「FDD」を含む例文一覧(180)

1 2 3 4 次へ>
  • FDD DEVICE
    FDD装置 - 特許庁
  • FDD UNIT
    FDD装置 - 特許庁
  • SPINDLE MOTOR FOR FDD
    FDD用スピンドルモータ - 特許庁
  • FDD CHUCKING DEVICE
    FDDチャッキング装置 - 特許庁
  • To provide a dual mode radio device that complies with the frequency division duplex FDD system and the time division duplex TDD system where simultaneous transmission reception is conducted in the FDD mode.
    FDDモード時に同時送受信を行なうFDD方式及びTDD方式に対応するデュアルモード無線装置を提供する。 - 特許庁
  • To efficiently use a spectrum of an FDD downlink.
    FDDダウンリンクのスペクトルを効率的に利用することを目的とする。 - 特許庁
  • In the case of the transmission in the TDD mode, the transmission is conducted similarly to the case with the FDD mode.
    TDDモードの送信時には、FDDモードと同様に送信動作を行なう。 - 特許庁
  • TEST MODE CHANGEOVER METHOD AND TEST MODE CHANGEOVER DEVICE FOR IC FOR FDD, FDD DEVICE
    FDD装置用ICのテストモード切換方法およびテストモード切換装置、FDD装置 - 特許庁
  • To effectively use a frequency band between up and down links in an FDD system.
    FDDシステムにおける上下リンク間の周波数帯域の有効利用を図ること。 - 特許庁
  • FRONT SHUTTER ATTACHING STRUCTURE OF FDD
    FDDのフロントシャッター取付構造 - 特許庁
  • FRONT SHUTTER FALLING AWAY PREVENTION STRUCTURE FOR FDD
    FDDのフロントシャッター外れ防止構造 - 特許庁
  • RECEIVING STRUCTURE FOR FDD MEDIA JACKET
    FDDメディアジャケット受け構造 - 特許庁
  • MAGNETIC HEAD FOR FDD AND MANUFACTURE THEREOF
    FDD用磁気ヘッド及びその製造方法 - 特許庁
  • SO HEAD PROTECTING DEVICE IN FDD DEVICE
    FDD装置におけるS0ヘッド保護装置 - 特許庁
  • FDD EJECT BUTTON GUIDE STRUCTURE
    FDDイジェクトボタンガイド構造 - 特許庁
  • INDEX-SIGNAL OUTPUT UNIT AND FDD UNIT
    インデックス信号出力装置およびFDD装置 - 特許庁
  • To provide a radio base station apparatus and a power saving method thereof applicable to IMT-2000 radio interfaces (CDMA/FDD mode, CDMA multicarrier mode, CDMA multi TDD mode, FDD single carrier mode, and FDD FDMA/TDMA mode) and to conventional radio interfaces and capable of saving power without the need for monitoring a traffic amount at all times.
    複数の移動端末と通信する無線基地局装置100及びその省電力方法に関し、IMT-2000無線インタフェース(CDMA/FDD DSモード、CDMAマルチキャリアモード、CDMAマルチTDDモード、FDDシングルキャリアモード、及びFDD FDMA/TDMAモード)及び従来の無線インタフェースに適用可能とし、さらに、トラフィック量を常に監視することなく省電力化を可能にする。 - 特許庁
  • Channel access is provided though time-division multiple access (TDMA) and frequency-division duplex (FDD) techniques.
    チャネルアクセスは,時分割多重アクセス(TDMA)および周波数分割二重通信(FDD)技術によって提供される. - コンピューター用語辞典
  • With FDD, managers know what to plan and how to establish meaningful milestones.
    FDD(フィーチャ駆動型開発)によって、管理者は意味のある里程標を計画することおよび確立する仕方を知る。 - コンピューター用語辞典
  • An FDD control part 70 including a floppy disk controller(FDC) 52 is disposed at the FDD side, not at the host side (SET side).
    フロッピーディスクコントローラ(FDC)52を含むFDD制御部分70を、ホスト側(SET側)ではなく、FDD側に配設した。 - 特許庁
  • An inside FDD unit 14 and an inside CDROM drive unit 15 are selectively mounted on an FDD/CDROM slot 13.
    FDD/CDROMスロット13には内部FDDユニット14と内部CDROMドライブユニット15とが選択的に装着される。 - 特許庁
  • To eliminate a necessity to sufficiently separate an uplink RF carrier frequency and a downlink RF carrier frequency in an FDD system.
    FDD方式において上りリンク用RFキャリア周波数と下りリンク用RFキャリア周波数とを十分に離す必要性を無くす。 - 特許庁
  • METHOD AND CIRCUIT FOR DRIVING SPINDLE MOTOR FOR FDD, DISK CHUCKING METHOD AND FDD
    FDD用スピンドルモータ駆動方法、ディスクチャッキング方法、FDD、およびFDD用スピンドルモータ駆動回路 - 特許庁
  • The FDD controller 53 sends out a disk presence discriminating signal DKO to the FDD control section 70.
    FDDコントローラ53は、FDD制御部分70にディスク有無判別信号DKOを送出する。 - 特許庁
  • According to this, operations by the FDD, the TDD and the FDD having a variable duplex frequency can be conducted.
    これによればFDD,TDDならびに可変のデュプレックス周波数をもつFDDによる動作が可能となる。 - 特許庁
  • CODE GROUP ACQUISITION PROCEDURE FOR UMTS-FDD RECEIVER
    UMTS−FDD受信器用コードグループ採取手順 - 特許庁
  • ELECTRIC APPARATUS FOR DEMAND INSTALLATION OF FDD DEVICE, OR THERMAL TRANSFER PRINTER
    FDD装置又は熱転写プリンタ装置随時搭載可能電気機器 - 特許庁
  • A public use first search code is used in common for FDD/TDD.
    公衆用のファーストサーチコードをFDD/TDDで共通にする。 - 特許庁
  • A signal for examination is inputted through switches S1-S9 to the FDD 4.
    検査用信号はスイッチS1〜S9を介してFDD4に入力させる。 - 特許庁
  • The thermal transfer printer C with the outer shape dimension being the same as that of the 3.5-inch FDD device 2 is installed in the 3.5-inch FDD bay 3 in place of the 3.5-inch FDD device 2.
    この3.5インチFDDベイ3内に前記3.5インチFDD装置2に替えて3.5インチFDD装置2と外形寸法が同一の熱転写プリンタ装置Cを装着し得るように構成する。 - 特許庁
  • In this case, when the inside CDROM drive unit is mounted, an outside FDD port for connecting an outside FDD unit 16 is automatically set to an enable state, and the outside FDD unit 16 is made to be usable.
    この場合、内部CDROMドライブユニットが装着されると、外部FDDユニット16を接続するための外部FDDポートが自動的にイネーブル状態に設定されて、外部FDDユニット16が使用可能となる。 - 特許庁
  • An FDD control section 70 controls the FDD controller 53 by supplying a step signal STEP for driving the stepping motor to the FDD controller 53.
    FDD制御部分70は、FDDコントローラ53にステッピングモータを駆動するためのステップ信号STEPを供給することによって、FDDコントローラ53を制御する。 - 特許庁
  • A connector to be engaged with the rear connector of a thermal transfer printer C having an outer shape dimension being the same as that of the 3.5-inch FDD device 2 is arranged in a 3.5-inch FDD bay 3, where the 3.5-inch FDD device 2 is freely removable, in a personal computer body 1 or a measuring instrument B.
    パソコン本体1又は、計測器Bにおける3.5インチFDD装置2が着脱自在の3、5インチFDDベイ3内に、前記3.5インチFDD装置2と外形寸法が同一の熱転写プリンタ装置Cの後部コネクタと係合するコネクタを設ける。 - 特許庁
  • The FDD component stereo 6 displays the album information from the management server 4 on a display part 8.
    HDDコンポ6は、管理サーバ4からのアルバム情報を表示部8に表示させる。 - 特許庁
  • To guarantee the seek operation of an FDD even with the use of a low torque stepping motor.
    低トルクのステッピングモータでもFDDのシーク動作を保証すること。 - 特許庁
  • To realize a versatile multiband high frequency circuit for both FDD and TDD systems.
    汎用性の高いFDD/TDD方式共用のマルチバンド高周波回路を実現する。 - 特許庁
  • SPINDLE MOTOR ROTOR, INDEX SIGNAL OUTPUTTING DEVICE, AND FDD DEVICE THEREWITH
    スピンドルモータのロータおよびインデックス信号出力装置とそれらを備えたFDD装置 - 特許庁
  • BEAM SYNTHESIZING METHOD FOR FORMING DOWNLINK BEAM IN FDD WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
    FDD無線通信システムにおける下り回線のビーム形成のためのビーム合成方法 - 特許庁
  • The start-up from other device such as an FDD is prohibited therein, and a user interface is restrained from being used.
    その際はFDDなど他のデバイスからの起動、ユーザーインターフェース使用も抑止する。 - 特許庁
  • To prevent entry of dust into the inside of a disc jacket inserted into FDD.
    FDD内に挿入されたディスクジャケットの内部にゴミが進入するのを防止すること。 - 特許庁
  • To provide a method and apparatus for improving a discontinuous reception (DRX) operation for time division duplex (TDD) and frequency division duplex (FDD) modes in carrier aggregation (CA).
    キャリアアグリゲーション(CA)における時分割多重(TDD)及び周波数分割多重(FDD)モードに対する間欠受信(DRX)動作を改善する方法及び装置を提供する。 - 特許庁
  • When a driver orders a data input from the FDD device 20 with an input command switch 22, the control means 4 inputs a gain map for each user from the FDD device 20 to be selected instead of the standard gain map.
    そして、運転者が入力指令スイッチ22によりFDD装置20からのデータ入力を指令すると、制御手段4がFDD装置20からユーザ別ゲインマップを入力し、前記標準ゲインマップに代えて選択する。 - 特許庁
  • When the disk presence discriminating signal DKO indicates the absence of a floppy disk, the FDD control section 70 does not supply the step signal STEP to the FDD controller 53.
    ディスク有無判別信号DKOがフロッピーディスクの不在を示しているとき、FDD制御部分70はステップ信号STEPをFDDコントローラ53へ供給しない。 - 特許庁
  • When a driver orders a data output to the FDD device with an output command switch 21, the control means 4 generates a user-basis gain map different in characteristics from the standard gain map and produce output to a FDD device 20.
    運転者が出力指令スイッチ21によりFDD装置20へのデータ出力を指令すると、制御手段4が標準ゲインマップとは特性の異なるユーザ別ゲインマップを生成してFDD装置20に出力する。 - 特許庁
  • A mobile unit transmits information via one of the present FDD and TDD communication systems while moving to the other or targeted one of the FDD and TDD communication systems.
    移動ユニットは、FDD及びTDD通信システムの他方、又はFDD及びTDD通信システムの目標とされた1つに向かって移動する間、FDD及びTDD通信システムの現在の1つを経て情報を送信する。 - 特許庁
  • To correct a TDD or FDD frame structure so as to achieve relaying in response to the reception of a request by a certain node, the request being for supporting two independent links for two different nodes.
    2つの異なるノードに対する2つの独立したリンクをサポートする要求を或るノードが受けことに応じて中継動作を実現するように、TDD又はFDDフレーム構造を修正すること。 - 特許庁
  • After an FDD (Floppy Disk Drive) device 80 discriminates battery remaining capacity of the electronic camera 1, it stores digital image data stored in a flash memory 57 of the electronic camera 1 in the FDD 84.
    FDD(Flopy Disk Drive)装置80は、電子カメラ1の電池残量を判断してから、電子カメラ1のフラッシュメモリ57に記憶されたディジタル画像データをFDD84に保存する。 - 特許庁
  • The second shutter 82 opens only when a medium jacket 40 is inserted into the FDD and is closed when the medium jacket 40 is housed in the FDD.
    第2のシャッタ82は、メディアジャケット40をFDDに挿入しているときのみ開いて、メディアジャケット40がFDD内に収容されると閉じる。 - 特許庁
  • In the FDD mode, a high frequency SW 102 is thrown to the position of an antenna multicoupler 100 and a high frequency SW 106 is thrown to the position of a low noise amplifier 103 under the control and the radio device conducts simultaneous transmission reception.
    FDDモードでは、高周波SW102はアンテナ共用器100側を選択し、高周波SW106は低雑音増幅器103側を選択するように制御され、同時送受信動作を行なう。 - 特許庁
  • To correct a TDD or FDD frame structure to achieve a relay operation in response to the fact that a certain node receives a request for supporting two independent links for two different nodes.
    2つの異なるノードに対する2つの独立したリンクをサポートする要求を或るノードが受けことに応じて中継動作を実現するように、TDD又はFDDフレーム構造を修正すること。 - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.