「King of England」を含む例文一覧(63)

1 2 次へ>
  • the King of England
    英国皇帝 - 斎藤和英大辞典
  • He became king of England.
    彼は英国王になった - Eゲイト英和辞典
  • The king of England is a king in name but not in reality.
    英国の王は有名無実だ - 斎藤和英大辞典
  • He became king (of England) in 1936.
    彼は 1936 年に(英国)王になった. - 研究社 新英和中辞典
  • King of England from 1272 to 1307
    1272年から1307年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • King of England from 1901 to 1910
    1901年から1910年まで英国国王 - 日本語WordNet
  • King of England from 1100 to 1135
    1100年から1135年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • King of England from 1377 to 1399
    1377年から1399年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • King of England from 1483 to 1485
    1483年から1485年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • King of England and Ireland
    イングランドとアイルランドの王 - 日本語WordNet
  • son of King John and king of England from 1216 to 1272
    ジョン王の息子で1216年から1272年までイングランド国王 - 日本語WordNet
  • Would our king still be the King of England?
    私たちの王はまだイングランドの王ですか? - Weblio Email例文集
  • son of Edward II and King of England from 1327-1377
    エドワード2世の息子で、1327年から1377年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • King of England who was a son of Edgar
    エドガーの息子だったイギリス国王 - 日本語WordNet
  • son of Henry IV and King of England from 1413 to 1422
    ヘンリー4世の子供で、1413年から1422年までイギリスの国王 - 日本語WordNet
  • son of Henry VII and King of England from 1509 to 1547
    ヘンリー7世の息子で、1509年から1547年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • son of Henry II and King of England from 1189 to 1199
    ヘンリー2世の息子で、1189年から1199年までイングランド王 - 日本語WordNet
  • Prince Charles will be the next king of England.
    チャールズ王子は次のイギリスの国王になるでしょう。 - Tatoeba例文
  • Prince Charles will be the next king of England.
    チャールズ皇太子が次のイギリス国王となるでしょう。 - Tatoeba例文
  • King of England and Ireland from 1547 to 1553
    1547年から1553年までのイギリスとアイルランドの王 - 日本語WordNet
  • King of England and Ireland in 1936
    1936年のイギリスとアイルランドの王 - 日本語WordNet
  • first Plantagenet King of England
    プランタジネット王家の最初のイングランド王 - 日本語WordNet
  • first Tudor king of England from 1485 to 1509
    1485年から1509年までの英国の最初のチューダー王 - 日本語WordNet
  • King of England and Scotland and Ireland
    イングランド、スコットランド、およびアイルランドの王 - 日本語WordNet
  • Prince Charles will be the next king of England.
    チャールズ王子は次のイギリスの国王になるでしょう。 - Tanaka Corpus
  • "Why should we welcome the King of England?
    「どうしてイングランドの王を歓迎しなければならないんだ? - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • King of England from 1307 to 1327 and son of Edward I
    1307年から1327年までのイングランドの国王であり、エドワード一世の息子 - 日本語WordNet
  • King of England and Scotland and Ireland during the Restoration (1630-1685)
    王政復古時代のイングランド、スコットランド、アイルランドの王(1630年−1685年) - 日本語WordNet
  • King of England from 1461 to 1470 and from 1471 to 1483
    1461年から1470年まで、および1471年から1483年までのイングランドの王 - 日本語WordNet
  • the first Lancastrian king of England from 1399 to 1413
    1399年から1413年までのイングランドの初代ランカシャーの王様 - 日本語WordNet
  • the last Stuart to be king of England and Ireland and Scotland
    イギリス、アイルランドとスコットランドの王となった最後のスチュアート - 日本語WordNet
  • duke of Normandy who led the Norman invasion of England and became the first Norman to be King of England
    ノルマン人のイングランドへの侵略を指揮し、ノルマン人で最初にイングランド王になったノルマンディーの公爵 - 日本語WordNet
  • Consequently, the parliament decided to reassign the sovereignty of England to Charles II (King of England) who was a child of Charles I, and restarted the Stuart Dynasty in 1660.
    そのため、議会はチャールズ1世の子チャールズ2世(イングランド王)に王権を返還し、1660年にステュアート朝が復活した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Before the European war, there was an exchange of courtesies between the King of England and the President of France.
    欧州大戦前に英国皇帝と仏国大統領との間に交驩があった - 斎藤和英大辞典
  • son of James I who was King of England and Scotland and Ireland
    イングランド、スコットランド、アイルランドの王であったジェームス1世に息子 - 日本語WordNet
  • King of England who was renounced by Northumbria in favor of his brother Edgar (died in 959)
    彼の兄弟エドガーを支持し、ノーサンブリアにより縁を絶たれたイングランドの王(959年に死去) - 日本語WordNet
  • King of England who succeeded Edward the Confessor in 1066 and was the last of the Anglo-Saxon monarchs
    1066年にエドワードConfessorを引き継いで、アングロサクソンの君主の最終であった英国の王 - 日本語WordNet
  • son of Henry V who as an infant succeeded his father and was King of England from 1422 to 1461
    幼児の頃に父の跡目を継ぎ、1422年から1461年までイングランド王であったヘンリー5世の息子 - 日本語WordNet
  • the second son of William the Conqueror who succeeded him as King of England (1056-1100)
    ウィリアム征服王の次男で、イングランドの王として彼の後を継いだ(1056年−1100年) - 日本語WordNet
  • I also held a meeting with Governor King of the Bank of England, which has a long tradition and history.
    それから、キングさん、伝統と歴史のあるイングランド銀行総裁です。 - 金融庁
  • Alfred, King of England, was a great scholar as well as a great ruler.
    英国王アルフレッドは、偉大な統治者であるとともに偉大な学者であった。 - Tatoeba例文
  • king of Denmark and Norway who forced Edmund II to divide England with him
    デンマークとノルウェーの王で、エドモンド2世に強要して、イングランドを分割させた - 日本語WordNet
  • Alfred, King of England, was a great scholar as well as a great ruler.
    英国王アルフレッドは、偉大な統治者であるとともに偉大な学者であった。 - Tanaka Corpus
  • In the United Kingdom, people other than the King of England and peers are called commoners.
    イギリスでは、法律上、イギリス国王と貴族(ピアー、peer)以外の者を平民(コモナー、commoner)と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • John was a king of England who imposed heavy taxes and abused his power.
    ジョン王は重税を課したり,権力を乱用したりしたイングランドの国王だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Magna Carta limited the king's powers and gave the people of England their first legal protections.
    マグナ・カルタは国王の権力を制限し,イングランド国民に初めて法的保護を与えた。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • the first Stuart to be king of England and Ireland from 1603 to 1625 and king of Scotland from 1567 to 1625
    イギリスとアイルランドの1603年から1625年までの王でスコットランドの1567年から1625年までの王である最初のスチュアート家 - 日本語WordNet
  • king of France who led the unsuccessful Second Crusade and fought frequent wars with Henry II of England (1120-1180)
    フランスの王で、第2回十字軍を率いて失敗し、イングランドのヘンリー2世と繰り返し戦った(1120年−1180年) - 日本語WordNet
  • In 1649, Oliver Cromwell, the leader of the revolution, executed Charles I (then King of England) and abolished the monarchy.
    革命の指導者オリバー・クロムウェルは1649年にチャールズ1世(イングランド王)を処刑し、王政が廃止された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • king of Wessex whose military victories made Wessex the most powerful kingdom in England (died in 839)
    軍事的勝利によってウェセックスをイングランドで最も強力な王国にしたウェセックスの王(839年没) - 日本語WordNet
1 2 次へ>

例文データの著作権について