「108」を含む例文一覧(11065)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 221 222 次へ>
  • Art. 108.
    108 - 特許庁
  • Small cars: 108
    小型:108 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Number of fire beds: 108
    火 床:108ヶ所 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Once, people said that Hiyoshi Taisha Shrine has 108 shrines within its precincts and 108 shrines outside its precincts (Keidai 108 sha and Keigai 108 sha, literally meaning precincts 108 shrines and outer precincts 108 shrines).
    かつては境内108社・境外108社と言われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 108% (+8%) - Australia
    108%(+8%)-オーストラリア - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 108 centimeters in height.
    像高108cm。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 21. THE ATTACK...................................108
    21 攻撃 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Its total area is 108 hectares.
    公園の総面積は108ヘクタール。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 108. Offences by companies
    108条 会社による犯罪 - 特許庁
  • Section 108(3) shall be applicable mutatis mutandis.
    108条[3]の規定を準用する。 - 特許庁
  • A guard vessel (108) is installed.
    ガードベッセル(108)を敷設する。 - 特許庁
  • 108 Barbados
    一〇八 バルバドス - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Article 108 Deleted
    第百八条 削除 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 108. Ethyl Cinnamate
    百八 ケイ皮酸エチル - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Buddhist temples ring their bells on New Year's Eve 108 times, the number of earthly desires.
    除夜の鐘は煩悩の数、108回つかれます。 - 時事英語例文集
  • 108 torches of {Lantern Festival} bonfire
    盂蘭盆の迎え火としてともす108本の松明 - EDR日英対訳辞書
  • He passed away in 1983 aged 108 years.
    昭和58年、108歳で天寿を全うした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is said that he died at the age of 108 in 1643.
    寛永20年(1643年)に108歳で没したとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (i) “New Trust Act”: Trust Act (Act No. 108 of 2006)
    ① 「新信託法」:信託法(平成18年法律第108号) - 金融庁
  • The train approached the curve at a speed of 108 kilometers per hour.
    列車は時速108キロでカーブに進入した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Thickness of the sheet 300 is the same as thickness of papers 108.
    シート300 の厚さは用紙108 の厚さと同等である。 - 特許庁
  • Control parts 104, 108, 112 are connected to the MPXs 106, 116, 110 within the MPX 4-LUTs 102.
    制御部104、108、112はMPX 4-LUTs102内、MPX106、116、110に接続される。 - 特許庁
  • The number of Omodama varies widely from 54 beads which is half of 108, 36 beads which is one third of 108, 27 beads which is a quarter of 108 to 18 beads which is one sixth of 108.
    主珠の数は108珠の半数の54珠、三分一の36珠、四分の一の27珠、六分の一の18珠などさまざまである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To form a light outputting hole (114) in a contact layer (108) in a surface emitting semiconductor laser, and form the contact layer (108) of GaAs in this constitution.
    面発光型の半導体レーザにおいて、 (108)コンタクト層に (114)光出射穴を設ける。 - 特許庁
  • one hundred and eight kinds of worldly desires of human beings
    人間のもつ108種の煩悩 - EDR日英対訳辞書
  • Joyano kane is struck one hundred and eight times.
    除夜の鐘は108回撞かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He mainly served the Emperor Gomizunoo (108th).
    おもに後水尾天皇(108代)に仕えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • A second conductor (106) located on the silver island (108) makes the silver island (108) closely contact with the electric resistance material (104).
    銀アイランド(108)上に配置される第2の電気導体(106)が、銀アイランド(108)を電気的に抵抗性の材料(104)に密着させる。 - 特許庁
  • External light can be taken to the pleated parts 108 through the form holding part 115, thereby the pleated parts 108 are easily visible to the corners.
    保形部115を介してプリーツ部108に外光を取り込むことができ、プリーツ部108を隅々まで目視しやすくなる。 - 特許庁
  • It makes then a switch 108 off.
    そして、スイッチ108をオフにする。 - 特許庁
  • Buddhist temples ring their bell 108 times from New Year's Eve to New Year’s Day.
    除夜の鐘は、大晦日から新年に架けて108回鳴らします。 - 時事英語例文集
  • After this event, Prince Otsu wrote a poem (Manyoshu the 108 poem, volume 2)
    その後に大津皇子が詠んだ和歌(万葉集・巻2・第108首)、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Article 108 Breeder of the plant variety and entitlement to plant variety protection
    108条 植物品種の育成者及び植物品種保護を受ける権原 - 特許庁
  • Article 108 Breeder of the plant variety and entitlement to plant variety protection
    108条 植物品種の育成者及び植物品種保護を受ける権利 - 特許庁
  • the Appeal Division shall be responsible for the appeals procedure (Section 70 and 108);
    審判部は,審判請求手続(第70条及び第108条)を担当する。 - 特許庁
  • on failure to pay the fee stipulated in Articles 108 and 120, or
    108条及び第120条に規定した手数料を納付しなかったこと - 特許庁
  • For the purposes of paragraph 108(1)(b) of the Act (which deals with assignment and transmission):
    (譲渡及び移転について規定している)法律第 108条(1)(b)の適用上、 - 特許庁
  • Besides, an 802 connector (106), an 802 physical layer (107) and an 802LINK layer (108) are provided for an IEEE802 network (105).
    またIEEE802ネットワーク(105)用に802コネクタ(106)、802物理層(107)、802LINK層(108)を備える。 - 特許庁
  • The p-InP cover layer 108 is etched with the SiO2 film 109 as a mask (Fig.3 (b)).
    SiO_2膜109をマスクとして、p-InPカバー層108をエッチングする(図3(b))。 - 特許庁
  • A program counter 108 for test stores the address of the memory 117.
    テスト用プログラムカウンタ108は、メモリ117のアドレスを格納する。 - 特許庁
  • This washer includes the rotary tub 106, the motor 108, a vibration detecting part 204 and a control part 202.
    回転槽106とモータ108、振動検出部204、制御部202を含む。 - 特許庁
  • A non-conductive molding material 102 encapsulates the semiconductor die 108.
    非導電性成形材料102が半導体ダイ108を封入している。 - 特許庁
  • The semiconductor device has the salient structure 108 that has been machined saliently.
    半導体素子は、突起状に加工された突起状構造108を有する。 - 特許庁
  • The expressed inverter cells are preserved as net lists 106 and 108.
    表現されたインバータセルは、ネットリスト106、108として保存される。 - 特許庁
  • Black liquor is withdrawn from the digester via a black liquor line 108 to the impregnation vessel 101.
    黒液管路108を介して蒸解器から含浸容器101に黒液を抜出す。 - 特許庁
  • The delay part 108 delays the code pattern generated from the signal generation part 107.
    遅延部108は、信号生成部107から発生する符号パターンを遅延させる。 - 特許庁
  • The vibration detecting part 204 detects the vibration degree generated when the rotary tub 108 rotates via a variation in the driving electric power supplied to the motor 108 when the motor 108 rotates.
    振動検出部204は、モータ108が回転するときにモータ108に供給される駆動電力の変化量を通じて回転槽108が回転するときに発生する振動程度を検出する。 - 特許庁
  • In the light deflection element, the optical path conversion means 110 is provided at movable parts 104, 106 and 108, the movable parts 104, 106 and 108 are dislocated by applying an electric signal to the movable parts 104, 106 and 108, thus the position of the optical path conversion means 110 is varied.
    光偏向素子において、光路変換手段110が変位可能な可動部104、106、108に設けられ、可動部104、106、108に電気信号を与えることで可動部104、106、108を変位させ、光路変換手段110の位置を変化させるようにしている。 - 特許庁
  • Juzu for the Tendai sect uses 108 beads of Omodama, a bead of Oyadama and 4 beads of Shitendama to compose a ring.
    天台宗用の数珠は、輪の部分に主珠を108珠・親珠を1珠・四天珠を4珠を用いる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Another theory says that 108 means to get rid of Shikuhakku (hardship): in Japanese, four, nine, eight is pronounced 'shi', 'ku', 'ha(tchi)', respectively, and 4X9+8X9 could be pronounced Shikuhakku and 4X9+8X9 is equal to 108.
    四苦八苦を取り払うということで、4×9+8×9108をかけたとも言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 221 222 次へ>

例文データの著作権について