「Instincts」を含む例文一覧(37)

  • animal instincts
    獣的本能. - 研究社 新英和中辞典
  • animal instincts
    動物本能. - 研究社 新英和中辞典
  • maternal instincts
    母性本能 - Eゲイト英和辞典
  • animal instincts
    動物的本能 - 日本語WordNet
  • instincts proper to mankind
    人間特有の本能. - 研究社 新英和中辞典
  • showing maternal instincts
    母性本能を示すさま - 日本語WordNet
  • obey one's instincts
    本能のままに行動する - Eゲイト英和辞典
  • That arouses her maternal instincts.
    それは彼女の母性本能をくすぐる。 - Weblio Email例文集
  • Fundamental instincts will not go away.
    基本的な本能は消えることはない。 - Tatoeba例文
  • Animals act according to their instincts.
    動物は本能に従って行動する。 - Tatoeba例文
  • Trust your instincts.
    自分の直感を信じなさいよ。 - Tatoeba例文
  • You have to trust your instincts.
    自分の直感を信じるべきだよ。 - Tatoeba例文
  • Don't you trust your instincts?
    あなたは直感を信じないのですか? - Tatoeba例文
  • altruistic instincts in social animals
    社会的動物の利他的本能 - 日本語WordNet
  • of one's feelings or instincts, to become manifest
    (感情や本能が)外に表れ出る - EDR日英対訳辞書
  • Fundamental instincts will not go away.
    基本的な本能は消えることはない。 - Tanaka Corpus
  • You have to trust your instincts.
    自分の直感を信じなくちゃダメだよ。 - Tatoeba例文
  • a person whose behavior is based on natural instincts
    人間らしさを欠き,本能のままに行動する人 - EDR日英対訳辞書
  • All my instincts are one way,
    僕のあらゆる勘が、ひとつの流れを描いている。 - Arthur Conan Doyle『ノーウッドの建築家』
  • The boy who was five years younger than her appealed to her maternal instincts.
    5 歳年下の男の子は彼女の母性本能をくすぐった. - 研究社 新和英中辞典
  • primitive instincts and energies underlying all psychic activity
    すべての精神活動の下にある原始的な本能とエネルギー - 日本語WordNet
  • in psychoanalysis, a development stage of sexual instincts called the oral stage
    (精神分析で)性本能の発達段階としての口唇期 - EDR日英対訳辞書
  • I hope you will follow your instincts and find your specialty.
    自分の直感に従って,得意分野を見つけてほしいです。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.
    よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 - Tatoeba例文
  • When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts.
    あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 - Tatoeba例文
  • To be a good batter, you've got to hang loose and follow your instincts.
    よいバッターになるためには、肩の力を抜いて自分の直感に従ってやったらいい。 - Tanaka Corpus
  • When you rely on the team too much, it may reduce your individual competitive instincts.
    あまりチームに頼りすぎると、個人の闘争本能が減少するかもしれない。 - Tanaka Corpus
  • They marched following their instincts, relying on the map because the compass was frozen and didn't work.
    コンパスは凍りついて用を成さず、地図を頼りに、ほぼ勘に頼っての行軍となっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Because of his intelligience, he was called a 'Yatsumimi' (person with superior instincts and comprehension) and a wonder child.
    また、近所ではその聡明さから「八つ耳」(直感力や理解力に優れた人間の意)、神童と言われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a frame toy with extremely small risk against babies and pets, which stimulates behaviors and instincts of babies and pets.
    乳幼児や愛玩動物に対する危険性が非常に小さく、且つ、乳幼児や愛玩動物の習性や本能を刺激するフレーム玩具を提供する。 - 特許庁
  • But I had voluntarily stripped myself of all those balancing instincts by which even the worst of us continues to walk with some degree of steadiness among temptations;
    しかし私は、どんな悪党でも持っている誘惑のあいだをしっかりと歩きつづけるバランスをとる本能を、すべて自らなくしてしまった。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • The only power deserving the name is that of masses, and of governments while they make themselves the organ of the tendencies and instincts of masses.
    その名に値する唯一の力は大衆の力であり、また政府が大衆の趨勢と本能の機関である間は政府の力なのです。 - John Stuart Mill『自由について』
  • He had prevented his mind from taking it in, had suppressed it along with his instincts, and the conscious man had nothing to do with it.
    彼は、ひたすらその事実を意識に寄せつけず、本能とともに深く抑えつけてしまい、自分はそれと何の関わりもないのだと思い込んだ。 - D. H. Lawrence『プロシア士官』
  • One of the reasons living things do not believe in Buddhism is that 'they are fascinated by temporal pleasures such as bonno (earthly desires) and sexual desire,' but Aizen Myoo practices pious acts because 'bonno and sexual desire are human's instincts that are difficult to cease, so that I change these instincts into ambitions and make living things believe in Buddhism.'
    衆生が仏法を信じない原因の一つに「煩悩・愛欲により浮世のかりそめの楽に心惹かれている」ことがあるが、愛染明王は「煩悩と愛欲は人間の本能でありこれを断ずることは出来ない、むしろこの本能そのものを向上心に変換して仏道を歩ませる」とする功徳を持っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It's still an abstraction of territoriality, and (like other forms of property) based in territorial instincts evolved to assist conflict resolution.
    それはやっぱりなわばりを抽象化したもので、(その他所有権の形態と同じく)ぼくたちの本能に基づく所有権モデルは、なわばりが発達して紛争解決に役立つようになったものなんだ。 - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
  • Segouin, perhaps, would not think it a great sum but Jimmy who, in spite of temporary errors, was at heart the inheritor of solid instincts knew well with what difficulty it had been got together.
    セグアンはたぶんそれを大金と考えないだろうが、ジミーは、一時の過ちはあったけれども、本来は堅実な本能を受け継いでいて、それだけのものを手に入れるにはどれだけ困難があったかよくわかっていた。 - James Joyce『レースの後に』
  • There are two well-known stories concerning subsequent events: one is that Doman then became Seimei's student as had been agreed, while the other is that while Seimei was away visiting China as a member of Kentoshi and training under the guidance of 伯道上人, Doman and Seimei's wife began to have an affair and, upon Seimei's return, using a magic he had mastered by sneaking a look at a book that 伯道上人 had given to Seimei, Doman won a duel to the death with Seimei, which prompted 伯道上人to come to Japan as his instincts alerted him to Seimei's death, whereupon he resuscitated Seimei and decapitated Doman; some time later, Seimei wrote some books that were subsequently compiled into 'Kinugyokutoshu'.
    この後、約束通り道満は晴明の弟子となった、と言われているという話や、遣唐使として派遣され唐の伯道上人のもとで修行をしていた晴明の留守中に晴明の妻とねんごろになり不義密通を始めていた道満が、晴明の唐からの帰国後に伯道上人から授かった書を盗み見て身につけた呪術で晴明との命を賭けた対決に勝利して晴明を殺害し、第六感で晴明の死を悟った伯道上人が急遽来日して呪術で晴明を蘇生させ道満を斬首、その後に晴明は書を発展させて「金烏玉兎集」にまとめ上げたといった話が有名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Homesteading the Noosphere”

    邦題:『ノウアスフィアの開墾』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Eric S. Raymond 著
    山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
    詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  • 原題:”The Adventure of the Norwood Builder”

    邦題:『ノーウッドの建築家』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Norwood Builder」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1903, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”The Prussian Officer”

    邦題:『プロシア士官』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  • 原題:”After the Race”

    邦題:『レースの後に』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。