「The lion」を含む例文一覧(527)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>
  • the British Lion
    英国 - Eゲイト英和辞典
  • the ant-lion
    蟻地獄 - 斎藤和英大辞典
  • said the Lion.
    とライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • replied the Lion.
    とライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • said the Lion,
    とライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • remarked the Lion.
    とライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • called the Lion.
    とライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • said the Lion.
    とライオン。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • the lion of the day
    現代の花形 - Eゲイト英和辞典
  • to beard the lion in his den
    虎穴に入る - 斎藤和英大辞典
  • to run into the lion's jaws
    虎口にはいる - 斎藤和英大辞典
  • 6. The Cowardly Lion
    6 臆病ライオン - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • The lion is the king of beasts.
    獅子は百獣の長 - 斎藤和英大辞典
  • The lion is the king of beasts.
    獅子は獣類の王 - 斎藤和英大辞典
  • The lion is the king of beasts.
    獅子は百獣の王 - 斎藤和英大辞典
  • the fury of a raging lion
    獅子奮迅の勢 - 斎藤和英大辞典
  • He is a lion of the literary world―a literary lion.
    文壇の流行児だ - 斎藤和英大辞典
  • a lion and the peonies (a common combination in Japanese art)
    牡丹に唐獅子 - 斎藤和英大辞典
  • an “ass in the lion's skin.”
    虎の威を借る狐 - 斎藤和英大辞典
  • to run into the jaws of death―put one's head into a lion's mouth
    危地に入る - 斎藤和英大辞典
  • to take the lion's share
    過分の分け前を取る - 斎藤和英大辞典
  • ran away from the lion
    ライオンを逃げた - 日本語WordNet
  • the sound made by a lion
    ライオンが出す音 - 日本語WordNet
  • asked the Lion.
    とライオンがききます。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • said the Cowardly Lion,
    と臆病ライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • said the Cowardly Lion.
    と臆病ライオン。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • Then the Lion said:
    するとライオンが言います。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • answered the Lion.
    とライオンは答えました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • returned the Lion,
    とライオンが答えます。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • exclaimed the Lion.
    とライオンが叫びます。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • inquired the Lion.
    とライオンはたずねました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • she said, in reply to the Lion
    とライオンに答えます - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • an artistic expression of a lion in which the lion is heavily adorned and ornate
    美術の対象として装飾化された獅子の図柄 - EDR日英対訳辞書
  • a mask with the image of a lion that is used for a lion dance at New Year
    正月の獅子舞に使う獅子の頭 - EDR日英対訳辞書
  • "Shishimai" (Japanese lion dance) is one of the traditional Japanese performing arts, in which performers mimic a lion's movements in a lion costume to festival music.
    獅子舞(ししまい)とは、伝統芸能の一つで、祭囃子にあわせて獅子が舞い踊るものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The lion is the king of the beasts.
    ライオンは動物の王さまです。 - Tatoeba例文
  • The lion is the king of the jungle.
    ライオンはジャングルの王様です。 - Tatoeba例文
  • The lion is the king of the beasts.
    ライオンは動物の王さまです。 - Tanaka Corpus
  • The lion is the king of the jungle.
    ライオンはジャングルの王様です。 - Tanaka Corpus
  • the lion of the day
    当時[現代]の花形[人気者]. - 研究社 新英和中辞典
  • “the ass in the lion's skin”【イディオム・格言的】
    虎の威を借る狐 - 斎藤和英大辞典
  • “The lion is the king of beasts.”【イディオム・格言的】
    獅子は百獣の王 - 斎藤和英大辞典
  • The deer fell prey to the lion.
    その鹿はライオンの餌食になった。 - Tatoeba例文
  • The lion is the king of beasts.
    ライオンは百獣の王です。 - Tatoeba例文
  • The lion is the king of animals.
    ライオンは動物の王さまです。 - Tatoeba例文
  • The lion is the king of beasts.
    ライオンは動物の王さまです。 - Tatoeba例文
  • the lion is the king of beasts
    ライオンは百獣の王である - 日本語WordNet
  • the performer of a New Year's dance involving the wearing of a lion's face mask
    獅子頭をかぶって舞う人 - EDR日英対訳辞書
  • Better be the head of a dog than the tail of a lion
    鯛の尾より鰯の頭 - JMdict
  • The lion is the king of beasts.
    ライオンは百獣の王です。 - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • JMdict
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。