「Romeo and Juliet」を含む例文一覧(24)

  • how Romeo, there dead, was husband to Juliet, and Juliet, there dead, was Romeo's faithful wife;
    そこに死んでいるロミオはジュリエットの夫であり、ジュリエットはロミオの忠実な妻でありました。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
  • They are going to perform "Romeo and Juliet" next week.
    彼らは来週「ロミオとジュリエット」を上演する。 - Tatoeba例文
  • They are going to bring out "Romeo and Juliet" this coming fall.
    この秋には「ロミオとジュリエット」が上演されます。 - Tatoeba例文
  • One never sees "Romeo and Juliet" without being moved to tears.
    「ロミオとジュリエット」を見ると必ず涙ぐむ。 - Tatoeba例文
  • Romeo and Juliet is on at the theatre.
    「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。 - Tatoeba例文
  • Romeo and Juliet is on at the theater.
    「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。 - Tatoeba例文
  • They are going to perform "Romeo and Juliet" next week.
    彼らは来週「ロミオとジュリエット」を上演する。 - Tanaka Corpus
  • They are going to bring out "Romeo and Juliet" this coming fall.
    この秋には「ロミオとジュリエット」が上演されます。 - Tanaka Corpus
  • One never sees "Romeo and Juliet" without being moved to tears.
    「ロミオとジュリエット」を見ると必ず涙ぐむ。 - Tanaka Corpus
  • Romeo and Juliet is on at the theatre.
    「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。 - Tanaka Corpus
  • There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet".
    「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。 - Tatoeba例文
  • There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet."
    「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。 - Tatoeba例文
  • He didn't know Shakespeare wrote Romeo and Juliet.
    彼はシェイクスピアが「ロミオとジュリエット」を書いたことを知らなかった。 - Tatoeba例文
  • She outlined the story of “Romeo and Juliet" to her children.
    彼女は「ロミオとジュリエット」のあら筋を子どもたちに話した - Eゲイト英和辞典
  • There was bad blood between the two families in "Romeo and Juliet".
    「ロミオとジュリエット」の2家族は互いに悪感情を抱いていた。 - Tanaka Corpus
  • He didn't know Shakespeare wrote Romeo and Juliet.
    彼はシェイクスピアが「ロミオとジュリエット」を書いたことを知らなかった。 - Tanaka Corpus
  • But when Romeo revealed his new passion for Juliet, and requested the assistance of the friar to marry them that day,
    ロミオは修道士に、ジュリエットに対する新しい恋をうち明け、その日2人を結婚させてくれるよう頼んだ。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
  • and thinking that a matrimonial alliance between young Juliet and Romeo might happily be the means of making up the long breach between the Capulets and the Montagues,
    そして、ジュリエットとロミオ、2人の若者が結婚することで、モンタギュー家とキャピュレット家の間にある、永年にわたる不和を解消できるかもしれない、と考えた。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
  • A picture of the balcony scene in Romeo and Juliet hung there and beside it was a picture of the two murdered princes in the Tower which Aunt Julia had worked in red, blue and brown wools when she was a girl.
    そこにはロミオとジュリエットのバルコニーの場面の絵がかかり、そのそばにはジュリア叔母が少女だった頃に赤、青、茶色の毛糸で刺繍した、ロンドン塔で殺された二人の王子の絵があった。 - James Joyce『死者たち』
  • And Romeo, inquiring who her mother was, discovered that the lady whose peerless beauty he was so much struck with was young Juliet, daughter and heir to the Lord Capulet, the great enemy of the Montagues;
    ロミオは、彼女の母はだれか、と尋ねて、あの類をみない美しさでもって彼の心を魅了した若い娘は、ジュリエットという名で、モンタギュー家の大敵キャピュレット卿の跡取り娘であることを知った。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
  • The story that the lovers whose families are enemies are united by death is very similar to "Romeo and Juliet" by William Shakespeare.
    仲の悪い家の恋人たちが死によって結ばれる筋は、ウィリアム・シェイクスピアの『ロミオとジュリエット』に酷似しており、影響を指摘する意見もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Motoya appeared on the theater stage for the first time in January 1998 in Shakespeare's Romeo and Juliet directed by an international director Nonon Padilla (Shibuya Theater Cocoon).
    1998年1月、国際的な演出家ノノン・パディーリャが演出したシェイクスピアの戯曲ロミオとジュリエットで舞台初出演(渋谷シアターコクーン)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • But Romeo replying that he himself had often chidden him for doting on Rosaline, who could not love him again, whereas Juliet both loved and was beloved by him,
    これに対してロミオは、あなたはよく、私を愛してくれないロザラインに夢中になりすぎると言って私を叱りましたね、でも、ジュリエットとはともに愛しあっているのです、と言い返した。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』
  • nor knew more than that, coming himself to deliver Juliet from that place of death, he found the Count Paris and Romeo slain.
    また、彼自身がここに来たのはジュリエットを救い出そうとしたためにすぎず、また、パリス伯とロミオが殺されているのを見つけた、ということ以外には何も知らなかった。 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”ROMEO AND JULIET”

    邦題:『ロミオとジュリエット』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。