「Morse code」を含む例文一覧(28)

  • Morse code
    モールス符号 - Eゲイト英和辞典
  • in Morse code
    モールス信号で. - 研究社 新英和中辞典
  • a morse code telegraphic receiving set
    モールス符号による電信受信機 - EDR日英対訳辞書
  • an electric telegraph that uses Morse code
    モールス符号を使った電信 - EDR日英対訳辞書
  • in Morse code, code which represents numerals, called numeral code
    モールス符号のうちの,数字を示す符号 - EDR日英対訳辞書
  • a code used for transmitting messages, called Morse code
    モールス符号という意志伝達用の符号 - EDR日英対訳辞書
  • Morse code is made up of dots and dashes.
    モールス符号は点と線から成り立っている. - 研究社 新英和中辞典
  • a device which uses a lamp to send Morse code signals to ships
    船舶に灯火でモールス信号を送るための装置 - EDR日英対訳辞書
  • Such messages are converted into Morse code.
    それらのメッセージは、モールス符号に変換される。 - 特許庁
  • To provide a Morse code communication system, a Morse code communication server, a Morse code terminal, and a handflag signal communication system, which can provide a play utilizing the Morse codes or the handflag signal.
    モールス信号又は手旗信号を利用した遊びを提供できるモールス信号通信システム、モールス信号通信サーバ、モールス信号端末及び手旗信号通信システムを提供する。 - 特許庁
  • the use of radio to send telegraphic messages (usually by Morse code)
    (普通モールス信号で)電信のメッセージを送るための無線の利用 - 日本語WordNet
  • apparatus used to communicate at a distance over a wire (usually in Morse code)
    遠距離を(普通モールス信号を使って)電線を通じて通信する装置 - 日本語WordNet
  • the shorter of the two telegraphic signals used in Morse code
    モールス式符号で使われる2つの電信信号の短いほう - 日本語WordNet
  • the longer of the two telegraphic signals used in Morse code
    モールス式符号で使われる2つの電信信号の長いほう - 日本語WordNet
  • of the international Morse code signals, a certain three signal characters of the alphabet
    国際信号において,3文字のアルファベットによる符字信号 - EDR日英対訳辞書
  • United States portrait painter who patented the telegraph and developed the Morse code (1791-1872)
    米国の似顔絵画家で、電報の特許を取り、モールス符号を開発した(1791年−1872年) - 日本語WordNet
  • a radiating signal device that transfers Morse code into corresponding long or short flashes of light
    モールス符号を光の長短に置きかえて,信号を送るための発光信号装置 - EDR日英対訳辞書
  • When the operator operates the key of the mouse afterward, a Morse code is inputted.
    以後、操作者がマウス1のボタンを操作すると、モールス符号が入力される。 - 特許庁
  • The gaming machine includes a Morse code output device capable of Morse code and a controller to execute the following matters: (a) to determine whether a prize is given to a player or not on the condition that a credit is bet; and (b) to make the Morse code output device output Morse code.
    ゲーミングマシンは、モールス信号を出力するモールス信号出力デバイスと、下記事項を行うコントローラと、を備えるゲーミングマシン(a)クレジットがベットされたことを条件として、プレーヤに賞を付与するか否かを決定し、(b)プレーヤに賞を付与すると決定した場合に、モールス信号を前記モールス信号出力デバイスに出力させる。 - 特許庁
  • The computer retrieves a Morse code table on the combination of the received short point signal and the long point signal and discriminates a corresponding character code.
    コンピュータ2は、受信した短点信号と長点信号の組み合わせについてモールス符号表を検索し、対応する文字コードを判別する。 - 特許庁
  • (l) Said system shall be such that it can transmit an identification code composed of three international Morse codes at a speed corresponding to seven words per minute, and shall be repeated for three or more times during 30 seconds.
    ヲ 三文字の国際モールス符号で構成された識別符号を一分間に七語の速度で、三〇秒間に三回以上送信するものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (z) Said system shall be such that it can transmit an identification code composed of three international Morse codes at a speed corresponding to seven words per minute, and shall be repeated with an interval of 30 seconds.
    ノ 三文字の国際モールス符号で構成された識別符号を一分間に七語の速度で、三〇秒間に一回送信するものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 20. Said system shall be such that it transmits an identification code composed of three international Morse codes at a speed corresponding to seven words per minute, and shall be repeated for 6 times or more per minute at intervals as equal as possible.
    (二十) 三文字の国際モールス符号で構成された識別符号を一分間に七語の速度で、一分間に六回以上できるだけ等間隔に送信するものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • To solve the problem that people who have difficulties in hearing cannot hear sound wave signals, using a simple rule similar to the Morse code (then a rule can be freely determined in a home).
    難聴者が音波の信号を聞く事が出来ないのを、モールス信号みたいな簡単なルールで解決しようとした(そうすれば、家庭の中でルールを決定する自由がある)。 - 特許庁
  • To realize the preparation and communication of character information due to, e.g. a Morse code, especially in a portable information terminal that can also be used as a portable game device.
    携帯型のゲーム機としても使用でき、特に、携帯型情報端末において例えばモールス符号による文字情報の作成や通信を実現させる。 - 特許庁
  • The input device has touch sensor circuits 10, 11, a microcomputer 12, a personal computer interface circuit 18 for a USB or the like, and the like, and, by inputting Morse codes with the touch sensor circuits, can input the corresponding key code or mouse code to the personal computer.
    入力装置は、タッチセンサ回路10、11、マイクロコンピュータ12、USB等のパソコン用インターフェイス回路18等を備え、タッチセンサ回路を使用してモールス符号を入力することにより、対応するキーコードあるいはマウスコードをパソコンに入力可能である。 - 特許庁
  • Thus-generated Morse code is represented with high-low, strong-weak, on-off and the like in sound effect outputted by a speaker 23, and also with change of color, light and dark, blinking and the like in light effect performed by a light emitting portion 20 and a topper effect device 28.
    このように変換されたモールス符号は、スピーカ23から出力される音演出での高低・強弱・断続等をもって表され、また、発光部20やトッパー演出装置28で行われる光演出での変色・明暗・点滅等をもって表される。 - 特許庁
  • The communication device has a signal transmission means and a signal reception means using a directional light source, and is characterized in that the transmission means and reception means each have a signal conversion device, the signal conversion device has a function for mutual conversion between character information and a Morse code.
    指向性光線を用いた信号の送信手段と受信手段とを備え、送信手段及び受信手段は信号変換装置をそれぞれ有し、信号変換装置は文字情報とモールス信号との相互変換機能を有していることを特徴とする。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License