「Hyaluronan」を含む例文一覧(38)

  • HYALURONAN PRODUCTION PROMOTOR AND HYALURONAN DECOMPOSITION SUPPRESSOR
    ヒアルロナン産生促進剤及びヒアルロナン分解抑制剤 - 特許庁
  • To provide a hyaluronan production promotor, a hyaluronan decomposition suppressor and a skin-care preparation.
    ヒアルロナン産生促進剤、ヒアルロナン分解抑制剤及びスキンケア剤を提供する。 - 特許庁
  • AGENT FOR PROMOTING FORMATION OF COMPLEX OF HYALURONAN-ASSOCIATED PROTEIN WITH HYALURONAN
    ヒアルロナン結合性タンパク質とヒアルロナンとの複合体の形成促進剤 - 特許庁
  • As the competing agent of hyaluronan interaction, hyaluronan binding protein is exemplified, more specifically hyaluronidase which digests a hyaluronan polymer to a hyaluronan oligomer is cited.
    ヒアルロナン相互作用の競合剤としては、ヒアルロナン結合蛋白が例示され更に具体的には、ヒアルロナン・ポリマーをヒアルロナン・オリゴマーへ消化するヒアルロニダーゼがあげられる。 - 特許庁
  • The drug contains hyaluronan as an active ingredient.
    ヒアルロナンを有効成分として含有する薬剤である。 - 特許庁
  • The remedies each contain a hyaluronan as an active ingredient.
    ヒアルロナンを有効成分として含有する薬剤である。 - 特許庁
  • The agent comprises a hyaluronan as an active component.
    ヒアルロナンを有効成分として含有する薬剤である。 - 特許庁
  • The invention relates to plant extracts for stimulating the synthesis of hyaluronan synthase, in particular hyaluronan synthase 2 (HAS2).
    本発明はヒアルロナン・シンセターゼの合成、特にヒアルロナン・シンセターゼ2(HAS2)の合成を刺激するための植物抽出物に関する。 - 特許庁
  • METHOD AND COMPOSITION FOR INHIBITING MULTI-DRUG RESISTANCE BY HYALURONAN OLIGOMER
    ヒアルロナンオリゴマーにより多剤耐性を阻害する方法及び組成物 - 特許庁
  • The remedies and the prophylactics each contain a hyaluronan as an active ingredient.
    ヒアルロナンを有効成分として含有する薬剤である。 - 特許庁
  • CYTOTOXICITY SUBSTANCE IN TREATMENT OF DISEASE, CHEMICALS PRE-SENSITIZER, AND HYALURONAN AS CHEMICAL SENSITIZER
    疾患の処置における細胞毒性物質、薬物プレ増感剤および化学増感剤としてのヒアルロナン - 特許庁
  • MEASURING METHOD AND MEASURING KIT FOR SERUM-DERIVED HYALURONAN BONDING PROTEIN-HYALURONIC ACID CONJUGATE
    血清由来ヒアルロナン結合性タンパク質−ヒアルロン酸結合体の測定法および測定キット - 特許庁
  • COHESIVE GEL DERIVED FROM CROSSLINKED HYALURONAN AND/OR HYLAN, THEIR PREPARATION AND USE
    架橋したヒアルロナンおよび/またはハイランに由来する粘着性ゲル、その調製および使用法 - 特許庁
  • The hyaluronan to be used in the nerve cell induction is a low molecular hyaluronan which is a di- to eicosa-saccharide containing 1-10 units consisting of -D-glucuronic acid-β-1,3-D-N-acetylglucosamine-β-1,4- as one unit, especially the low molecular hyaluronan is a tetra-saccharide hyaluronan (HA4) containing two units defined above.
    神経細胞誘導に使用するヒアルロナンは、−D−グルクロン酸−β−1,3−D−N−アセチルグルコサミン−β−1,4−を1単位とし、これを1個〜10個含む2糖〜20糖の低分子量ヒアルロナンを用いることができ、特に、 低分子量ヒアルロナンが、1単位を2個含む4糖のヒアルロナン(HA4)を用いることができる。 - 特許庁
  • To provide a composition which increases an amount of hyaluronan in body tissues, particularly a skin.
    生体組織とりわけ皮膚のヒアルロン酸含量を増加させる組成物を提供すること。 - 特許庁
  • The low molecular weight hyaluronic acid is obtained by acting a hyaluronidase derived from a microorganism belonging to the genus Penicillium on a hyaluronan.
    ヒアルロン酸にPenicillium属の微生物を由来とするヒアルロニダーゼを作用させることにより、低分子化ヒアルロン酸を得る。 - 特許庁
  • The hyaluronan is preferably a tetrasaccharide (HA4) containing two units of -D-glucuronic acid-β-1,3-D-N-acetyl glucosamine-β-1,4-.
    ヒアルロナンとしては-D-グルクロン酸-β-1,3-D-N-アセチルグルコサミン-β-1,4-を1単位とし、これを2個含む4糖(HA4)であることが好ましい。 - 特許庁
  • METHOD FOR MEASURING MOLECULAR WEIGHT OF HYALURONAN, METHOD FOR DIAGNOSING DISEASE, AND KIT FOR THE SAME
    ヒアルロナンの分子量を測定する方法および疾患を診断する方法、ならびにこれらのためのキット - 特許庁
  • To provide an inhibitor of self-activation of an inactive precursor plasma hyaluronan-binding protein useful as an anticancer agent or an antiinflammatory agent.
    抗癌剤又は抗炎症剤として有用な不活性型前駆体血漿ヒアルロナン結合タンパク質の自己活性化阻害剤の提供。 - 特許庁
  • The pharmaceutical composition includes a competing agent of hyaluronan interaction with an effective dosage in order to reduce the cellular tolerance against a pharmacologic agent.
    薬剤に対する細胞の耐性を減弱させるため有効投与量のヒアルロナン相互作用の競合剤を含医薬品組成物。 - 特許庁
  • To provide cohesive gels derived from crosslinked hyaluronan and/or hylan, and to provide their preparation and use.
    架橋したヒアルロナン、またはハイランに由来する粘着性ゲル、その調製および使用法を提供する。 - 特許庁
  • To provide a method for easily measuring the molecular weight of hyaluronan in a sample with high sensitivity.
    本発明は、試料中のヒアルロナンの分子量を簡便かつ高感度に測定する方法を提供することを目的とする - 特許庁
  • The particular demyelinating disease is preferably multiple sclerosis, and hyaluronan is preferably a tetrose hyaluronan of D-glucuronic acid-β-1,3-D-N-acetylglucosamine-β-1,4-D-glucuronic acid-β-1,3-D-N-acetylglucosamine.
    特に、脱髄性疾患が、多発性硬化症であることが好ましく、ヒアルロナンが、4糖のヒアルロナンであるD−グルクロン酸−β−1,3−D−N−アセチルグルコサミン−β−1,4−D−グルクロン酸−β−1,3−D−N−アセチルグルコサミンであることが好ましい。 - 特許庁
  • There is provided with a nerve cell differentiation inducer containing hyaluronan or its pharmacologically allowable salt as an active component, and a method for differentiating a neural stem cell or a progenitor cell in vitro by culturing the neural stem cell or the progenitor cell in the presence of hyaluronan or its pharmacologically allowable salt.
    ヒアルロナン又は薬理学的に許容されるその塩を有効成分として含有する神経細胞分化誘導剤、及び、神経幹細胞又は神経前駆細胞をヒアルロナン又は薬理学的に許容されるその塩の存在下で培養することを含む、神経幹細胞又は神経前駆細胞をインビトロで分化させる方法が提供される。 - 特許庁
  • Disclosed are highly resilient and cohesive gels formed by the crosslinking of hyaluronan or hylan, their salts or derivatives thereof, using divinyl sulfone (DVS) as the cross-linking agent.
    架橋剤としてジビニルスルホン(DVS)を用いて、ヒアルロナンまたはハイラン、その塩またはその誘導体を架橋することによって形成された弾力性および粘着性の高いゲルが開示される。 - 特許庁
  • The hyaluronan selectively dispersed in the subchondral bone region enhances an environment for mesenchymal cells which migrate into that region's macrostructure and which differentiate into osteoblasts.
    軟骨下骨部に選択的に分散されたヒアルロナンは、間充織の細胞のための環境を増強し、その細胞はその部位のミクロ構造に移動し、骨芽細胞を区別する。 - 特許庁
  • Namely, the medicine for treating a traumatic neuropathy and/or motility disturbance contains an effective amount of hyaluronan.
    すなわち、本発明によると、有効量のヒアルロナンを含む、外傷性神経障害および/または運動機能障害を処置するための医薬が提供される。 - 特許庁
  • The method for detecting pregnancy toxemia includes at least a step of measuring bikunin and/or a complex of serum origin hyaluronan binding protein and hyaluronic acid in a specimen, and correlating measurement result with pregnancy toxemia.
    検体中の「血清由来ヒアルロナン結合性タンパク質とヒアルロン酸との複合体」及び/又はビクニンを測定し、その測定結果と妊娠中毒症とを関連づけるステップを少なくとも含む、妊娠中毒症の検知方法。 - 特許庁
  • A preferred embodiment of using the implant device for facilitating the healing of a human joint lesion includes a cartilage region invested with an alginate microstructure joined with a subchondral bone region invested with a hyaluronan microstructure.
    人間の関節障害の回復を促進するための移植装置を用いた好適な実施の形態は、アルギナートミクロ構造に取り囲まれた軟骨部を含み、これは、ヒアルロナンミクロ構造に取り囲まれた軟骨下骨部に結合される。 - 特許庁
  • Also disclosed are viscoelastic fluids containing alkylsulfone groups covalently attached to the backbone of the polymer, formed by the mono-functionalization of the crosslinking monomer DVS with the hyaluronan and/or hylan.
    架橋モノマーDVSとヒアルロナンおよび/またはハイランの単官能基化によって形成された、ポリマーバックボーンにアルキルスルホン基が共有結合している粘弾性流体も開示される。 - 特許庁
  • To provide a method of measuring easily a serum-derived hyaluronan bonding protein-hyaluronic acid conjugate (SHAP-HA conjugate) concentration in a specimen, and a kid used in the method.
    検体中血清由来ヒアルロナン結合タンパク質−ヒアルロン酸結合体(SHAP−HA結合体)濃度を簡易に測定する方法およびその方法に使用する測定キットの提供。 - 特許庁
  • Also, the present invention provides a beautification method for improving and/or preventing symptoms of aging of the skin, wherein the thioctic acids and the chitin hydrolysate are orally taken, and the hyaluronan production in skin tissues is enhanced.
    又、チオクト酸類及びキチン加水分解物を経口摂取し、皮膚組織中のヒアルロン酸産生を増強することを特徴とする、皮膚の老化症状を改善及び/又は予防するための美容方法が提供される。 - 特許庁
  • To provide a compound specifically inhibiting the activation of precursor plasma hyaluronan-binding protein (pro-PHBP) and an anticancer agent or an anti-inflammatory agent using the compound.
    前駆体型血漿ヒアルロナン結合タンパク質(pro−PHBP)の活性化を特異的に抑制する化合物、および該化合物を用いた抗癌剤または抗炎症剤の提供。 - 特許庁
  • In the case a large quantity of the bikunin or the complex of serum origin hyaluronan binding protein and hyaluronic acid is detected in the specimen, the detection result can be associated with a state of being pregnancy toxemia or having a high probability of pregnancy toxemia.
    検体中の「血清由来ヒアルロナン結合性タンパク質とヒアルロン酸との複合体」又はビクニンの量が多ければ、妊娠中毒症である又は妊娠中毒症である可能性が高いと関連づけることができる。 - 特許庁
  • Hyaluronan is found to have an ameliorating effect on a traumatic neuropathy and/or motility disturbance caused by spinal cord injury and to be useful as a medicine for treating a traumatic neuropathy and/or motility disturbance.
    ヒアルロナンが脊髄損傷による外傷性神経障害および/または運動機能障害に対し改善効果を有し、外傷性神経障害および/または運動機能障害を処置するための医薬として有用であることが見出された。 - 特許庁
  • The method of enhancing the agent's cancer cell-killing potential comprises co-administering of cytotoxic or antineoplastic agents such as methotrexate, paclitaxel (taxol), 5-fluorouracil and cyclophosphamide or combinations thereof with hyaluronan known as hyaluronic acid.
    メトトレキセート、パクリタキセル(タキソール)、5-フルオロウラシルおよびシクロホスファミドまたはそれらの配合物である細胞傷害性または抗新生物剤とヒアルロン酸としても知られるヒアルロナンを共投与することで当該薬物の癌細胞殺滅能を増強させる方法。 - 特許庁
  • The inhibitor contains, for example, surfactin C, isohalobacillin and iturin, isolated and purified from a culture liquid of actinomyces, or bikaverin or the like isolated and purified from a culture liquid of filamentous fungi, or other easily available commercial compounds exhibiting self activation-inhibiting activity of the inactive precursor plasma hyaluronan binding protein as an active ingredient.
    例えば、放線菌の培養液から単離・精製することができるサーファクチンC、イソハロバシリン、イチュリン、又糸状菌の培養液から単離・精製することができるビカベリン等やその他の市販されている容易に入手することことができる化合物で、不活性型前駆体血漿ヒアルロナン結合タンパク質の自己活性化阻害活性を示す化合物を有効成分とする。 - 特許庁
  • (i) Being negative to CD 45 and CD 14 surface antigens; (ii) Being positive to CD 13, CD 29, CD 44 and CD 49e antigens; (iii) Expressing YB1, AML-1, RUNX-1 and Fibulin-2; and (iv) Not expressing hyaluronan synthase, fibromodulin and INFLS.
    (i)CD45およびCD14表面抗原に対して陰性であり;(ii)CD13、CD29、CD44およびCD49e抗原に対して陽性であり;(iii)YB1、AML−1、RUNX−1、およびフィブリン−2を発現し;および(iv)ヒアルロナンシンターゼ、フィブロモジュリン、およびINFLSを発現しない。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.