「Coad」を含む例文一覧(6)

  • The second coad comprises nylon fibers.
    第二コードは、ナイロン繊維からなる。 - 特許庁
  • Heat shrinkage percentage of the second coad is larger than that of the first coad.
    第二コードの熱収縮率は、第一コードの熱収縮率よりも大きい。 - 特許庁
  • The first coad comprises aramid fibers.
    第一コードは、アラミド繊維からなる。 - 特許庁
  • To provide a pneumatic tire 2 which makes a carcass coad unlikely to be creased or exposed, and is superior in steering stability.
    カーカスコードのクリース及び露出が生じにくく、操縦安定性に優れた空気入りタイヤ2の提供。 - 特許庁
  • To provide a strengthening method of various kinds of steel such as bar steel, wire rod used for bolt, nut, etc., steel pipe, steel sheet used for structural member of automobile, and steel wire used for wire rope, steel coad, etc.
    ボルト、ナットなどに用いられる棒鋼や線材、自動車の構造部材などに用いられる鋼管や鋼板、ワイヤロープ、スチールコードなどに用いられる鋼線など、各種鋼材の強化方法の提供。 - 特許庁
  • To provide a laminate having a continuous metal oxide layer, having sufficient barrier properties, and reduced in the deterioration due to the contact of the hard coad layer of the laminate with the metal oxide layer of another laminate generated at continuous formation of a film due to a roll-to-roll process.
    連続した金属酸化物層を有し、十分なバリア性があり、かつRoll−to−Rollによる連続成膜時に起こる積層体のハードコート層と他の積層体の金属酸化物層の接触による劣化の低減された積層体を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.