「1セット」を含む例文一覧(4024)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 80 81 次へ>
  • ExtraXOR は1にセット
    ExtraXOR is set to 1.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
  • 2枚で1セット
    One set is two sheets.  - Weblio Email例文集
  • ピンセット 1 本.
    a pair of tweezers  - 研究社 新英和中辞典
  • ピンセット1本
    a pair of forceps - Eゲイト英和辞典
  • ロール紙カセットにロールRがセットされる。
    A roll R is set on a paper roll cassette 1. - 特許庁
  • フリップフロップは1にセットされる
    the flip-flop is set to 1  - コンピューター用語辞典
  • 18.6.3.1. Case 1: sio0 の flags に0x10 をセットした場合
    27.6.4.1 Case 1: You Set the Flags to 0x10 for sio0  - FreeBSD
  • ESC ] 1 ; txt ST アイコン名を txt にセットする。
    ESC ] 1 ; txt ST Set icon name to txt.  - JM
  • 百科事典の 1 セット全部.
    an entire set of an encyclopedia  - 研究社 新英和中辞典
  • 第 1 セットで 6 ゲームとる[勝つ].
    win six games in the first set  - 研究社 新英和中辞典
  • このセットはまだ 1 冊足りない.
    One volume is still needed [required] to complete the set.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は第1セットを2‐6で失った
    He lost the first set two six. - Eゲイト英和辞典
  • デモストレーション用のインプラントセットを2名につき1セット配布
    One set each of the implant set for demonstration purposes will be distributed to two people.  - Weblio Email例文集
  • 複数の給紙カセットからの給紙カセットを適正に選択する。
    To appropriately select one paper feeding cassette 1 from among a plurality of paper feeding cassettes. - 特許庁
  • プロセッサ00()は、命令セットAと、命令セットBとを有する。
    This processor 100(1) has an instruction set A and an instruction set B. - 特許庁
  • セットライブラリは、ドライブ装置3と、カセット収納棚4,5と、カセットを搬送するカセット搬送機6とを備える。
    A cassette library 1 is provided with a driving device 13, cassette housing shelves 14 and 15 and a cassette carrier 16 for carrying a cassette. - 特許庁
  • そして、給紙カセット1に用紙Pを補給した後、給紙カセット1を装置本体2に押し入れる。
    After the paper P is supplemented into the paper cassette 1, the paper cassette 1 is pushed into the device body. - 特許庁
  • 1つのビットだけを1にセットしなければならない。
    You must set exactly one bit to 1. - XFree86
  • マスタCPUにおいて、「カセット有り」から「カセット無し」に変化したカセット段7については、メモリ4中のカセット情報をカセットセットされていない旨の情報に更新し、「カセット無し」から「カセット有り」に変化したカセット段7については、スレーブCPU2によるカセット制御回路6を使用してのカセット情報の取得を促す。
    The master CPU 1 updates the cassette information in a memory 4 to indicate unsetting of cassette for a cassette stage 7 changing from 'presence of cassette' to 'absence of cassette' and urges to acquire cassette information by a slave CPU 2 using the cassette control circuit 6 for a cassette stage 7 changing from 'absence of cassette' to 'presence of cassette'. - 特許庁
  • サイド1のオーディオカセットを巻き戻しなさい
    Rewind your audio cassette on side 1  - コンピューター用語辞典
  • NetBeansC/C++ Development Pack 5.5.1 update 1 のインストールとセットアップ
    NetBeansC/C++ Development Pack 5.5.1 update 1 Installation and Setup Instructions  - NetBeans
  • オフセット 1は条件となる拡張モジュールの名前
    offset 1, give name of extension conditions  - PEAR
  • もし-1にセットされれば、行長は無制限になります。 multilineTags
    If set to -1 the line length is unlimited.multilineTags  - PEAR
  • 制御器は、「エンジン動作」状態フラグを"1"にセットする。
    The controller then set the 'engine operation' status flag at '1'. - 特許庁
  • 制御器は、「エンジン動作」状態フラグを"1"にセットする。
    The controller sets the flag of the engine operating state to 1. - 特許庁
  • グリッドの四角形をセットすることは、ビットマップイメージのビットに1をセットすることである。
    Setting a grid square corresponds to setting a bit in the bitmap image to 1. - XFree86
  • ユーザーは、このカセット番号が印字された紙を、カセットテープに貼って管理する。
    The user sticks a paper sheet on which the cassette number is printed on a cassette tape 1 so as to manage the cassette tape 1. - 特許庁
  • その後、第1および第2リセットスイッチにより、第1および第2サンプリング容量をリセットする。
    The first and the second sampling capacitor are reset by the first and the second reset switches. - 特許庁
  • UseCBC は ECBなら0にセットされ、暗号文がCBCを使ってつくられたものなら1にセットされる。
    UseCBC is set to 0 if ECB, or set to 1 if the ciphertext was produced using CBC.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
  • セット制御レジスタ6に保持されている制御ビットが(0、)である場合に、第セットラインRでのみリセット動作を行い、(、0)である場合に、第2リセットラインR2でのみリセット動作を行う。
    When control bits held in a reset control register are (0, 1), a resetting operation is performed only in a first reset line R1, and when the control bits are (1, 0), a resetting operation is performed only in a second reset line R2. - 特許庁
  • セットを非正規または正規の姿勢でカセット収納部3セットした場合に正確に検知できるようにする。
    To accurately detect a cassette 1 when the cassette 1 is set to a cassette housing unit 31 in a non-normal or normal attitude. - 特許庁
  • セットCは、カセット本体と蓋体2を備え、カセット本体には上面板が二箇所に設けてある。
    The cassette C has a cassette body 1 and a lid body 2, and the cassette body 1 has top face plates 11 at its two sections. - 特許庁
  • 給紙カセットC2を、カセット本体と、カセット本体に対して着脱自在のユニット2とから構成する。
    This paper feeding cassette C2 is composed of a cassette main body 1 and a unit 2 capable of being freely attached or detached to/from the cassette main body 1. - 特許庁
  • コンピュータシステムは、通信回路8が、ホストコンピュータのリセット信号を受信してリセット回路9に出力し、リセット回路9が、入力されるリセット信号でもって端末コンピュータ2をリセットする。
    In the computer system, the communication circuit 8 receives the reset signal of the host computer 1 and outputs it to the reset circuit 9, and the reset circuit 9 resets the terminal computer in response to the reset signal input. - 特許庁
  • サブマイコン2は、スイッチ操作ラインSへ閉信号を出力し、リセットラインR2とリセットラインR3とを導通させた後、リセットラインR4へリセット信号を出力して、メインマイコンをリセットする。
    A sub-microcomputer 2 outputs a close signal to a switch operating line S1, conducts a reset line R2 and a reset line R3, then outputs a reset signal to a reset line R4 and resets a main microcomputer 1. - 特許庁
  • ハンドセットが持ち上げられるとハンドセットフックスイッチ2がオン状態になる。
    When the handset 1 is picked up, a handset hook switch 2 is turned on. - 特許庁
  • 複合機は、第記録紙カセットと第2記録紙カセット72とを備えている。
    A combined machine 1 has a first recording sheet cassette 71 and a second recording sheet cassette 72. - 特許庁
  • グローバルリセット回路4は、半導体基板上に設けられ、グローバルリセット信号を出力する。
    A global reset circuit 14 formed on the semiconductor substrate 1 outputs global reset signal. - 特許庁
  • セットタンク14とアイロン本体とを着脱する昇降体19を、カセットタンク14に設けた。
    A lift body 19 attaching/detaching a cassette tank 14 to/from an iron body 1 is provided in the cassette tank 14. - 特許庁
  • これによって、カセットの少なくとも一部がセットホルダ2の外へと突出する。
    As a result, at least a part of the cassette 1 is projected outside of the cassette holder 2. - 特許庁
  • 更に、前記布帛シートと水付着手段6をセットにし、水変色性玩具セットを構成する。
    The water-discoloring toy set is constituted by setting the fabric web sheet 1 and the water sticking means 6. - 特許庁
  • この研磨治具2をセット治具にセットし、光ファイバモジュールの先端付近を撮像する。
    This polishing tool 2 is set in a set tool, to image the tip vicinity of the optical fiber modules 1. - 特許庁
  • 更に、前記玩具と水付着手段6をセットにし、水変色性玩具セットを構成する。
    A water-discoloring toy set is also constituted by setting the toy 1 and the water-sticking means 6. - 特許庁
  • 差動増幅器は、オフセット電圧を調整するためのオフセット調整端子0を有する。
    The differential amplifier 1 has an offset adjustment terminal 10 for adjusting an offset voltage. - 特許庁
  • 本発明の脱進機は、第ガンギ車セットと第2ガンギ車セット2とローラー3とを有する。
    The escapement includes the first escape wheel set 1, the second escape wheel set 2, and a roller 3. - 特許庁
  • 後送り出し装置70は3セットのリードローラーセットと導出装置とを備える。
    A rear feeder 1 comprises three lead roller sets and a delivering device. - 特許庁
  • 本発明の真空ピンセットは、ピンセット本体2と吸着アダプタ3とで構成されている。
    The vacuum tweezer 1 is composed of a tweezer body 2 and an absorption adapter 3. - 特許庁
  • テープカセットが挿入されるカセットハウジング0上面と、挿入された前記テープカセットの前蓋3が回動したときに前記カセットハウジング0とテープカセットとの間に形成される空間部H内で前記テープカセットの前蓋3と干渉しない位置に、カセットハウジング0のイジェクト用バネ4を配置した記録再生装置のカセットハウジング0。
    The cassette housing 10 of a record-reproduction apparatus comprises an ejecting spring 4 of the cassette housing 10 disposed on the top face of the cassette housing 10 having a tape cassette 1 inserted therein at a position not interfering with the front lid 3 of the tape cassette 1 in a space H formed between the cassette housing 10 and the tape cassette 1 when the front lid 3 of the inserted tape cassette 1 turns. - 特許庁
  • 差動増幅器は、オフセットを調整するためのオフセット調整端子を有している。
    The differential amplifier 1 has an offset adjustment terminal for adjusting the offset. - 特許庁
  • また、電源供給に応じて、リセット部2から制御部にリセット信号が出力される。
    Moreover, a reset signal is outputted from a reset part 2 to a control part 1 according to power supply. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 80 81 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • NetBeans
    © 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
    Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  • XFree86
    Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
    Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

    邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    日本語版の著作権保持者は ©1999
    山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。