「SEALs」を含む例文一覧(2300)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 45 46 次へ>
  • seals
    シール - 日本語WordNet
  • earless seals
    アザラシ - 日本語WordNet
  • fur seals
    オットセイ - 日本語WordNet
  • fur seals
    オットセイ類 - 日本語WordNet
  • earless seals
    アザラシ類 - 日本語WordNet
  • Destruction of Seals
    封印等破棄 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • eared seals: sea lions and fur seals
    アシカ類:アシカとオットセイ - 日本語WordNet
  • hunt seals
    シール猟をする - 日本語WordNet
  • harp seals
    タテゴトアザラシ - 日本語WordNet
  • elephant seals
    ゾウアザラシ類 - 日本語WordNet
  • bearded seals
    アゴヒゲアザラシ - 日本語WordNet
  • hooded seals
    ズキンアザラシ類 - 日本語WordNet
  • "Dictionary of Imperial Seals"
    『皇朝印典』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • to poach for seals
    ラッコを密猟する - 斎藤和英大辞典
  • Seals sleep underwater.
    アザラシは水中で寝ます。 - Tatoeba例文
  • materials used for making seals
    印判をつくる素材 - EDR日英対訳辞書
  • "Encyclopedia of Japanese old seals"
    『日本古印大成』 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Affixing of Signatures, Seals, and Seals of Approval to the Trial Record
    公判調書の署名押印、認印 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • He became skillful in his hobby of making seals and compiled an inpu (book about seals) titled "Soken shitetsu."
    余技に篆刻を嗜み、印譜『爽軒試銕』がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • My job is stamping seals.
    私の仕事は印鑑を押すことです。 - Weblio Email例文集
  • seals without the application of moisture
    湿気を利用しないシール - 日本語WordNet
  • slick seals and otters
    スベスベしたアザラシとカワウソ - 日本語WordNet
  • The seals were basking in the sun
    アザラシは日向ぼっこをしていた - 日本語WordNet
  • of or relating to seals
    シールの、またはそれに関するさま - 日本語WordNet
  • a cap that seals a bottle
    瓶を封印するキャップ - 日本語WordNet
  • a stopper or cork that tightly seals a bottle or other container
    堅く締められた栓 - EDR日英対訳辞書
  • seals affixed by two or more persons on a document, called 'ren-in'
    連印という押印 - EDR日英対訳辞書
  • Chapter XIX Crimes of Counterfeiting of Seals
    第十九章 印章偽造の罪 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Counterfeiting or Unauthorized Use of Official Seals
    公印偽造及び不正使用等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Counterfeiting or Unauthorized Use of Private Seals
    私印偽造及び不正使用等 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Three volume of "Kokin insen" (selection of old and new seals)
    『古今印選』三巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The no. 33 Kango of the matching seals with the Japanese letter of U (宇)'
    「宇字參拾参號半印勘合」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The no. 35 Kango of the matching seals with the Japanese letter of U (宇)'
    「宇字参拾伍號半印勘合」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The no. 42 Kango of the matching seals with the Japanese letter of Jin (仁)'
    「宇字肆拾貳號半印勘合」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The no. 1 Kangofu of the matching seals with the Japanese letter of Gi (義)'
    「義字第壹號半印勘合符」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The no. 3 Kango of the matching seals with the Japanese letter of Chu (宙)'
    「宙字参號半印勘合」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • SHAPE OF SEALING SURFACE OF VARIOUS SEALS
    各種印鑑の刻印面の形状 - 特許庁
  • `Seals, turtles, salmon, and so on;
    「アザラシ、ウミガメ、シャケなんか。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • "That seals your doom.
    「おまえらの運命は決まった。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • All the kansho seals did not have any practical purposes but were private seals.
    関章は実用的な目的を持たず、すべて私印であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide rotary seals, more concretely, multistage brush seals.
    本発明は、回転シールに関し、より具体的には多段ブラシシールに関する。 - 特許庁
  • Further, the lower sides of the two oil seals are formed of dust seals 17.
    さらに、2個のオイルシールの下側をダストシール17とする。 - 特許庁
  • It includes genkeibon, a book stamped with original seals, keninbon, a book stamped with imitated seals, and reprints of seals stamped by a wood block.
    原印を直接鈐した原鈐本と、模刻した印を鈐した鈐印本、木版などに写した翻刻本がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Seals for confirmation of unsealing, seals for prevention of forgery and decorative seals containing the above retroreflective body are also presented.
    前記再帰反射体を含むことを特徴とする開封確認用シール、偽造防止用シール、意匠性シール - 特許庁
  • any of several large eared seals of the northern Pacific related to fur seals but lacking their valuable coat
    オットセイの親戚であるが、毛は高価でない北太平洋の数種の大型のアシカ - 日本語WordNet
  • Also, impressions of seals engraved by Goshin are contained in Fuyo KO's "Fuyo Sanbo Shiinpu" (a book of the impressions of the old, copper seals collected by Fuyo).
    なお、高芙蓉の『芙蓉山房私印譜』に悟心の刻した印が掲載されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • He carved many seals for famous people including oshirushi (seal used by the Imperial family) for Meiji Emperor and seals for Sanetomi SANJO.
    明治天皇の御印や三条実美らの名流の印を多く刻している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The digital tokens are generated from information regarding seals including information unique to the respective seals.
    デジタルトークンは、各証印に独自の情報を含む各証印に関する情報から生成される。 - 特許庁
  • My latest job is stamping seals.
    私の最近の仕事は印鑑を押すことです。 - Weblio Email例文集
  • receive [return] the seals of office
    国務大臣に就任する[を辞職する]. - 研究社 新英和中辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 45 46 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。