「Sumatra」を含む例文一覧(24)

  • a fish called {Sumatra}
    スマトラという魚 - EDR日英対訳辞書
  • an island called Sumatra
    スマトラ島という島 - EDR日英対訳辞書
  • Another Earthquake Strikes Off Sumatra
    新たな地震がスマトラ沖を襲う - 浜島書店 Catch a Wave
  • a tapir found in Malaya and Sumatra
    マレー半島とスマトラで見られるバク - 日本語WordNet
  • of or relating to the island of Sumatra or its inhabitants
    スマトラ島、その住民の、または、それに関して - 日本語WordNet
  • a chain of islands including Borneo and Celebes and Java and Sumatra
    ボルネオ、セレベス、ジャワ、およびスマトラを含む列島 - 日本語WordNet
  • a native or inhabitant of Sumatra
    スマトラ島の出身者、または、居住者 - 日本語WordNet
  • Equatorial Atmosphere Radar (Sumatra, Indonesia)
    赤道大気レーダー(インドネシアスマトラ島) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • which separates the peninsula of that name from Sumatra.
    この海峡は、マラッカ半島とスマトラ島とを隔てている。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • porcupine of Borneo and Sumatra having short spines and a long tail
    短い背骨と長い尾を持つボルネオとスマトラのヤマアラシ - 日本語WordNet
  • a small volcanic island in Indonesia between Java and Sumatra
    ジャワ島とスマトラ島の間にあるインドネシアの小さな火山島 - 日本語WordNet
  • an area of water between the Malay Peninsula and Sumatra Island called the Malacca Channel
    マラッカ海峡というマレー半島とスマトラ島の間の水域 - EDR日英対訳辞書
  • On Sept. 30, a strong earthquake struck the island of Sumatra in Indonesia.
    9月30日,強い地震がインドネシアのスマトラ島を襲った。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Padang is the commercial center of West Sumatra and has a population of 900,000.
    パダン市は西スマトラ州の商業の中心地で,人口は90万人だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The titan arum is native to the island of Sumatra in Indonesia.
    ショクダイオオコンニャクはインドネシアのスマトラ島原産だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • large long-armed ape of Borneo and Sumatra having arboreal habits
    ボルネオ・スマトラ産の樹上性の習慣がある長い腕を持つ大型ヒトニザル - 日本語WordNet
  • On the night of March 28, a big earthquake struck again off the coast of Sumatra Island, Indonesia.
    3月28日の夜,大地震が再びインドネシアのスマトラ島沖を襲った。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • large black gibbon of Sumatra having the 2nd and 3rd toes partially united by a web
    部分的に第二および第三のつま先を指の間の皮膜によって結びつけられているスマトラの大きな黒毛のテナガザル - 日本語WordNet
  • The other four are the 9.5 Chile earthquake in 1960, the 9.2 Alaska earthquake in 1964, the 9.1 Indonesia Sumatra earthquake in 2004 and the 9.0 Kamchatka earthquake in 1952.
    他の4つは1960年のチリ地震(M9.5),1964年のアラスカ地震(M9.2),2004年のインドネシア・スマトラ地震(M9.1),1952年のカムチャツカ地震(M9.0)である。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • In Southeast Asia, Sriwijaya and others accepted Mahayana Buddhism, and ruins extend from the southern areas of the Kingdom of Thailand to Sumatra and Java islands, former territories of the kingdom.
    また、東南アジアではシュリーヴィジャヤなどが大乗仏教を受入れ、その遺跡は王国の領域であったタイ王国南部からスマトラ、ジャワ島などに広がっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Last year, a succession of natural disasters, including large typhoons that hit many places in Japan, the Niigata Prefecture Chuetsu Earthquake(NPCE), and the Indian Ocean Tsunami triggered by the large-scale earthquake off the coast of Sumatra, caused enormous damage for a great number of people.
    昨年来、度重なる大型台風や新潟県中越地震、スマトラ沖大地震及びインド洋津波などの自然災害が甚大な被害をもたらしております。 - 財務省
  • We can not forget tragedies caused by the earthquake in Qinghai Province in China last month and the Sumatra earthquake in 2004.We should also recall a grave fact that as many as 90% of the world's people affected by tsunamis, cyclones and other water-related disasters from 1978 to 2007 live in the Asia-Pacific region.
    先月の中国青海省地震や、2004年のスマトラ島沖地震の痛ましい記憶も新しく、また、津波やサイクロンなど水関連災害では、1978年から2007年の間に被害を受けた人々の約9割はアジア太平洋地域の人々という厳しい現実も、我々は改めて認識すべきです。 - 財務省
  • Using the detour routes through the Lombok Strait on the east side of Bali or the Sundae Strait between Java and Sumatra would add four or five days to the return journey and the costs forth extra time would have to be added on top, making the journey more expensive. For this and other reasons large number of marine vessels travel through the Strait of Malacca.
    バリ島の東側を抜けるロンボック海峡、あるいはジャワ島とスマトラ島の間を抜けるスンダ海峡を通過する迂回ルートの利用には、航行日数のロスが往復で4~5日かかり、その分の船賃が上乗せされることになるためコストがかかる等の理由から、多数の船舶がマラッカ海峡を航行している。 - 経済産業省
  • As seen in the Sumatra earthquake, the flooding that devastated New Orleans and the major earthquake in Sichuan, it is an undeniable fact that there are natural disaster risks not only in Japan but also for the world economy itself no matter how large or small, and there is no way but for firms and each economic entity to share the burden of such risks under global scale network structure and mutual cooperation.
    スマトラ沖の地震、ニューオリンズをおそった大洪水、四川省の大地震などに見られるように、日本のみならず、世界経済自体も自然災害のリスクは大なり小なり抱えていることは厳然たる事実であり、このようなリスクは、企業やそれぞれの経済主体が、世界規模のネットワーク構造と相互の協力の下で分け合って負担していくしかない。 - 経済産業省

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)