「Step on it!」を含む例文一覧(1039)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 20 21 次へ>
  • Step on it!
    急いで! - Tatoeba例文
  • to step on something and break it
    踏んで破る - EDR日英対訳辞書
  • We've really got to step on it.
    急いでいるんですけど。 - Tatoeba例文
  • We've really got to step on it.
    急いでいるんですけど。 - Tanaka Corpus
  • We don't have much time. We'll have to step on it [We'll have to get a move on].
    時間は限られている. 急がなくては. - 研究社 新和英中辞典
  • Don't step on that rock. It's going to fall.
    その岩を踏んではいけない。落ちそうだ。 - Tatoeba例文
  • Don't step on the ice; it isn't thick enough.
    氷に乗ってはだめだよ,まだそんなに厚くないから - Eゲイト英和辞典
  • Don't step on that rock. It's going to fall.
    その岩を踏んではいけない。落ちそうだ。 - Tanaka Corpus
  • With this, it took the first step on a new music culture.
    新たな音楽文化の第一歩を踏み出した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In the meantime, it proceeds to a step S15 when the torque T is more than the torque To on the step S13.
    一方、ステップS13にて、トルクTがトルクToよりも大きければステップS15に進む。 - 特許庁
  • When it is on, the step proceeds to step S10, and font data storage is executed.
    ONと判定される場合にはステップS10に移行してフォント・データ格納を実行する。 - 特許庁
  • Then, cream solder is applied on a metal film (step S6), and in order to install a semiconductor element on it (step S7), reflow is executed (step S8).
    次に、金属膜上にクリーム半田を塗布し(ステップS6)、この上に半導体素子を設置するために(ステップS7)、リフローする(ステップS8)。 - 特許庁
  • When it is determined that the M is 0, it shifts to a power saving state (Step S4), and when main power supply is on and it is determined that a starting direction has been given, N is set to 1 (Step S7) and the N-th step is performed (Step S8).
    Mが0であると判定した場合、節電状態へ移行し(ステップS4)、主電源がオンであり、開始の指示を取得したと判定した場合、Nを1として(ステップS7)、第N工程を実行する(ステップS8)。 - 特許庁
  • When a next page exists (a step ST3), the image on the next page is rewritten (a step ST4) and it is returned to the step ST3.
    そして、次のページがあるときは(ステップST3)、次のページの画像を書き換えて(ステップST4)、ステップST3に戻る。 - 特許庁
  • The portable telephone set maintains counting of a clock signal in a step S9, and it is switched to a step S11 when the power source is turned on again in a step S10.
    ステップS9においてクロック信号の計数を維持し、ステップS10において、再び電源がオンされると、ステップS11へ移行する。 - 特許庁
  • If the elapsed time exceeds the value T ("YES" in Step "S4") and the backlight is off ("YES" in Step "S6"), it turns the backlight on (Step "S7").
    経過時間がTを超えていれば(ステップ“S4”の“YES”)、バックライトが消灯中の場合に(ステップ“S6”の“YES”)点灯させる(ステップ“S7”))。 - 特許庁
  • I've got to be there in ten minutes, so step on it, will you?
    10分以内に着かなければならないんだ.だから飛ばしてくれないか - Eゲイト英和辞典
  • It has a seven-step pyramid structure of 30 meters on one side, 10 meters high.
    1辺30m、高さ10m、7段の階段ピラミッド状の構造をしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • A horizontal step part 6 receives the bottom surface 7 of the corner support member 1 mounted on it.
    水平段部6は、上のコーナー支持部材1の底面7を載せ受ける。 - 特許庁
  • When it is the same as the previous ON key, the process returns to the step S1.
    そして、前回のONキーと一致する場合にはステップS1に戻る。 - 特許庁
  • Next, when S2 ON is detected (step S14), it is determined whether it is necessary to perform the AF control again (step S16).
    次に、S2オンが検出されると(ステップS14)、AF制御を再実行する必要があるかどうかが判定される(ステップS16)。 - 特許庁
  • The power source controller includes a step of determining whether it satisfies an execution condition when the direct on mode is set on (step S22), and a step of executing the direct on mode only when determining that it satisfies the execution condition in the step S22 (step S26).
    ダイレクトオンモードがオン設定のときの実行条件を満たすか否かを判断するステップ(ステップS22)と、ステップS22において、実行条件を満たすと判断した場合にのみダイレクトオンモードを実行するステップ(ステップS26)と、を有する。 - 特許庁
  • A switching controller 17 selects a step-down choke coil 15 when it takes a step-down action and selects a step-up choke coil 16 when it takes a step-up action, based on input voltage, thereby connecting the circuit to the first transistor 11.
    切換制御部17は、入力電圧に基づいて、降圧動作をするときには降圧用チョークコイル15を選択し、昇圧動作をするときには昇圧用チョークコイル16を選択して、第1トランジスタ11に接続する。 - 特許庁
  • In the ceremony, it is customary for the child in the hakama to step on a go board and then jump down from it.
    儀式では袴を着用した子が碁盤に上がり、飛び降りるのが慣わしである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is determined in a step 1 whether a power source of a navigation system is ON, and a move process determination processing is performed in a step 2.
    ステップS1において、ナビゲーション装置の電源がONであるか否かが判断され、ステップS2において、移動方法判断処理が実行される。 - 特許庁
  • An insulation layer is formed on a metal base material, and a copper foil pattern is formed on it (step S3).
    金属ベース基材上に絶縁層を形成し、その上に銅箔パターンを形成する(ステップS3)。 - 特許庁
  • It is determined whether a shoulder position adjusting switch is on or a massage switch is on (a step 27).
    肩位置調整スイッチがオンかマッサージスイッチがオンかを判定し(ステップ27)。 - 特許庁
  • When it decides in step S12 that image recording is possible on the HD (YES in Step S12), it starts recording on the HD by the HDD 5 is started (Step S13).
    ステップS12において、HDへの録画が可能であると判断した場合(ステップS12においてYES)、HDD5によるHDへの録画が開始される(ステップS13)。 - 特許庁
  • The client terminal 20 receives the image (step S21), displays it on a display part 23 (step S22), designates a rectangular area (step S23), and transmits information thereon to the server 10 (step S24).
    クライアント端末20は、画像を受信し(ステップS21)、表示部23へ表示し(ステップS22)、矩形領域を指定し(ステップS23)、その情報をサーバ10へ送信する(ステップS24)。 - 特許庁
  • It is possible to certainly hold the plat type material W1 by making a closed area of a step part 5a against a side surface of the plate type material W1 and a lower surface of it optimum by using it by reducing a step difference A on the step part 5a of the step mouthpiece 5 in the case of holding the plate type material W1.
    板状の素材W_1を挟持する場合には、ステップ口金5の段部5aにおける段差Aを小さくして使用することにより、板状の素材W_1の側面および下面に対する段部5aの密着面積を最適なものとして、板状の素材W_1を確実に把持することができる。 - 特許庁
  • It proceeds to a step S14 when torque T is less than torque To by determining whether the steering torque T is less than the target torque To or not on a step S13.
    ステップS13にて、操舵トルクTが目標トルクTo以下であるか否かを判定し、トルクTがトルクTo以下であればステップS14に進む。 - 特許庁
  • When it is determined that the input for distinguishing the users is performed, the step is advanced to a step S3 to identify the user on the basis of the user input.
    ユーザを区別するための入力が行われたと判定された場合、ステップS3に進み、ユーザの入力に基づいてユーザが識別される。 - 特許庁
  • In the case it is determined that the sheet tray inlet sensor 38 is ON in the step S104, the conveying belt is forwardly rotated (step S106).
    ステップS104において、シートトレイ入口センサ38がONであると判断した場合には、搬送ベルトを正転する(ステップS106)。 - 特許庁
  • In a determination step, based on the ratio calculated in the calculation step, it is determined whether the refrigerant leakage occurs in the refrigerant circuit (20).
    そして、判定ステップにおいて、算出ステップで算出した比率に基づいて、冷媒回路(20)において冷媒漏れが生じているか否かを判定する。 - 特許庁
  • If it is distinguished that the sensor is turned on/off (step S1: Yes), whether the sensor corresponds to an abnormal pattern is distinguished (step S2).
    センサがON/OFFしたと判別すると(ステップS1:Yes)、センサが異常パターンに該当するか否かを判別する(ステップS2)。 - 特許庁
  • It is preferable to provide a deposits removing step of removing silicon deposits sticking on the internal surface of the recessed portion 21 before the silicon film forming step.
    凹部21内表面に付着したシリコン堆積物を除去する堆積物除去工程をシリコン膜形成工程の前に設けることが好ましい。 - 特許庁
  • On the other hand, when the data value has not been changed in the step S1, it is discriminated whether the data value is changed in the line for loading character information (step S2).
    一方、ステップS1においてデータ値が変化しない場合には、文字情報を乗せるラインの値が変化するかどうかを判断する(ステップS2)。 - 特許庁
  • Area specifying information is created on the basis of the count value (step S7), and it is sent to an update map data distribution center (step S8).
    このカウント値に基づいて地域特定情報を作成し(ステップS7)、更新地図データ配信センターへ送信する(ステップS8)。 - 特許庁
  • In a step S53, it determines that either retrieval mode is applied thereto based on the language analysis result of the query in the step S52.
    そして、ステップS53において、上記ステップS52でのクエリーの言語解析結果に基づきいずれの検索モードを適用するかを判別する。 - 特許庁
  • It is preferable that the step members 4 are formed so as to be gradually heightened towards the step members on the intersection 2 side from this side in this case.
    この場合、段部材4は手前側のものから交差点2側のものに向かって次第に高くなるよう形成することが好ましい。 - 特許庁
  • In the step S3, a template is used to search for the inner side of the area, and in a step S4, it is decided whether components are present by deciding evaluated values on the basis of thresholds.
    ステップS3はテンプレート使用してエリア内をサーチし、ステップS4で評価値の閾値判定より部品有無判定を行う。 - 特許庁
  • If the data is NG, an year error flag is set ON (step S102) and it is set OFF if the data is OK (step S103).
    そして、NGである場合には、年エラーフラグをオンにし(ステップS102)、OKである場合には、年エラーフラグをオフにする(ステップS103)。 - 特許庁
  • However, when it decides that recording is not possible on the HD (NO in Step S12), the recording key 25 is disabled (Step S16).
    一方、HDへの録画が不可能であると判断した場合(ステップS12においてNO)、録画キー25の操作は無効とされる(ステップS16)。 - 特許庁
  • In the step 20b as the next step, the changed ID serving as an identifier imparted in accordance with the end of the previous step is confirmed on software on a host computer 10a, so that it is confirmed that the previous processing step is not omitted and acceptance in the next step is made suitable.
    次工程としての工程20bでは、直前処理の終了に対応して付与された識別子である変更IDをホストコンピュータ10a上のソフトウエア上で確認することで、直前の処理工程の抜けがないことを見極め、次工程での受け入れを適とする。 - 特許庁
  • When the status of discharged paper has changed from 'with' to 'without' on Step 402, +24VE is switched on (Step 404) and it is determined whether a discharge tray is in a home position (HP) (Step 405).
    ステップ402で排出紙が有りから無しに変化した場合には、+24VEをONし(ステップ404)、排紙トレイがホームポジション(HP)にあるかどうかを判断する(ステップ405)。 - 特許庁
  • It was unfortunate timing to take such a step on the eve of the summit meeting.
    首脳会談を前にして, このような挙に出たのはあいにくなことであった. - 研究社 新和英中辞典
  • It is mostly not allowed, without wearing white tabi, to step on or enter Noh stages, Shosa-ita (board for shosa (the steps and movements of Kabuki and Noh actors)) and archery-training halls.
    能舞台、所作板、弓道場などは白足袋着用でなければあがれないことが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • As a first step, it appeared in a fashion show held in Tokyo on March 23.
    第一歩として,それは3月23日に東京で開かれたファッションショーに出演した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Furthermore, it is desired that this computer mounting method includes a step of setting a transient mode to an ON state.
    さらに、一時的モード(transient mode)をオンに設定するステップを含むことが好ましい。 - 特許庁
  • Since it is not required to take any step to cope with the watering on the circuit substrate, costs can be reduced.
    また、回路基板に被水対策を講じる必要がないので、コストダウンを図ることができる。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 20 21 次へ>

例文データの著作権について