「Intron」を含む例文一覧(70)

1 2 次へ>
  • also called peg-intron and sch 54031.
    「peg-intron」、「sch 54031」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • peg-intron is a cytokine that is modified in the laboratory.
    peg-intronは、製造ラボで操作が加えられたサイトカインである。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • also called peg-intron and peg-interferon alfa-2b.
    「peg-intron」、「peg-interferon alfa-2b(pegインターフェロンα-2b)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • What is the role of intron?
    イントロンの役割は何? - Weblio英語基本例文集
  • intron a segment of DNA that is transcribed, but removed from within the transcript by splicing together the sequences (exons) on either side of it
    intron DNAの部分であって,転写されるが,その何れかの側の配列(exon)を接合により転写体の内部から除去されたもの - 特許庁
  • misc_RNA any transcript or RNA product that cannot be definedby other RNA keys (prim_transcript, precursor_RNA, mRNA, 5'clip, 3'clip, 5'UTR, 3'UTR, exon, CDS, sig_peptide, transit_peptide, mat_peptide, intron,polyA_site, rRNA, tRNA, scRNA, and snRNA)
    misc_RNA他のRNAキー(prim_transcript,precursor_RNA,mRNA,5’clip,3’clip,5’UTR,3’UTR,exon,CDS,sig_peptide,transit_peptide,mat_peptide,intron,polyA_site,rRNA,tRNA,scRNA,及びsnRNA)により定義することができない何らかの転写体又はRNA生成物 - 特許庁
  • INTRON SEQUENCE ANALYSIS METHOD FOR DETECTION OF ADJACENT AND REMOTE LOCUS ALLELE AS HAPLOTYPE
    ハプロタイプとして隣接するおよび遠い遺伝子座のアレルを検出するイントロン配列分析の方法 - 特許庁
  • The exon zone and intron zone of a known human genome gene are targeted.
    既知のヒトゲノム遺伝子のエクソン領域とイントロン領域を対象とした。 - 特許庁
  • precursor_RNA any RNA species that is not yet the mature RNA product; may include 5' clipped region (5'clip), 5' untranslated region (5'UTR), coding sequences (CDS, exon),intervening sequences (intron), 3' untranslated region(3'UTR), and 3' clipped region (3'clip)
    precursor_RNA未だ成熟RNA生成物でない何らかのRNA種。5’クリップ領域 (5’clip),5’非翻訳領域(5’UTR),コード化配列(CDS,exon),介在配列(intron),3’非翻訳領域(3’UTR),及び3’クリップ領域(3’clip) - 特許庁
  • prim_transcript primary (initial, unprocessed) transcript; includes 5'clipped region (5'clip), 5' untranslated region(5'UTR), coding sequences (CDS, exon), interveningsequences (intron), 3' untranslated region (3'UTR),and 3' clipped region (3'clip)
    prim_transcript 1次(開始の,未処理)転写体。5’クリップ領域 (5’clip),5’非翻訳領域(5’UTR),コード化配列(CDS,exon),介在配列(intron),3’非翻訳領域(3’UTR)及び3’クリップ領域(3’clip)を含む。 - 特許庁
  • The method comprises the following: The total exon for NARC-1 gene discovered in an autosomal dominant hyperlipemic family is sequenced and it is found that intron 1 C-161T and 1474V genotypes affect serum total cholesterol level and serum LDL(low-density lipoprotein) cholesterol level.
    常染色体優性高脂血症家系で発見されたNARC-1遺伝子に対する全エクソンのシークエンスを行い、Intron 1 C-161T 及び I474V遺伝子型が、血清総コレステロール値及び血清LDLコレステロール値に影響を与えることを見出した。 - 特許庁
  • Where a codon is split by an intron, the amino acid symbol should be given below the portion of the codon containing two nucleotides.
    コドンがイントロンにより分割される場合は,アミノ酸記号は,2ヌクレオチドを含むコドン部分の下に示さなければならない。 - 特許庁
  • The invention further provides PTMs that have been genetically engineered for the identification of exon/intron boundaries of pre-mRNA molecules using an exon tagging method.
    さらに、エキソンタグ付け法を用いてプレmRNA分子のエキソン/イントロン境界を同定するために遺伝子操作されたPTMを提供する。 - 特許庁
  • The primer-defined DNA sequence contains a sufficient number of intron sequence nucleotides to characterize the allele.
    プライマーで定められるDNA配列は、アレルを特性決定するために十分な数のイントロン配列のヌクレオチドを含有する。 - 特許庁
  • Further, the PTMs are genetically engineered for the identification of an exon/intron boundary of a pre-mRNA molecule using an exon tagging method.
    さらに、エキソンタグ付け法を用いてプレmRNA分子のエキソン/イントロン境界を同定するために遺伝子操作されたPTMを提供することからなる。 - 特許庁
  • A method for determining the presence of risk of onset of cerebral aneurysm comprises identifying genetic polymorphism of intron part of a human elastin gene.
    ヒト・エラスチン遺伝子のイントロンの部分の遺伝子多型を同定することにより、脳動脈瘤の発症のリスクの存在を判定する方法。 - 特許庁
  • To provide a device and a method for efficiently and highly accurately determining an exon-intron-junction.
    エキソンイントロンジャンクションを効率よく、かつ高精度で決定する装置およびその決定方法の提供。 - 特許庁
  • Disclosed is a method for selecting Canis, wherein Canis is selected by searching an allele against intron 2 and based on the genotype of the allele.
    犬の選別方法は、前記イントロン2の対立遺伝子を調べ、該対立遺伝子の遺伝子型に基づいて犬を選別するものである。 - 特許庁
  • HSP70 intron enhancing expression in plants when existing in the untranslated leader of a chimeric gene is provided.
    キメラ遺伝子の非翻訳リーダー内に存在する場合植物内での発現を増強するHSP70イントロンを提供する。 - 特許庁
  • EXON-INTRON-JUNCTION DETERMINING DEVICE, GENETIC AREA DETERMINING DEVIVE AND DETERMINING METHOD THEREFOR
    エキソンイントロンジャンクション決定装置および遺伝子領域決定装置並びにそれらの決定方法 - 特許庁
  • SNPs (single nucleotide polymorphisms) of bases existing in intron 15 of a KCNQ1 (potassium voltage-gated channel, KQT-like subfamily, member 1) gene are analyzed to thereby examine the type II diabetes mellitus on the basis of the analytical results.
    KCNQ1遺伝子のイントロン15内に存在する塩基の一塩基多型を分析し、該分析結果に基づいてII型糖尿病を検査する。 - 特許庁
  • The cDNA is obtained by introducing the nucleotide sequence that can be spliced one or more times or a nucleotide sequence that is spliced while the pre-mRNA is transferred from the cell nucleus in the intron 1 and/or the intron 13 of the cDNA of the wind type factor VIII.
    このcDNAは野生型第VIII因子cDNAのイントロン1および/または13において、1以上のスプライシング可能なヌクレオチド配列、または、細胞核からのプレmRNAの輸送中にスプライシングされるヌクレオチド配列が導入されていることを特徴とする。 - 特許庁
  • The apoptosis inducer has the all or a part of a complementary base sequence of an exon complementing an exon base sequence and a complementary base sequence of an intron complementing an intron base sequence, and also has a base sequence complementing a specific base sequence.
    エクソン塩基配列を補完するエクソン補完塩基配列と、イントロン塩基配列を補完するイントロン補完塩基配列と、のすべて又は一部を有する細胞死誘導体であって特定の塩基配列を補完する塩基配列を有する細胞死誘導体。 - 特許庁
  • This method for detecting a genopolymorphism involved in the onset of infectible diseases comprises amplifying a given region including the 148th base of the 6th intron of the constituent MASP-1 gene of human complement-activated lectin RaRF and detecting a mutation at the 148th base of the 6th intron.
    ヒト補体活性化レクチンRaRFの構成成分MASP-1遺伝子の第6イントロンの第148 番目の塩基を含む一定領域を増幅し、この第6イントロンの第148 番目における変異を検出することにより、易感染症の発症に関与する遺伝子多型を検出しうる。 - 特許庁
  • The present invention further provides a nucleic acid molecule capable of identifying whether 16155th nucleotide in third intron in the CACNA1D gene is guanine (G) or adenine (A).
    さらに、本発明によれば、CACNA1D遺伝子における、第3イントロン中の第16155番目のヌクレオチドがグアニン(G)であるかアデニン(A)であるかを同定しうる核酸分子が提供される。 - 特許庁
  • The full-length cDNA clones fulfill an important role in annotation or determination of exon and intron in a correct gene coding region or comprehensive expression analysis or proteome analysis on the transcription level.
    これら全長cDNAクローンは、正しい遺伝子コード領域のアノーテーションやエクソン・イントロンの決定、また、転写レベルでの網羅的発現解析やプロテオーム解析において重要な役割を果たす。 - 特許庁
  • The SNP marker for diagnosing immune-mediated epilepsy includes at least one of SNP (rs231775) in CTLA4 gene exon 1 and SNP (rs231779) in CTLA4 gene intron 1.
    免疫介在性てんかんの診断のためのSNPマーカーであって、CTLA4遺伝子エクソン1におけるSNP(rs231775)及びCTLA4遺伝子イントロン1におけるSNP(rs231779)の少なくとも何れか1つを含む。 - 特許庁
  • To provide a method for examining diseases caused by lipid dysbolism through finding a polymorphism or haplotype associated with lipid metabolism in the intron domain or exon domain of NARC-1 gene and using the polymorphism or haplotype as an indicator.
    NARC-1遺伝子のイントロン領域もしくはエクソン領域における脂質代謝に関連する多型もしくはハプロタイプを見出し、これらを指標とした、脂質代謝異常に起因する疾患の検査方法を提供することを課題とする。 - 特許庁
  • The invention further provides PTMs that have been genetically engineered for the identification of exon/intron boundaries of pre-mRNA molecules using an exon tagging method.
    本発明はさらに、エキソンタグ方法を用いて前−mRNAのエキソン/イントロンの境界を同定するための、遺伝子操作されたPTMsを提供する。 - 特許庁
  • The method for screening substances having ABCA1 gene transcription control action, containing SRE sequence in intron 1 of ABCA1 gene and using DNA having promoter activity, is provided.
    ABCA1遺伝子のイントロン1中のSRE配列を含み、プロモーター活性を有するDNAを用いることを特徴とする、ABCA1遺伝子の転写を調整する作用を有する物質のスクリーニング方法が提供される。 - 特許庁
  • The nonhuman animal has a genome in which a gene trap vector ROSANβ-geo is inserted to one site of an intron of the ORC4 gene represented by a specific base sequence.
    ゲノム中の、特定の塩基配列で示されるORC4遺伝子のイントロン1部位にジーントラップベクター、ROSANβ-geoが挿入されている非ヒト動物である。 - 特許庁
  • The selectable gene is positioned within an intron defined by a splice donor site and a splice acceptor site and the selectable gene and product gene are under the transcriptional control of a single transcriptional regulatory region.
    選択可能遺伝子はスプライスドナー部位とスプライスアクセプター部位により定められるイントロンの内部に置かれ、選択可能遺伝子と生成物遺伝子は単一の転写制御領域の転写制御下にある。 - 特許庁
  • A mouse histidine decarboxylase gene which locates on the second chromosome of mouse, comprises a base sequence containing exon 1 to 12 and having about 24 kb of total length, and a base sequence of each exon-intron boundary is represented by Figure 1.
    マウス第2染色体に位置し、エクソン1から12までを含む全長約24kbからなり、各々のエクソン−イントロン境界の塩基配列が図1のとおりであるマウス・ヒスチジン脱炭酸酵素遺伝子。 - 特許庁
  • The vector contains a promotor region of the gene expressed by responding to stimulation, an intron region and a region encoding a decomposition-promoting reporter protein.
    刺激に応答して発現する遺伝子のプロモータ領域、イントロン領域、および分解促進型レポータタンパク質をコードする領域を含むベクターによる。 - 特許庁
  • The method comprises amplifying genomic DNA with a primer pair that spans an intron sequence and defines a DNA sequence in genetic linkage with an allele to be detected.
    この方法は、ゲノムDNAをプライマー対で増幅することからなり、該プライマー対はイントロン配列をスパニング(span)しそして検出すべきアレルと遺伝子的連鎖にあるDNA配列を定める。 - 特許庁
  • To provide a therapeutic protein, polypeptide (e.g. interferon and intron A) or gene delivery system to an epithelial cell, especially urothelial cell, or a method for improving the delivery of a nucleic acid.
    上皮細胞、そして特に尿路上皮に対する、治療用タンパク質、ポリペプチド(例えば、インターフェロン、IntronA)または遺伝子送達系または核酸の送達を改善する方法を提供すること。 - 特許庁
  • To clarify a structure and functionals of a homingendonuclease encoded by COB gene group I intron of C. smithii and provide the homingendonuclease as a DNA-cleaving enzyme.
    C. smithiiのCOB遺伝子グループIイントロンにコードされているホーミングエンドヌクレアーゼの構造と機能を明らかにし、DNA切断酵素として提供する。 - 特許庁
  • Recombinant filamentous bacterium host cells including a nucleotide construct including alien nucleotide sequences for encoding defensin, and one or a plurality of intron sequences are used.
    デフェンシンをコードする外来性核酸配列、及び1又は複数のイントロン配列を含んで成る核酸構造体を含んで成る組換え糸状菌宿主細胞を使用する。 - 特許庁
  • To provide a display method for displaying a correspondence relation between a cDNA sequence that has an exon/intron structure and a genome sequence graphically in a plain manner.
    エクソン・イントロン構造をもつcDNA配列とゲノム配列との対応関係を、判り易くグラフィック表示する表示方法を提供する。 - 特許庁
  • A nucleic acid construct comprises a high-level mammalian expression vector, an intron, and a nucleic acid sequence encoding a reporter polypeptide, wherein the nucleic acid sequence encoding a reporter polypeptide is proximally linked to a target untranslated region (UTR).
    高レベル哺乳動物発現ベクター、イントロン、およびレポーターポリペプチドをコードする核酸配列を含み、レポーターポリペプチドをコードする該核酸配列は標的非翻訳領域(UTR)に近位で連結されている、核酸構築物。 - 特許庁
  • An MIRTD [mitochondrial respiration generator of truncated DLST (dihydrolipoamide succinyltransferase)] which is a transcription product subjected to transcription initiation from any base in intron 7 of a DLST gene and a nucleic acid encoding the MIRTD are provided.
    本発明は、DLST遺伝子のイントロン7内のいずれかの塩基から転写開始された転写産物である、ミトコンドリア呼吸産生性トランケイティドDLSTタンパク質(Mitochondrial Respiration Generator of Truncated DLST; MIRTD)、およびそれをコードする核酸を提供する。 - 特許庁
  • The reactivity of parathyroid hormone is predicting by measuring the polymorphism of parathyroid hormone receptor gene by means of treating a DNA fragment, which is obtained by amplifying the first intron part of parathyroid hormone receptor gene by the use of a primer containing the base sequence of formulas I and II, with restriction enzyme Van 9 II.
    副甲状腺ホルモン受容体の遺伝子多型を制限酵素、例えば Van91Iによる切断の有無で測定し、副甲状腺ホルモン反応性を予測する。 - 特許庁
  • Especially, the method, wherein a combination of an oligonucleotide primer comprising a nucleotide sequence corresponding to an arbitrary nucleotide sequence on the 5'-upstream of an intron sequence receiving the frame switch type splicing of XBP1 mRNA sequence with an oligonucleotide primer comprising a nucleotide sequence corresponding to an arbitrary nucleotide sequence on the 3'-downstream of the intron sequence is used as a combination of oligonucleotide primers for detecting XBP1 gene by RT-PCR.
    特に、XBP1 mRNA配列のフレームスイッチ型スプライシングを受けるイントロン配列の5’上流の任意のヌクレオチド配列に対応するヌクレオチド配列から成るオリゴヌクレオチドプライマー及び当該イントロン配列の3’下流の任意のヌクレオチド配列に対応するヌクレオチド配列から成るオリゴヌクレオチドプライマーの組み合わせを、XBP1遺伝子をRT−PCRで検出するためのオリゴヌクレオチドプライマーの組み合わせとして使用することを特徴とする、上記の方法を提供する。 - 特許庁
  • A genetic polymorphism at a position of from the 1038th to 1048th of a second intron of 3 gene of angiopoietin in a human genome DNA is specifically detected by detecting a sample containing the human genome DNA and using a genetic polymorphism analyzing method.
    ヒトゲノムDNAを含む試料を検査し、遺伝子多型解析方法を用いてヒトゲノムDNA中のアンジオポエチン関連蛋白質3遺伝子の第2イントロンの1038番目から1048番目の位置における遺伝子多型を特異的に検出する。 - 特許庁
  • The present invention includes a nucleic acid construct comprising a high-level mammalian expression vector, an intron, and a nucleic acid sequence encoding a reporter polypeptide, wherein the nucleic acid sequence encoding a reporter polypeptide is proximally linked to a target untranslated region (UTR).
    高レベル哺乳動物発現ベクター、イントロン、およびレポーターポリペプチドをコードする核酸配列を含み、レポーターポリペプチドをコードする該核酸配列は標的非翻訳領域(UTR)に近位で連結されている、核酸構築物。 - 特許庁
  • The Kawasaki disease is examined by assaying single nucleotide polymorphism of the ninth base of intron 1 of inositol 1, 4, 5-trisphosphate 3-kinase C (ITPKC) gene or single nucleotide polymorphism of a base in linkage disequilibrium with the base and based on the result of the assay.
    イノシトール1,4,5−三リン酸 3−キナーゼC(ITPKC)遺伝子のイントロン1の第9番目の塩基の一塩基多型または該塩基と連鎖不平衡にある塩基の一塩基多型を分析し、該分析結果に基づいて川崎病を検査する。 - 特許庁
  • The composition for expressing a gene stamen-specifically in the family Asteraceae plant such as Chrysanthemum morifolium, includes a necessary region in a sequence (TOMSSF) of about 3.4 kbp region containing a 5' untranslated region of tomato sucrose synthase gene (SS) and an intron, or its variant.
    トマトのスクロース合成酵素遺伝子(SS)の5’非翻訳領域とイントロンを含む領域約3.4kbpの配列(TOMSSF)またはその改変体のうち必要領域を含む、キク(Chrysanthemum×morifolium)などのキク科植物において雄ずい特異的に遺伝子発現をさせるための組成物。 - 特許庁
  • The method for screening a substance having the action of controlling the transcription of human ABCA1 gene is characterized by comprising using: a DNA having promoter activity; and a second DNA containing sequence(s) in the intron 3 of human ABCA1 gene and having enhancer activity.
    プロモーター活性を有するDNAと、ヒトABCA1遺伝子のイントロン3中の配列を含み、エンハンサー活性を有するDNAとを用いることを特徴とする、ヒトABCA1遺伝子の転写を調整する作用を有する物質のスクリーニング方法。 - 特許庁
  • A nucleic acid molecule, preferably a genomic sequence, encodes an ATP-gated ion channel P2X7R which contains a mutation in the 5'UTR or 3'UTR regions, a mutation in exon 3, 5, 6, 8 or 13 or in intron 1, 3, 4, 5, 6, 7, 9, 11 or 12 or a deletion in the exon 13.
    5'UTR領域もしくは3'UTR領域における変異、エクソン3、5、6、8もしくは13またはイントロン1、3、4、5、6、7、9、11もしくは12における変異、またはエクソン13における欠失を含む、ATP感受性イオンチャンネルP2X7Rをコードする核酸分子、好ましくはゲノム配列。 - 特許庁
  • Regarding the selected exon, its base position on the genome sequence is displayed on an axis 1 in a graph as a line segment, and its base position on the cDNA sequence is displayed on the other axis as a line segment, so that an intron/exon structure can be visually confirmed as line segments in juxtaposition.
    選択されたエクソンを、グラフの1の軸にゲノム配列上の塩基位置を、他の軸にcDNA配列上の塩基位置をとり、線分で表示することにより、線分の並びとしてイントロン・エクソン構造が視覚的に確認できる。 - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について