「POS端末」を含む例文一覧(9)

  • a POS terminal
    《店頭レジの》 POS 端末 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Data are gathered in real time from POS terminals.
    データは, POS 端末から時々刻々と集められる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Point-of-sale(POS) terminals provide traditional cash register functions as well as data collection capabilities
    POS端末装置は,データ収集機能のほか従来の金銭登録器の機能も備えている - コンピューター用語辞典
  • Also terminals such as intelligent terminals, POS terminals or banking terminals are also peripheral equipment
    インテリジェント(知能)端末,POS端末,銀行用(バンキング)端末なども周辺機器である - コンピューター用語辞典
  • POS terminals equipped with optical scanners that read UPC symbols are replacing cash registers in supermarkets
    UPC記号(コード)を読み取る光学式スキャナー付のPOS端末がスーパー(店頭)のキャッシュレジスタに代って使われるようになってきた - コンピューター用語辞典
  • fully automated gas stations also permit customers to insert a special credit card into a POS terminal, enter personal identification code, and fill up their own gas tanks
    完全に自動化されたガソリンスタンドでは,お客が特別なクレジットカードをPOS端末にさし込み,暗証番号を入力して,自分でガソリンを注入するようにもなっている - コンピューター用語辞典
  • That is, a POS terminal 1 is configured to control the display luminance of the main display 5 and output sound volume of the speaker 22 when the BIOS program 32 is started.
    すなわち、POS端末1は、BIOSプログラム32が起動している状態だけでメインディスプレイ5の表示輝度やスピーカー22の出力音量を制御可能なように構成されている。 - 特許庁
  • Thereby, the display luminance and the output sound volume can be adjusted without using an analog switch, thereby providing a compact POS terminal 1 with high waterproofness.
    これにより、アナログ方式のスイッチを利用することなく表示輝度や出力音量を調節できるで、POS端末1の防水性能を高めつつ小型化を実現できる。 - 特許庁
  • The portable telephone set 1 with the i mode accesses an NTT line 2, extracts information from the POS terminal of each store 3 and displays the information on the i mode portable telephone set 1.
    iモードの携帯電話機1からNTT回線2へアクセスし、各店舗3のPOS端末より情報を引きだし、iモード携帯電話機1へ表示させることを特徴とする。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.