「Aequorea」を含む例文一覧(9)

  • It is named Aequorea victoria.
    その名はオワンクラゲだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • He succeeded in isolating green fluorescent protein (GFP) from Aequorea victoria.
    彼はオワンクラゲから緑色蛍光たんぱく質(GFP)を分離することに成功した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • It has 10 Aequorea victoria on display all the time and is receiving many inquiries about them.
    10匹のオワンクラゲを常時展示しており,それらについて多くの問い合わせを受けている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Kaikyokan in Shimonoseki, Yamaguchi Prefecture, exhibits two Aequorea victoria.
    山口県下関(しものせき)市にある海(かい)響(きょう)館(かん)は2匹のオワンクラゲを展示している。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The invention encompasses assays and compositions based on fluorescent proteins from the species Aequorea, Anemonia, and Anthozoa.
    エクオレア、アネモニアおよびアントゾア種からの蛍光タンパク質に基づくアッセイおよび組成物。 - 特許庁
  • So it modified the white blood cells with genes from a crystal jellyfish, aequorea victoria, to create a rapidresponse test.
    白血球の遺伝子を 修正した 水晶のクラゲ オオオニバスからも 反応の速いテストが 作れた - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • Shimomura Osamu, a winner of this year’s Nobel Prize in Chemistry, used Aequorea victoria for his research, and the jellyfish has become famous as well.
    今年のノーベル化学賞の受賞者である下村脩(おさむ)氏が自身の研究のためにオワンクラゲを使っていたため,このクラゲも知られるようになったのだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • This method for carrying out luminous reaction comprises dissolving photoprotein aequorin derived from Aequorea coerulescens into a buffer solution having pH 7.4 and pouring the solution into a substance or water rich in calcium in dark to carry out strong luminous reaction.
    オワンクラゲ由来の発光蛋白質エクオリンをPH7.4の緩衝液に溶解させ、その溶解液を暗闇のなかでカルシウムを多く含んだ物質や水に注ぎ、強い発光反応をさせる方法。 - 特許庁
  • To provide nucleic acid compositions encoding a unique colorless protein from Aequorea coerulscens and fluorescent and non-fluorescent mutants thereof, as well as the proteins and peptides encoded by the nucleic acids.
    Aequorea coerulescens由来の他に類のない無色のタンパク質ならびにその蛍光性変異体および非蛍光性変異体をコードする核酸組成物、また、上記核酸によってコードされるタンパク質およびペプチドを提供する。 - 特許庁

例文データの著作権について