「Airmail」を含む例文一覧(41)

  • by airmail
    エアメールで. - 研究社 新英和中辞典
  • via airmail
    航空便で - Eゲイト英和辞典
  • an airmail stamp
    航空便用の切手. - 研究社 新英和中辞典
  • send a letter airmail
    航空便で手紙を出す. - 研究社 新英和中辞典
  • Airmail, please.
    航空便でお願いします。 - Tatoeba例文
  • Airmail, please.
    航空便でお願いします。 - Tanaka Corpus
  • I sent that by airmail today.
    それを今日航空便で送りました。 - Weblio Email例文集
  • She sent the letter by airmail.
    彼女は手紙を航空便で送った。 - Tatoeba例文
  • What's the airmail rate?
    航空便だといくらかかりますか。 - Tatoeba例文
  • Send it by airmail.
    それを航空便で送ってください。 - Tatoeba例文
  • Send this by airmail.
    これを航空便で出してください。 - Tatoeba例文
  • She sent the letter by airmail.
    彼女は手紙をエアメールで送った。 - Tatoeba例文
  • She sent the letter by airmail.
    彼女は手紙をエアメールした。 - Tatoeba例文
  • What's the airmail rate?
    エアメールだといくらですか? - Tatoeba例文
  • I sent the parcel by airmail.
    航空便で小包を送ったよ。 - Tatoeba例文
  • I sent the package by airmail.
    荷物、航空便で送っといたよ。 - Tatoeba例文
  • the collection and study of airmail stamps
    航空切手の収集と研究 - 日本語WordNet
  • send or transport by airmail
    航空便で送る、または輸送する - 日本語WordNet
  • a mailer for airmail
    航空便のための郵送者 - 日本語WordNet
  • send a parcel by airmail
    航空便で小包を送る - Eゲイト英和辞典
  • She sent the letter by airmail.
    彼女は手紙を航空便で送った。 - Tanaka Corpus
  • What's the airmail rate?
    航空便だといくらかかりますか。 - Tanaka Corpus
  • Send it by airmail.
    それを航空便で送ってください。 - Tanaka Corpus
  • Send this by airmail.
    これを航空便で出してください。 - Tanaka Corpus
  • Please send this package via airmail.
    あなたはこの小包を航空便で送って下さい。 - Weblio Email例文集
  • He sent the package by airmail to Europe.
    彼は小包をヨーロッパへ航空便で送った. - 研究社 新英和中辞典
  • Would you please mail this letter by airmail?
    この手紙を航空便で出してくれませんか。 - Tatoeba例文
  • Would you please send this letter by airmail?
    この手紙を航空便で出してくれませんか。 - Tatoeba例文
  • of or relating to airmail stamps
    航空便の切手の、または、航空便の切手に関する - 日本語WordNet
  • Please send this package by airmail.
    この小包みを航空便で送ってください - Eゲイト英和辞典
  • I wrote him to send the parcel by airmail.
    彼に小包を航空便で送るように手紙を書いた - Eゲイト英和辞典
  • We use both airmail and surface mail.
    エアメール、船便どちらも利用します。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Will you mail this letter by airmail?
    この手紙を航空便で出してくれませんか。 - Tanaka Corpus
  • When the airmail that will deliver that is decided, I will contact you.
    私はそれを配送する航空便が決まりましたら貴方に連絡します。 - Weblio Email例文集
  • Could you arrange to send the item by airmail? It is needed urgently.
    急を要しますので航空便で配送を手配頂けますでしょうか? - Weblio Email例文集
  • How much does it cost to send this parcel by airmail?
    この小包を航空便で送るとするといくらかかりますか. - 研究社 新和英中辞典
  • With an extra fee, we will be able to deliver the product to you much more quickly by airmail.
    追加料金をお支払いいただければ、航空便を使うことで、より早くお客様の元へ商品をお届けすることができます。 - Weblio Email例文集
  • if the document or fee was mailed to the Patent Authority by registered mail not later than five days before the expiration of the time limit, but only if it was sent by airmail, where possible, or by other means if the sender could reasonably assume that the dispatch should reach the Patent Authority within two days of mailing
    当該書類又は手数料が期限到来の5日前までに書留郵便(可能なときは航空便)で又は当該郵便物が郵送日から2日以内に特許庁に届く筈であると郵送者が合理的に推測することができるときは他の方法で,特許庁に郵送された場合 - 特許庁
  • To provide an article conveying system and a display method in the article conveying system capable of confirming information such as airmail and baggage displayed on a display means from all users gathered to a periphery of a conveying means such as a turn table.
    ターンテーブルなど搬送手段の周辺に集まった全ての利用者から、表示手段に表示された航空便や手荷物などの情報が確認できる物品搬送システム及び物品搬送システムにおける表示方法を得ることを目的とする。 - 特許庁
  • (1) All notices or demands to be given or made under this Agreement shall be (and shall be sufficient if) delivered by hand or sent or transmitted by mail, postage prepaid (if to any foreign country, by airmail) or facsimile (however, promptly confirmed by mail), to the addresses or facsimile numbers of each Partner as specified in Exhibit 1 attached hereto (or any other address or facsimile number changed by a Partner from time to time and notified by it to the General Partner in accordance with the manner under this paragraph). A notice or demand under this paragraph shall be deemed to have reached [__] days from the day of dispatch, if sent by mail, or at the time of transmission, if sent by facsimile.
    1. 本契約に基づく全ての通知又は請求は、手渡しにより交付するか、郵便料金前払の郵便(海外の場合は航空便)若しくはファクシミリ(但し、ファクシミリの場合は直ちに郵便料金前払の郵便で確認することを条件とする。)により、本契約添付別紙1 記載の各組合員の住所若しくはファックス番号(又は組合員が随時変更し、その旨を本項に定める方法に従い無限責任組合員に通知したその他の住所若しくはファックス番号)に宛てて発送するものとし、かつそれをもって足りるものとする。本項に規定する郵便による通知又は請求は発送の日から[ ]日後に、またファクシミリによる通知又は請求は発送の時に到達したものとみなされる。 - 経済産業省
  • If, in the cases referred to in section 31, the applicant has availed himself of mailing, and the mail is not received in due time, but the act is completed within 2 months after the date on which the applicant noticed or should have noticed that the time limit was exceeded and not later than 1 year after expiry of the time limit, the Patent Authority shall re-establish the rights, provided that: within the 10 days preceding the expiry of the time limit the postal service was interrupted on account of war, revolution, civil disorder, strike, natural calamity or other like reason in the locality where the sender has his place of business or is staying, and the mailing to the Patent Authority is effected within 5 days after the resumption of the postal service, or the mailing was effected by registered letter to the Patent Authority not later than 5 days prior to the expiry of the time limit though only if the mailing was effected by airmail, where possible, or if the sender had every reason to believe that surface mail would not arrive later than 2 days after the date of mailing.
    第31条にいう場合において,出願人が郵便を利用し,その郵便が期限内に受領されなかったが,出願人が期限を超過したことを知ったか又は知るべきであった日の後2月以内,かつ,期限到来後1年以内に,その手続を完了させたときは,特許当局は,その権利を回復させるものとする。ただし,次の事項を条件とする。郵便業務について,所定期限の到来前10日以内に,発信人がその事業所を有しているか又は滞在している地域において,戦争,革命,内乱,ストライキ,自然災害又はその他類似の原因によって中断されており,かつ,特許当局への郵送が郵便業務再開後5日以内に行われていること,又は郵送が,所定期限の到来日の5日以上前に,特許当局宛に書留郵便で行われていたこと。ただし,郵送が,可能な場合は航空郵便でなされていたか,又は発信人が,普通郵便が郵送日から2日を超える後に到着することはないと信じるべきあらゆる理由を有していた場合に限る。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.