「Ammonia-Lyase」を含む例文一覧(3)

  • The method for making the cinnamic acid includes a step of culturing actinomycete highly exhibiting Phenylalanine ammonia lyase in a liquid culture medium.
    発明は、桂皮酸の製造方法を提供し、この方法は、フェニルアラニンアンモニアリアーゼ高発現放線菌を液体培地で培養する工程を含む。 - 特許庁
  • The method for producing the L-amino acid involves using a histidine ammonia lyase derived from microorganisms and animals and having the activity of optically selectively adding amino groups to various acrylic acid derivatives other than of making a reaction of giving histidine from urocanic acid as known conventionally.
    微生物、および動物由来のヒスチジンアンモニアリアーゼに、従来知られる、ウロカニン酸よりヒスチジンを与える反応以外に、様々なアクリル酸誘導体に対し光学選択的にアミノ基を付加する活性があり、該ヒスチジンアンアンモニアリアーゼを用いることにより、上記課題を解決可能となった。 - 特許庁
  • This method for producing the L-tyrosine, comprising producing the L-tyrosine from phenol and serine, or phenol and pyruvic acid or its salt, and ammonia or its salt in the presence of a tyrosine phenol lyase, is characterized by allowing the raw materials to react in an organic solvent immiscible with water but miscible with the phenol.
    チロシンフェノールリアーゼの存在下、フェノールとセリン、または、フェノールと、ピルビン酸またはその塩と、アンモニアまたはその塩からL−チロシンを製造する方法において、水と混和しないがフェノールと混和する有機溶媒の存在下で反応させることを特徴とする、L−チロシンの製造法。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.