「L-アスコルビン酸」を含む例文一覧(218)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 7. L-Ascorbic Acid 2-Glucoside
    七 L—アスコルビン酸2—グルコシド - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • PRODUCTION OF L-ASCORBIC ACID
    L−アスコルビン酸の製造方法 - 特許庁
  • The L-ascorbic acid derivative is magnesium L-ascorbyl phosphate.
    L−アスコルビン酸誘導体がアスコルビン酸リン酸マグネシウムである。 - 特許庁
  • As the reduction agent, B, L-ascorbic acid or isoascorbic acid is desirable.
    還元剤(B)はL−アスコルビン酸又はイソアスコルビン酸が好ましい。 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING L-ASCORBIC ACID-CONTAINING POWDER AND L-ASCORBIC ACID-CONTAINING POWDER
    L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びL‐アスコルビン酸含有粉 - 特許庁
  • Vitamin C (L-ascorbic acid) is administered to beef cattle.
    牛にビタミンC(L-アスコルビン酸)を投与する。 - 特許庁
  • This hair tonic contains an L-ascorbic acid derivative.
    L−アスコルビン酸誘導体を含有する育毛剤。 - 特許庁
  • 6. L-Ascorbic Acid (Vitamin C)
    六 L—アスコルビン酸(別名ビタミンC) - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • L-ASCORBIC ACID GLUCOSIDE-INCLUDING LIPOSOME SOLUTION
    L−アスコルビン酸グルコシド含有リポソーム液 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING ALKALI METAL SALT OF L-ASCORBIC ACID
    L−アスコルビン酸のアルカリ金属塩の製造法 - 特許庁
  • L-ASCORBIC ACID-2-PHOSPHORIC ACID SODIUM SALT CRYSTAL
    L−アスコルビン酸−2−リン酸ナトリウム塩の結晶 - 特許庁
  • L-ASCORBIC ACID FATTY ACID ESTER-CONTAINING COMPOSITION
    L−アスコルビン酸脂肪酸エステル含有組成物 - 特許庁
  • L-ASCORBIC ACID FATTY ACID ESTER-CONTAINING PREPARATION
    L−アスコルビン酸脂肪酸エステル含有製剤 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING L-ASCORBIC ACID DERIVATIVE
    L−アスコルビン酸誘導体の製造方法 - 特許庁
  • The L-ascorbic acid derivative used herein is preferably magnesium L-ascorbic acid-2-phosphate.
    本発明に用いるL−アスコルビン酸誘導体は、好ましくはL−アスコルビン酸−2−リン酸マグネシウムである。 - 特許庁
  • L-ASCORBIC ACID AGENT, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, AND COSMETIC AND COMPOSITION CONTAINING THE L-ASCORBIC ACID AGENT
    L−アスコルビン酸剤、その製造方法、並びにL−アスコルビン酸剤を含有した化粧品及び組成物 - 特許庁
  • To provide a cosmetic containing L-ascorbic acid stabilized for a long period, and to provide a composition and an L-ascorbic acid agent.
    長期安定化したL−アスコルビン酸含有の化粧品、組成物及びL−アスコルビン酸を提供する。 - 特許庁
  • 8. L-Ascorbic Stearate (Vitamin C Stearate)
    八 L—アスコルビン酸ステアリン酸エステル(別名ビタミンCステアレート) - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 9. Sodium L-Ascorbate (Vitamin C Sodium)
    九 L—アスコルビン酸ナトリウム(別名ビタミンCナトリウム) - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 10. L-Ascorbyl Palminate (Vitamin C Palminate)
    十 L—アスコルビン酸パルミチン酸エステル(別名ビタミンCパルミテート) - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • METHOD FOR PRODUCING L-ASCORBIC ACID TETRACARBOXYLIC ACID ESTER
    L−アスコルビン酸テトラカルボン酸エステルの製造方法 - 特許庁
  • ACYLATED DERIVATIVE OF GLYCOSYL-L-ASCORBIC ACID AND APPLICATION THEREOF
    グリコシル−L−アスコルビン酸のアシル化誘導体及びその用途 - 特許庁
  • PRODUCTION OF L-ASCORBIC ACID OR D-ERYTHORBIC ACID
    L—アスコルビン酸又はD—エリソルビン酸の製造方法 - 特許庁
  • METHOD FOR MICROBIALLY PRODUCING L-ASCORBIC ACID AND D-ERYTHORBIC ACID
    L−アスコルビン酸及びD−エリソルビン酸の微生物産生 - 特許庁
  • METHOD FOR RELEASING L-ASCORBIC ACID, L-ASCORBIC ACID DERIVATIVE AND/OR L-ASCORBIC ACID-CONTAINING EXTRACT TO DERMIC LAYER OF SKIN AND COMPOSITION THEREFOR
    L−アスコルビン酸、L−アスコルビン酸誘導体及び/もしくはL−アスコルビン酸含有抽出物の皮膚真皮層への放出方法とその組成物 - 特許庁
  • To provide L-ascorbic acid-containing powder having excellent moisture absorption resistance and excellent long-term storage in spite of free-dried powder being a naturally-occurring L-ascorbic acid extract and containing L-ascorbic acid in a high concentration.
    天然由来のL‐アスコルビン酸抽出物で、且つ、L‐アスコルビン酸を高濃度で含有する凍結乾燥粉体であっても、耐吸湿性に優れ、長期保存性に優れるL‐アスコルビン酸含有粉を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • The L-ascorbic acid is dissolved in glycerol or homogeneously dispersed in the glycerol by stirring them with alternating magnetic field.
    交番磁界において攪拌し、L−アスコルビン酸がグリセリンに溶解され、L−アスコルビン酸をグリセリン内に均一に分散させる。 - 特許庁
  • This whitening cosmetic contains (A) an extract of Dioscorea composita and (B) at least one water-soluble ascorbic acid derivative selected from among L-ascorbic acid and its salts, L-ascorbic acid-2-phosphate, L-ascorbic acid-2-sulfate, L-ascorbic acid-2-O-glucoside, etc.
    (A)ジオスコリア・コンポジータ(Dioscorea composita)から得られる抽出物と、(B)L−アスコルビン酸及びその塩、L−アスコルビン酸−2−リン酸塩、L−アスコルビン酸−2−硫酸塩、L−アスコルビン酸−2−O−グルコシド等の水溶性アスコルビン酸誘導体の1種又は2種以上とを含有することを特徴とする美白化粧料。 - 特許庁
  • METHOD OF PRODUCING SUBSTANCE HIGHLY CONTAINING 2-O-ALFA- GLUCOPYRANOSYL-L-ASCORBIC ACID
    2−O−α−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸高含有物の製造方法 - 特許庁
  • CRYSTALLINE L-ASCORBIC-2-PHOSPHORIC ESTER SODIUM SALT AND ITS PRODUCTION
    結晶質L−アスコルビン酸−2−リン酸エステルナトリウム塩およびその製造方法 - 特許庁
  • This collagen production potentiator contains the L-ascorbic acids and royal jellies as active ingredients.
    L−アスコルビン酸類とローヤルゼリー類を含有するコラーゲン産生増強剤により解決する。 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING 2-O-α-D-GLUCOPYRANOSYL-L-ASCORBIC ACID
    2−O−α−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸の製造方法 - 特許庁
  • FREEZE-DRIED PREPARATION OF L-ASCORBIC ACID-2-PHOSPHORIC ACID-6-FATTY ACID AND COSMETIC
    L−アスコルビン酸−2−リン酸−6−脂肪酸凍結乾燥製剤及び化粧料 - 特許庁
  • To provide an L-ascorbic acid derivative exhibiting excellent stability in an aqueous solution.
    水溶液中での安定性に優れたL−アスコルビン酸誘導体の提供。 - 特許庁
  • To obtain L-ascorbic acid-2-phosphoric acid sodium salt crystal in high purity and high yield.
    L−アスコルビン酸−2−リン酸のナトリウム塩の結晶に関するに関する。 - 特許庁
  • To provide a method for producing L-ascorbic acid representing no drawbacks involved in the corresponding conventional technology.
    従来の技術の欠点を示さないL−アスコルビン酸の製造方法の提供。 - 特許庁
  • To provide a stable L-ascorbic acid-2-phosphate-6-fatty acid and a powder formulation of a salt thereof.
    安定なL−アスコルビン酸−2−リン酸−6−脂肪酸及びその塩の粉末製剤を提供する。 - 特許庁
  • BLACK TEA USING L-ASCORBIC ACID AQUEOUS SOLUTION, AND METHOD FOR EXTRACTION USING THE SAME
    L−アスコルビン酸水溶液を使用した紅茶及びその抽出方法 - 特許庁
  • To provide a powder preparation comprising stable L-ascorbic acid-2-phosphoric acid-6-fatty acid and a salt thereof.
    安定なL−アスコルビン酸−2−リン酸−6−脂肪酸及びその塩の粉末製剤を提供する。 - 特許庁
  • This skin preparation for external use is obtained by formulating the acylated derivative of glycosyl-L-ascorbic acid with an ultraviolet light absorber.
    グリコシル−L−アスコルビン酸のアシル化誘導体と、紫外線吸収剤を配合する。 - 特許庁
  • To prepare a skin lotion that can efficiently develop the effect of L-ascorobic acid and shows excellent skin-whitening and anti-aging actions by converting an ascorbic acid derivative having excellent stability and causing no direct reduction into activated L-ascorbic acid rapidly.
    直接還元性を示さず安定性に優れ、さらに安全性に優れているアスコルビン酸誘導体を、すみやかに活性型L−アスコルビン酸に変換させることにより、L−アスコルビン酸としての効果を十二分に発揮することができる、優れた美白、老化防止作用を持つ皮膚外用剤を提供すること。 - 特許庁
  • The method for producing L-ascorbic acid-containing powder includes freeze-drying a mixture of a dried plant obtained by drying and grinding an L-ascorbic acid-containing plant and separately, a fruit juice extracted from an L-ascorbic acid-containing fruit.
    上記課題を解決するため、L‐アスコルビン酸を含有する植物を乾燥させて粉砕した乾燥植物と、別途L‐アスコルビン酸を含有する果実から抽出した果汁とを混合したものを凍結乾燥することによりL‐アスコルビン酸含有粉を得ることを特徴とするL‐アスコルビン酸含有粉の製造方法を採用した。 - 特許庁
  • The composition for topical application for extemporaneous preparation comprises ascorbic acid and a suitable support, the ascorbic acid being obtained by bringing at least one ascorbic acid precursor with the exception of its esters into contact with at least one enzyme that is capable of converting the precursor, wherein the enzyme(s) include L-galactono-1,4-lactone dehydrogenase and L-galactose dehydrogenase.
    即時調製用の局所適用組成物において、アスコルビン酸と適切な担体を含有させ、該アスコルビン酸が、アスコルビン酸エステル以外の少なくとも一のアスコルビン酸前駆体を該前駆体を転化させることのできる、L-ガラクトノ-1,4-ラクトンデヒドロゲナーゼ、L-ガラクトースデヒドロゲナーゼ等の少なくとも一の酵素に接触させることにより得られるような組成物とする。 - 特許庁
  • This local application composition for immediate preparation contains ascorbic acid and a proper carrier, wherein the ascorbic acid is obtained by bringing an ascorbate into contact with at least one enzyme, such as L-galactono-1,4-lactone dehydrogenase or L-galactose dehydrogenase, which can convert at least one ascorbic acid precursor except the ascorbate into the precursor.
    即時調製用の局所適用組成物において、アスコルビン酸と適切な担体を含有させ、該アスコルビン酸が、アスコルビン酸エステル以外の少なくとも一のアスコルビン酸前駆体を該前駆体を転化させることのできる、L-ガラクトノ-1,4-ラクトンデヒドロゲナーゼ、L-ガラクトースデヒドロゲナーゼ等の少なくとも一の酵素に接触させることにより得られるような組成物とする。 - 特許庁
  • The liquid composition for the oral cavity is characterized by containing at least one kind selected from guar gum, agar, pectin, erythritol, maltitol, chondroitin sulfate and proteoglycan in an ascorbic acid made of L-ascorbic acid, D-isoascorbic acid and their salts, and an analog thereof.
    L−アスコルビン酸、D−イソアスコルビン酸およびそれらの塩からなるアスコルビン酸及びその類縁体に、グアーガム、寒天、ペクチン、エリスリトール、マルチトール、コンドロイチン硫酸、プロテオグリカンから選ばれる何れか1種以上を含有させることを特徴とした液体口腔用組成物。 - 特許庁
  • This cosmetic material is characterized by incorporating the glucose glycoside of L-ascorbic acid, the above glycoside stabilized by blending a strongly basic substance or the above glycoside and an inorganic strongly basic substance.
    L−アスコルビン酸のグルコース配糖体を含む化粧料であって、強塩基物質を配合した、L−アスコルビン酸のグルコース配糖体が安定化された化粧料、及びL−アスコルビン酸のグルコース配糖体及び無機強塩基物質を含有することを特徴とする化粧料 - 特許庁
  • This preparation contains ascorbic acid, tocopherol and L-cysteine at (ascorbic acid):(tocopherol):(L-cysteine) ratios of (500-700):(30-70):(120-200).
    アスコルビン酸、トコフェロールおよびL−システインを、アスコルビン酸:トコフェロール:L−システインの重量比500〜700:30〜70:120〜200の割合で含有することを特徴とする製剤。 - 特許庁
  • The organic acid or its salt is preferably at least one type selected from a group consisting of erythorbate, sodium erythorbate, L-ascorbate, and sodium L-ascorbate.
    上記有機酸またはその塩としては、エリソルビン酸、エリソルビン酸ナトリウム、L−アスコルビン酸およびL−アスコルビン酸ナトリウムよりなる群から選ばれる少なくとも1種が好ましい。 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING 3-O-ALKYL-5,6-O-(1-METHYLETHYLIDENE)-L-ASCORBIC ACID AND METHOD FOR PRODUCING 5,6-O-(1-METHYLETHYLIDENE)-L-ASCORBIC ACID
    3−O−アルキル−5,6−O−(1−メチルエチリデン)−L−アスコルビン酸の製造方法および5,6−O−(1−メチルエチリデン)−L−アスコルビン酸の製造方法 - 特許庁
  • The health injury inhibitor comprising a glycoside of L-ascorbic acid or a derivative thereof such as L-ascorbic acid 2-glucoside as an active ingredient is administered during the exposure to the radiation or the therapy of cancer.
    放射線被曝や癌の治療時に、L−アスコルビン酸−2−グルコシドなどのL−アスコルビン酸またはその誘導体の配糖体を有効成分とする健康障害抑制剤を投与する。 - 特許庁
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について