「Futile」を含む例文一覧(119)

1 2 3 次へ>
  • futile talk
    空談, むだ話. - 研究社 新英和中辞典
  • a piece of work or business that is futile or unnecessary
    むだな用事 - EDR日英対訳辞書
  • It's futile trying to convince him.
    彼を納得させようとしてもむだだ. - 研究社 新英和中辞典
  • His argument did not work [was futile].
    彼の説得も効がなかった. - 研究社 新和英中辞典
  • futile effort
    どれだけやっても無駄な努力 - EDR日英対訳辞書
  • It isn't futile to go to university.
    大学へ行くことは無駄ではない。 - Tanaka Corpus
  • His effort was rendered futile.
    彼の努力はむだになってしまった - Eゲイト英和辞典
  • It was brought home to me only too keenly how futile my hopes were.
    このような期待がいかにむなしいものかつくづくと悟った. - 研究社 新和英中辞典
  • Their efforts were [proved] as futile as Sisyphus' effort to roll a heavy stone up a hill.
    彼らの努力は賽の河原の石積みのようにむなしかった. - 研究社 新和英中辞典
  • rendering one's efforts futile
    湯を沸かして水にする - JMdict
  • Poor thinking is futile
    下手な考え休むに似たり - JMdict
  • Poor thinking is futile
    下手の考え休むに似たり - JMdict
  • It would be futile to discuss this matter without addressing that issue.
    そのことを抜きにして「どうだこうだ」と言っていてもしょうがない。 - 金融庁
  • To provide a liquid developing device capable of reducing futile liquid toner.
    本発明は無駄な液体トナーを少なくできる液体現像装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • To read data without delay while reducing bus occupation by futile transaction.
    無駄なトランザクションによるバスの占有を削減しつつ、データを遅滞なく読み出す。 - 特許庁
  • As a result, futile power consumption is suppressed after completing charging of the electric vehicle 100.
    その結果、電気自動車100の充電完了後における無駄な電力消費を抑制することができる。 - 特許庁
  • To extend a continuous waiting time while reducing the futile power consumption of a portable telephone set.
    携帯電話機の無駄な消費電力を削減しつつ連続待ち受け時間を長くする。 - 特許庁
  • To attain the exclusion of the futile operation and the execution of the sure and reliable disk handling operation.
    無駄な動作の排除、および確実で信頼性のあるディスク取り扱い動作の実行を可能にする。 - 特許庁
  • To reduce futile acceleration by giving information whether or not its own vehicle can pass a next signal.
    次の信号を自車が通過可能かどうかの情報を与えて無駄な加速を低減できるようにする。 - 特許庁
  • To attain efficient segment arrangement by reducing futile memory interval in a practical processing time.
    実用的な処理時間で、無駄なメモリの隙間を少なくし、効率的なセグメント配置を行う。 - 特許庁
  • To reduce power consumption, decrease futile zone transition, and reduce wasteful use of a communication band.
    消費電力を低減し、また、無駄なゾーン移行を低減し、通信帯域の無駄な使用を低減すること。 - 特許庁
  • To hardly miss a shutter chance at flash photographing time and to reduce futile power consumption.
    ストロボ撮影時におけるシャッタチャンスを逃し難くするとともに、無駄な電力消費を低減する。 - 特許庁
  • To effective utilize a finite transmission band by evading a futile band occupancy.
    無駄な帯域占有を回避し、有限の伝送帯域の有効活用を可能とする。 - 特許庁
  • To provide a charging facility and a charging system which suppress futile power consumption after completing charging of an electric vehicle.
    電気自動車の充電完了後における無駄な電力消費を抑制する。 - 特許庁
  • To substantially eliminate the dead time related to futile searches by avoiding such futile searches for non-existent eye violations, while using an eye diagram for specifying the quality of a serial/digital signal.
    シリアル・デジタル信号の品質を特定するためにアイ・ダイアグラムを用い、存在しないアイ違反を無駄に検索しないで、かかる無駄な検索の不感時間を実質的に除く。 - 特許庁
  • It will be futile if you criticize me based on the thinking of the Koizumi-Takenaka era
    前の竹中や小泉の考え方に基づいて「おかしいではないか」と言われても、これはもうどうしようもない話なので - 金融庁
  • The futile waiting time required for the cassette transportation is eliminated accordingly, and the process is improved as a whole cassette library system.
    カセットライブラリシステム全体として、カセット搬送にかかる無駄な待ち時間を省くことができ、処理が向上する。 - 特許庁
  • The reading addresses of the map information is rearranged in ascending order, thereby reading the map information at high speed while preventing the occurrence of futile seek time.
    地図情報の読み込みアドレスを、小さい順に並べ替えることにより、シークの発生を防ぎ地図情報の高速な読み込みが可能になる。 - 特許庁
  • To provide an ozone water producing apparatus capable of avoiding the futile use of a cleaning liquid and keeping the cleaning liquid in an appropriate conccentration.
    洗浄剤の無駄な消費を回避でき、かつ、洗浄液の濃度を適正な濃度に維持可能なオゾン水生成装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • To uniformly apply a spray liquid on the outside surface of a glass vessel and to reduce the futile use of the spray liquid.
    ガラス容器の外面に均等にスプレー液が付着するようにすると共に、スプレー液の無駄を減少させる。 - 特許庁
  • Thus, the thin layer region width of a developer is made variable according to a change in an image writing region and the futile liquid toner can be reduced.
    よって、現像剤の薄層領域幅を画像書込領域の変更に応じて可変でき、無駄な液体トナーを少なくできる。 - 特許庁
  • To provide the method and device for treating construction waste water efficiently in terms of resorce or cost performance while reducing futile consumption of carbon dioxide.
    二酸化炭素の無駄な消費量を抑え、資源的にも経済的にも効率の良い工事廃水の処理方法や工事廃水の処理装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide an on-vehicle navigation system capable of reading map information at high speed while preventing the occurrence of futile seek time.
    シークの発生を防ぎ地図情報の高速な読み込みが可能な車載用ナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide a press machine capable of eliminating futile work and also facilitating positioning of a base plate stock and a combining plate stock.
    作業の無駄を省くことが可能であると共に、ベース板材と結合板材との位置決めが容易な構成とされたプレス加工機を提供する。 - 特許庁
  • To quickness the speed of information processing and reduces server loads by eliminating futile transmissions caused by a double click.
    重複クリックによる無駄送信をなくし、サーバーへの負担を軽減すると同時に、情報処理速度を高める。 - 特許庁
  • To provide a liquid crystal display device which is further thinned by utilizing a futile space in the liquid crystal display device.
    液晶表示装置内の無駄な空間を利用することで更に薄型化した液晶表示装置を提供する。 - 特許庁
  • To reduce the power consumption of a liquid crystal device by improving a driving method of the liquid crystal device, thereby suppressing futile power consumption.
    液晶装置の駆動方法を改善することにより、無駄な電力消費を抑制し、液晶装置の低消費電力化を図る。 - 特許庁
  • To provide a switching power supply and an image forming apparatus which are efficient in energy consumption by reducing futile power consumption.
    無駄な電力消費を軽減し、エネルギ消費効率のよいスイッチング電源装置,画像形成装置を提供する。 - 特許庁
  • We also remind ourselves that there are a number of the countries that have emerged from futile civil wars in this continent. In offering assistance to these countries, I believe it is essential to combine three perspectives in a comprehensive manner, namely, politics, security, and development.
    また、無益な内戦から抜け出してきたポスト・コンフリクト国に対する支援にあたっては、政治面、治安面及び開発面の3つの観点を総合的に組み合わせることが重要である、と考えます。 - 財務省
  • (6) The registered design shall lapse after futile expiration of three-month period from the date of invitation to file the request for renewal of the registered design delivery pursuant to paragraph 5 to the pledge creditor (Article 23).
    (6) (5)に従って登録意匠の効力の延長請求提出の求めが質権者(第23条)に届いてから3月が徒過した場合は,当該登録意匠は失効する。 - 特許庁
  • The excess hydrogen production is avoided to reduce its futile use by controlling the number of reactors used for the reaction correspondingly to the required quantity of gaseous hydrogen.
    また、水素ガスの要求量に応じて反応に使用する反応器数を制御することにより、過剰の水素生成を回避することができ、無駄を低減することができる。 - 特許庁
  • To suppress the futile consumption of a treating liquid, such as an etchant, by building a recovering unit of removing metal ions into the equipment, thereby performing liquid discharge treatment with simple constitution.
    装置内に金属イオンを除去する回収ユニットを内蔵することにより、簡易な構成で排液処理を行ってエッチング液などの処理液の無駄を抑制することができる。 - 特許庁
  • To make a wireless reader read a wireless tag without performing futile processing in the wireless tag reader using common firmware, regardless of the number of channels.
    単チャネル又は多チャネルに関わらず共通のファームウェアを用いる無線タグ読取装置において、無駄な処理を行うことなく無線タグの読み取りを行わせること。 - 特許庁
  • To provide an information processing apparatus capable of using a storage device in the information processing apparatus as a network drive without causing futile power consumption.
    無駄な電力消費を招くことなく、情報処理装置内のストレージデバイスをネットワークドライブとして使用することが可能な情報処理装置を実現する。 - 特許庁
  • To provide a radio transmission/reception apparatus for restraining futile signaling from being performed and preventing unnecessary resources from being secured even when there are many CSG (Closed Subscriber Group) cells using identical PCI in a macro cell.
    マクロセル内に同一のPCIを使用するCSGセルが複数存在する場合であっても、無駄なシグナリングが行われるのを抑えることができ、不要なリソースが確保されるのを防ぐことのできる無線送受信装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide an inexpensive metal carrier of high performance by remarkably reducing the ratio of a catalyst reservoir part in a cell and exceedingly reducing the futile use of a wash coat liquid and noble metals.
    セル内の触媒溜まり部の割合を大幅に削減し、ウォッシュコート液や貴金属の無駄を格段と低減することによって安価で高性能なメタル担体を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • To provide a fuel cell that has a separator with a varied groove depth of a gas flow path and can make a stack compact without rendering the thickness of the separator futile.
    ガス流路の溝深さを変化させたセパレータを有する燃料電池で、セパレータ厚に無駄を生じさせず、スタックをコンパクトにすることができる、燃料電池の提供。 - 特許庁
  • The input of energy is reduced by controlling the temperature of a catalyst respectively in the reformer and the CO transformer to an optimum temperature to avoid the futile heating and to reduce the warming-up time of the whole reforming apparatus.
    また、改質器、CO変成器の触媒を夫々最適温度に制御でき、むだな加熱を回避することによりエネルギ投入量を削減し、改質装置全体の暖機時間を短縮する。 - 特許庁
  • Accordingly, even a disk containing defects in the recording layer can be supplied to users as an appropriately usable disk, thus eliminating futile expenses in the manufacture cost and waste of resources in result.
    よって、記録層に欠陥のあるディスクであっても適正に利用可能なディスクとしてユーザに提供でき、結果、製造コストの無駄と資源の浪費を回避することができる。 - 特許庁
  • To provide an optical disk apparatus which can eliminate futile expenses in the disk manufacture cost and waste of resources, and provide an optical disk drive which can smoothly handle the optical disk.
    ディスク製造コストの無駄を省くことができ、かつ、資源の浪費を抑制できる光ディスク、および、当該光ディスクを円滑に取り扱うことができる光ディスク装置を提供する。 - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • JMdict
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.