「魚屋」を含む例文一覧(54)

1 2 次へ>
  • 魚屋
    a fish-monger  - 斎藤和英大辞典
  • 魚屋
    a fish market - Eゲイト英和辞典
  • 肉[魚]屋.
    a meat [fish] market  - 研究社 新英和中辞典
  • 魚屋の払い
    the fish monger's bill  - 斎藤和英大辞典
  • 魚屋
    a gold-fish vendor  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は魚屋です。
    He is a fish dealer. - Tatoeba例文
  • 彼は魚屋です。
    He is a fishmonger. - Tatoeba例文
  • 彼は魚屋です。
    He is a fish dealer.  - Tanaka Corpus
  • 魚屋が並んでいる町
    a street with many fishmongers  - EDR日英対訳辞書
  • 魚屋という職業
    a job in a fish shop  - EDR日英対訳辞書
  • 魚屋栄吉(魚栄)
    Eikichi UOYA (Uoei)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 版元は魚屋栄吉。
    The hanmoto (publisher) was Eikichi UOYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • サムは魚屋の店を持っている。
    Sam owns a fishmonger's business. - Tatoeba例文
  • サムは魚屋の店を持っている。
    Sam owns a fishmonger's business.  - Tanaka Corpus
  • 彼は魚屋の隣にその店があると言った。
    He said that shop is next to the fish market.  - Weblio Email例文集
  • あの魚屋は照り降り共に商売品に出る
    The fish-monger goes hawking in all weathers.  - 斎藤和英大辞典
  • あの魚屋は照っても降っても商売に出る
    The fish-monger goes hawking in all weathers.  - 斎藤和英大辞典
  • あの魚屋ではぴんぴん生きている魚を売っている。
    They sell live fish at the fish store. - Tatoeba例文
  • 魚屋の前でハエがぶんぶん飛んでいる。
    There is a fly buzzing in front of the fish shop. - Tatoeba例文
  • あの魚屋ではぴんぴん生きている魚を売っている。
    They sell live fish at the fish store.  - Tanaka Corpus
  • 高級品であったが、河岸の魚屋が好んで履いた。
    This was a luxury article, but, fish dealers at the waterfront preferred to wear this.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 魚屋のオッサンの唄(あのねのね)
    Sakanaya no Ossan no uta (the song of a master of a fish shop) (by Anonenone)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 当り役は「魚屋宗五郎」の親太兵衛の役など。
    One of his popular roles was that of a father Tahe in 'Sakanaya Sogoro.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 小さな魚屋さんがより多く魚を売ろうと健闘中
    Small Fish Dealers Try Hard to Sell More Fish  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 人々は,以前は地元の魚屋さんでサメ肉を買っていた。
    People used to buy shark meat from local fish dealers.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 魚屋さんはその食べ方を説明してくれた。
    The dealers would explain how to eat it.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 板舟という,魚河岸で魚屋が魚を載せて並べる板
    in Japan, boards on which fish merchants place their fish for display, called 'itabune'  - EDR日英対訳辞書
  • 魚屋が魚介類を入れる浅く大きな楕円形の木桶
    a wooden pail for holding fish and shellfish at a fish shop  - EDR日英対訳辞書
  • 魚屋や駄菓子屋で販売されており、店先や持ち帰って食べる。
    It is sold at fish shops or mom-and-pop candy shops, and eaten at the shop or for to-go.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「いき」は火消しのことで「いなせ」は魚屋の事だといわれている。
    It is said that 'iki' concerns fire fighters and 'inase' fishmongers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和泉国の国堺市の商家(屋号「魚屋(ととや)」)の生まれ。
    SEN no Rikyu was born to a family of fish merchants (a shop called Totoya) in Sakai, Izumi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明治6年(1873年)頃、魚屋を始めるが経営が思わしくなく廃業。
    In 1873, he started a fish shop but since the business did not go well, he closed the shop.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 明治15年(1882年)、魚屋沢木半平の長女ヨネと再婚。
    In 1882, he got remarried with Yone, the first daughter of a fish merchant, Hanbei SAWAKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • フィッシュ・スークで,魚屋さんが商品と一緒にポーズをとっています。
    A fishmonger poses with his merchandise at the fish souk.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その結果,地元の小さな魚屋さんの数が減り続けている。
    As a result, small local fish dealers are decreasing in number.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 例えば,東京のある魚屋さんでは刺し身の盛り合わせが好評だ。
    For example, a fish dealer in Tokyo is popular for its assorted sashimi.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 広島のある魚屋さんは得意客の携帯電話にメッセージを送っている。
    A fish dealer in Hiroshima sends messages to customers’ cell phones.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 魚屋さんではさまざまな種類の海や川の魚を売っています。
    At fish stores, they sell various kinds of ocean and river fish. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 今朝、買い物に行ったら対面販売のお魚屋さんで飛び魚が新鮮ピチピチで特売でした。
    This morning, I went to a fish selling counter and the flying fish was very fresh and also on sale. - Tatoeba例文
  • これらは朝市で八百屋や魚屋の屋台に混ざって総菜屋として機能していることも多い。
    These immigrant street stall owners operate as delicatessens along side the vegetable and fish stores of the daily morning market.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 新皿屋敷月雨暈(明治16年・1883年)……通称:魚屋宗五郎(さかなやそうごろう)
    Shin Sarayashiki Tsuki no Amagasa (New Dish Mansion) (1883), which is commonly called Sakanaya Sogoro, meaning the Fishmonger Sogoro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 地元の魚屋さんは近隣地域からより多くの客を集めようと努力している。
    Local fish dealers are trying to attract more customers from nearby areas.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • より多くの人々がスーパーで魚を買うようになるにつれて,魚屋さんの数が減少した。
    As more people started buying fish at supermarkets, the number of fish dealers decreased.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 十人衆に選ばれたのは、本町の宮部・西村・下村・田辺、呉服町の安藤、大手町の樋口・大依・川崎、魚屋町の今村、舟町の吉川家だった。
    Families chosen as the juninshu were the followings: Miyabe, Nishimura, Shimomura, Tanabe in Hon-cho, Ando in Gofuku-machi, Higuchi, Oyori, Kawasaki in Ote-machi, Imamura in Uoya-cho (魚屋町), and Yoshikawa in Funa-machi (舟町).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 魚屋などで加工された物が刺身と同様にパックで販売されているほか、余った刺身を使って家庭でも作られる。
    It is available at fish dealers where it is processed and sold in packs like sashimi, while it is also made using leftover sashimi at home.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 江戸日本橋(東京都中央区)小田原町(東京都中央区(東京都))の魚屋・佃屋半右衛門の1人息子として生まれる。
    He was born as the only son of a fish shop owner Hanemon TSUKUDAYA in Odawara City Nihonbashi Bridge (Chuo Ward, Tokyo) in Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 奥八兵衛(おくはちべえ、生年不詳-寛文9年1月23日(旧暦)(1669年2月23日))は、江戸時代、京都の魚屋(河内屋)である。
    Hachibei OKU (year of birth unknown-March 24, 1669) run the fish store (Kawachiya) in Kyoto in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • さらに茶房を出店しておにぎりを供する米屋や定食を供する八百屋、カウンターで焼きたての牡蠣を供する魚屋など、市場内で飲食を楽しむこともできる。
    Furthermore, you can enjoy eating and drinking in the market, for example, a rice store which serves rice balls in a tea room, a vegetable store which serves set meals, a fish store which serves oysters hot from the grill at a counter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 英語圏の魚市場や魚屋では、生食出来得る品質の魚介類を指して「サシミ・クオリティー(SashimiQuality)」と呼称・表示することも一般的となりつつある。
    It is also becoming increasingly common for fish markets and shops in English-speaking countries to use the term 'sashimi quality' in reference to seafood that can be eaten raw.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 物語は元禄11年(1698)冬、大坂長町裏(現在の大阪市中央区(大阪市)日本橋(大阪府))で起きた魚屋による殺人事件を題材にしている。
    The story is based on a murder case by a fish dealer that occurred in Osaka Nagamachiura (the current Nipponbashi, Chuo-ku, Osaka City) in the winter of 1698.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について