「Federalism」を含む例文一覧(7)

  • an advocate of federalism
    連邦主義の支持者 - 日本語WordNet
  • a system of local administration, called federalism
    連邦制という地方行政制度 - EDR日英対訳辞書
  • a supporter of world federalism
    世界連邦主義運動の支持者 - EDR日英対訳辞書
  • we are necessarily bound for federalism in Europe
    私たちは必然的にヨーロッパの連邦主義に向かっている - 日本語WordNet
  • a policy of increase of states' rights advocated by President Nixon, called {New Federalism}
    ニクソン大統領が唱えた新連邦主義という,州権拡大政策 - EDR日英対訳辞書
  • a political movement that advocates establishment of a world federal government to maintain order and peace between nations, called world federalism
    世界連邦主義という,各国間の秩序と平和を維持する力を持つ世界連邦政府を樹立することを提唱する政治思想 - EDR日英対訳辞書
  • On March 17, 1998, Robert S. Litt, Principal Associate Deputy Attorney General, testified to the U.S. Senate Judiciary Committee, Subcommittee on the Constitution, Federalism, and Property.
    1998年3月17日、On March 17, 1998, Principal Associate Deputy Attorney GeneralのRobert S. Littは、アメリカ議会上院司法委員会の憲法・連邦主義・所有権小委員会で証言した。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

    邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    日本語版の著作権保持者は ©1999
    山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。