「Horned」を含む例文一覧(64)

1 2 次へ>
  • a horned moon
    三日月. - 研究社 新英和中辞典
  • horned dinosaurs
    角竜 - 日本語WordNet
  • horned lizards
    ツノトカゲ類 - 日本語WordNet
  • genus of horned dinosaurs
    角竜属 - 日本語WordNet
  • horned vipers
    ツノクサリヘビ - 日本語WordNet
  • horned viper
    ツノクサリヘビ - 日本語WordNet
  • long-horned grasshoppers
    キリギリス類 - 日本語WordNet
  • a horned owl
    ミミズク - Eゲイト英和辞典
  • a horned beast
    角のある動物. - 研究社 新英和中辞典
  • a large‐horned deer
    角の大きな鹿. - 研究社 新英和中辞典
  • small horned dinosaurs
    小型角竜類 - 日本語WordNet
  • small horned dinosaur
    小型の角竜 - 日本語WordNet
  • long-horned cattle
    長い角をした牛 - 日本語WordNet
  • Ikkaku sennin (One horned hermit)
    一角仙人 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • genus of herbivorous horned dinosaurs
    草食角竜属 - 日本語WordNet
  • great horned owl
    アメリカワシミミズク - 日本語WordNet
  • long-horned beetles
    長い角をカブトムシ - 日本語WordNet
  • short-horned grasshoppers
    触角の短いバッタ - 日本語WordNet
  • long-horned grasshoppers
    長い角を持ったバッタ - 日本語WordNet
  • horned sheep of Devon
    デボンの角のある羊 - 日本語WordNet
  • a larva of a long-horned beetle
    カミキリムシの幼虫 - EDR日英対訳辞書
  • FEED FOR HORNED BEETLE
    有角甲虫用餌 - 特許庁
  • the rhino horned the explorer
    サイは探検家を角で突いた - 日本語WordNet
  • brown North American horned owl
    茶色い北米産のミミズク - 日本語WordNet
  • most primitive genus of horned dinosaurs
    角竜の最も原始的な属 - 日本語WordNet
  • the unicorn--a mythical horned beast
    一角獣−−神話の角のある動物 - 日本語WordNet
  • hollow-horned ruminants
    空洞の角を持つ反芻動物 - 日本語WordNet
  • English breed of short-horned cattle
    英国産の短い角の畜牛 - 日本語WordNet
  • an insect called a long-horned beetle
    髪切り虫という昆虫 - EDR日英対訳辞書
  • an insect, called long-horned grasshopper
    キリギリスという昆虫 - EDR日英対訳辞書
  • horny (or horned) frog
    角状突起のある(または角のある)カエル - 日本語WordNet
  • large green long-horned grasshopper of North America
    北米の大きな緑の長い角をもったバッタ - 日本語WordNet
  • tall large-horned humped cattle of South Africa
    南アフリカの背の高い大きな角のある牛 - 日本語WordNet
  • herbs of Europe and North Africa and Asia: horned poppy
    ヨーロッパと北アフリカとアジアの草本:ツノゲシ - 日本語WordNet
  • horned pondweed: completely submerged herbs
    角がついたヒルムシロ:完全に水没した植物 - 日本語WordNet
  • To make a chirping sound like that of the long-horned grasshopper
    馬追い虫がスイッチョと鳴くさま - EDR日英対訳辞書
  • a bird of the owl family that has hornlike tufts of feathers on its head, called horned owl
    みみずくという,羽角をもつフクロウ科の鳥 - EDR日英対訳辞書
  • Tsuno-darai (literally, horned washtub) refers to any lacquered washbowl.
    角盥(つのだらい)とは漆塗りの洗面道具のことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • a usually horned animal that has either shed its horns or had them removed
    通常は角のある動物が、角を切られる、または取り除かれた状態 - 日本語WordNet
  • distinguished from the horned screamer by a feathery crest on the back of the head
    後頭部にある羽冠によってツノサケビドリとは区別される - 日本語WordNet
  • long-horned beef cattle formerly common in southwestern United States
    以前は、米国南西部で一般的だった長い角の肉牛 - 日本語WordNet
  • large recently extinct long-horned European wild ox
    大きな最近絶滅した長く角のあるヨーロッパの野生の雄牛 - 日本語WordNet
  • woolly usually horned ruminant mammal related to the goat
    ヤギの同類で、羊毛で覆われたたいてい角を持つ反芻哺乳動物 - 日本語WordNet
  • either of two spiral-horned antelopes of the African bush
    アフリカの灌木にすむ、渦巻き角を持つ2種類の羚羊のいづれか - 日本語WordNet
  • short-horned dark-coated goat antelope of mountain areas of southern and southeastern Asia
    南部と南東アジアの山合の短い角で暗い毛皮をまとったヤギカモシカ - 日本語WordNet
  • spiral-horned South African antelope with a fringe of white hairs along back and neck
    背中と首に沿って白毛のふさを持つ南アフリカ産の渦巻き角のレイヨウ - 日本語WordNet
  • The horned part 22 is formed, by pressing the corresponding processed part 220 from four directions.
    対応加工部220を四方から加圧することによって角状部22が成形される。 - 特許庁
  • You may see the warriors from the islands, with their horned helmets, in old Egyptian pictures.
    角のついた兜をかぶった島からやってきた戦士たちを、古いエジプトの画に見ることもあるだろう。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • To provide a manufacture technology which enables manufacture of a winding stem at low cost with high productivity, by forming the horned part of the winding stem through plastic processing and surely obtain shape precision that the horned part needs to have.
    巻真の角状部を塑性加工によって成形することにより、低コストで、しかも高い生産性をもって巻真を製造でき、また、角状部に要求される形状精度を確実に得ることのできる製造技術を提供する。 - 特許庁
  • To obtain a feed for horned beetles stored in a container that can find out horned beetles, such as rhinoceros beetles, has eaten substantially all of the feed in the container and a feeder can readily find the presence of the feed.
    本発明は、カブトムシ等の有角甲虫が、内部の餌をほとんど全て食することができ、餌の有無を飼育者が容易に知ることができる容器に収容された餌を提供することを課題とする。 - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。