「Tibial」を含む例文一覧(111)

1 2 3 次へ>
  • FLEXIBLE TIBIAL SHEATH
    柔軟な脛骨シース - 特許庁
  • POSITIONING TIBIAL TUNNEL
    脛骨トンネルの位置決め - 特許庁
  • To provide a mobile tibial assembly including a tibial tray, a tibial insert, and a platform separate from the tibial tray and the tibial insert.
    脛骨トレーと、脛骨インサートと、脛骨トレーおよび脛骨インサートとは別体のプラットフォームを含む可動脛骨組立体を提供すること。 - 特許庁
  • The mobile tibial assembly includes the tibial tray and the tibial insert configured to move relative to the tibial tray.
    可動式脛骨アセンブリは、脛骨トレイ、および、脛骨トレイに対して動くように構成された脛骨インサートを含む。 - 特許庁
  • The mobile tibial assembly includes the tibial tray, and the tibial insert configured to move relative to the tibial tray.
    可動式頸骨組立体は、頸骨トレイと、この頸骨トレイに対して移動するように構成された頸骨インサートとを含む。 - 特許庁
  • TIBIAL ELEMENT OF ARTIFICIAL KNEE FOR REPLACEMENT
    交換用人工膝の脛骨要素 - 特許庁
  • This mobile bearing unicondylar tibial knee articulation 10 includes a tibial base plate 12 and a tibial articular surface component 14.
    モバイルベアリング型単顆脛骨人工膝関節10は、脛骨ベースプレート12と、脛骨関節面コンポーネント14とを含む。 - 特許庁
  • The bearing is supported on a platform 18 of the tibial tray and rotates relatively to the tibial tray.
    ベアリングは脛骨トレーのプラットホーム18上に支持され、脛骨に対して回転する。 - 特許庁
  • The platform is configured to be coupled to the tibial insert and the tibial tray.
    プラットフォームが脛骨インサートおよび脛骨トレーに結合するように構成されている。 - 特許庁
  • a nerve found in animals, called tibial nerve
    動物の器官としての脛骨神経 - EDR日英対訳辞書
  • The tibial insert includes a platform.
    頸骨インサートは、プラットフォームを含む。 - 特許庁
  • GUIDE INSTRUMENT FOR OSTEOTOMY OF TIBIAL PROXIMAL END
    脛骨近位端の骨切り用ガイド器具 - 特許庁
  • The tibial device has a concave articulating surface (96).
    脛骨装置は、凹状関節面(96)を有する。 - 特許庁
  • To provide an orthopedic prosthesis includes a tibial bearing and a femoral component configured to articulate with the tibial bearing.
    脛骨ベアリング、および脛骨ベアリングと関節接合するように構成された大腿骨構成要素を含む、整形外科的プロテーゼを提供する。 - 特許庁
  • The orthopaedic knee prosthesis includes a tibial bearing and a femoral component configured to articulate with the tibial bearing.
    整形外科用人工膝関節は、脛骨軸受と、脛骨軸受と関節運動をするように構成された大腿骨コンポーネントと、を含む。 - 特許庁
  • The tibial insert is movable relative to the platform and the platform is movable relative to the tibial tray.
    脛骨インサートはプラットフォームに対して動くことができ、またプラットフォームは脛骨トレーに対して動くことができる。 - 特許庁
  • The bone portion of the tibial tubercle is separated from the remaining portion of the tibial tubercle such that the patella ligament remains attached to the bone portion.
    脛骨結節の骨の一部は、膝蓋靭帯が骨の一部に付着されたままであるように、脛骨結節の残りの部分から分離される。 - 特許庁
  • The tibial base plate 12 has a superior surface 16 for slidably engaging with an inferior surface 34 of the tibial articular surface component 14.
    ベースプレート12は、関節面コンポーネント14の下側表面34に対して摺動可能に係合するための上側表面16を有する。 - 特許庁
  • After completing a surgical procedure, the separated bone portion of the tibial tubercle is reattached to the remaining portion of the tibial tubercle.
    外科的処置を終了した後、脛骨結節の分離された骨の一部は、脛骨結節の残りの部分に再度取り付けられる。 - 特許庁
  • To provide an orthopedic prosthesis including a tibial bearing and a femoral component configured to articulate with the tibial bearing.
    脛骨ベアリング、および脛骨ベアリングと関節接合するように構成された大腿骨構成要素を含む、整形外科的プロテーゼを提供する。 - 特許庁
  • An ankle prosthesis (30) includes a tibial device (32) attachable to a tibia.
    人工足関節(30)が、脛骨に取付け可能な脛骨装置(32)を有する。 - 特許庁
  • The tibial insert 14 includes an upper bearing surface 69 configured to contact a surgically-prepared surface of the distal end of a femur and a bottom bearing surface 70 configured to contact the upper surface of the tibial tray when the tibial insert is coupled to the tibial tray.
    脛骨インサート14は、大腿骨遠位端の外科的に準備された表面と接触するように構成された上部支持面69と、脛骨インサートが脛骨トレーに結合されたときに、脛骨トレーの上面に接触するように構成された底部支持面70と、を含んでいる。 - 特許庁
  • The tibial base plate 12 includes an inside rail 44 upward projecting from the superior surface 16 of the tibial base plate 12 for preventing the tibial articular surface component 14 from colliding with the intercondylar eminence of the proximal tibia.
    ベースプレート12は、関節面コンポーネント14が近位脛骨の顆間隆起に衝当するのを防止するためにベースプレート12の上側表面16から上方に突出する内側レール44を含む。 - 特許庁
  • The angulation part 20 is selectively adjustable to angulate a portion of tibial bone 122 about the axis of rotation offset from the longitudinal axis 142 of the tibial bone 122 following the ostectomical procesure on the tibial bone 122.
    この角形成部分20は、脛骨122の骨切除処置に次いで脛骨122の縦方向軸線142から片寄った回転軸線のまわりで脛骨122の一部分を角形成するように選択的に調整することができる。 - 特許庁
  • Any one or more of the upper surface of the tibial tray, the bottom surface of the tibial tray, and/or the bottom bearing surface of the tibial insert may be non-planar.
    脛骨トレーの上面、脛骨トレーの底面、および/または、脛骨インサートの底部支持面、のうちのいずれか一つまたはいくつかは、非平面的であってよい。 - 特許庁
  • The tibial tray includes a corresponding recess, such as a cavity and/or a channel, configured to receive the stem therein such that the stem and the recess cooperate to constrain the movement of the tibial insert relative to the tibial tray.
    脛骨トレイは、ステムを中に受容するように構成された、例えばキャビティおよび/またはチャネルなどの対応する凹部を含み、それにより、ステムおよび凹部が協働して、脛骨トレイに対する脛骨インサートの運動を拘束する。 - 特許庁
  • Three arteries of the posterior tibial artery, the peroneal artery and the anterior tibial artery pass the ankle region 32, and a vibration sensor 48 is retained in the internal circumferential side of the ankle oppression bandage so that the vibration sensor 48 is positioned on the posterior tibial artery closer thereto than other arteries.
    足首32には後脛骨動脈,腓骨動脈,前脛骨動脈という3本の動脈が通っているが、上記後脛骨動脈上にその他の動脈よりも近接して振動センサ48が位置決めされるように、振動センサ48は足首用圧迫帯110の内周側に保持されている。 - 特許庁
  • The tibial bearing includes a spine having a concave cam surface and a convex cam surface.
    脛骨ベアリングは、凹状カム面および凸状カム面を有する、突起を含む。 - 特許庁
  • EXTERNAL FIXATION APPARATUS, HIGH TIBIAL OSTECTOMY APPARATUS, OSTECTOMY GUIDE DEVICE AND OSTECTOMY METHOD
    外部固定装置、高度脛骨骨切除装置及び骨切除誘導装置と骨切除を行う方法 - 特許庁
  • TIBIAL TUBERCLE OSTEOTOMY FOR TOTAL KNEE ARTHROPLASTY AND INSTRUMENTS AND IMPLANTS THEREFOR
    膝全体の関節形成のための脛骨結節の骨切り方法及びそのための器械及び移植片 - 特許庁
  • To provide a means for transplanting a prosthesis member of a tibial element, not requiring meniscus removal.
    半月板の除去を要さずに、脛骨要素のプロテーゼ部材を移植できるようにすることである。 - 特許庁
  • POROUS TITANIUM TIBIAL SLEEVE AND USE THEREOF IN REVISION KNEE JOINT SURGERY
    多孔性チタン脛骨スリーブおよび膝関節整形手術におけるその使用 - 特許庁
  • The tibial trays of a different size are interchangeable with the bearings of a different size.
    異なるサイズの脛骨トレーは、異なるサイズのベアリングと互換性がある。 - 特許庁
  • Movement of the bearing relative to the tibial constitution member 500 is controlled by the control arm.
    軸受の頸骨用構成部材500に対する移動は、制御アームによって制御される。 - 特許庁
  • The femoral component 14 is configured to articulate with the tibial bearing 12 during use.
    大腿骨構成要素14は、使用中、脛骨ベアリング12と関節接合するように構成されている。 - 特許庁
  • This orthopaedic prosthesis includes a tibial bearing, a femoral component, and a hinge post coupled to the tibial bearing and the femoral component.
    整形外科用プロテーゼは、脛骨ベアリングと、大腿骨構成要素と、脛骨ベアリングおよび大腿骨構成要素に連結された蝶番柱と、を含む。 - 特許庁
  • A hinged orthopaedic knee prosthesis includes a femoral component, a tibial component, and a bearing component positioned between the femoral and tibial components.
    ヒンジ付きの整形外科用膝人工関節は、大腿骨コンポーネントと、脛骨コンポーネントと、大腿骨コンポーネントと脛骨コンポーネントとの間に配置されたベアリングコンポーネントとを含む。 - 特許庁
  • The tibial bearing and the femoral component are configured to promote outward axial rotation of the femoral component on the tibial component during knee flexion.
    脛骨ベアリングおよび大腿骨構成要素は、膝の屈曲中に、脛骨構成要素上での大腿骨構成要素の外方軸回転を促進するように構成されている。 - 特許庁
  • A posterior stabilized orthopedic knee prosthesis 10 includes a tibial insert or bearing 12, a femoral component 14, and, in some embodiments, a tibial tray (not shown).
    後方安定型整形外科的膝関節プロテーゼ10は、脛骨インサートまたはベアリング12と、大腿骨構成要素14と、いくつかの実施形態では脛骨トレー(不図示)と、を含む。 - 特許庁
  • The method includes cutting a bone portion of a tibial tubercle from a remaining portion of the tibial tubercle, at least a portion of a patella ligament being attached to the bone portion.
    脛骨結節の骨切りを実行する方法は、脛骨結節の骨の一部を脛骨結節の残りの部分から切断すること、膝蓋靭帯の少なくとも一部が該骨の一部に付着されていることを含んでいる。 - 特許庁
  • In a preferred embodiment, the surface of the tibial tray 30 is convex and spherically curved, and the insert 20 is free to move in both the posterior-anterior direction and the medial-lateral direction with respect to the tibial tray 30.
    好適な実施の形態では、脛骨トレイ30の表面は凸状で球状に湾曲しており、インサート20は脛骨トレイ30に対して、前後方向と中間から横方向の両方で自由に移動する。 - 特許庁
  • The retainer is disposed in the tibial tunnel and the graft ligament strand is extended along the retainer, and the graft ligament strand is compressively held against the sidewall of the tibial tunnel.
    リテーナは脛骨管に配設され、移植片靭帯ストランドはリテーナに沿って伸びており、これにより移植片靭帯ストランドは脛骨管の側壁に圧縮状態に固定される。 - 特許庁
  • The arm 210 is configured to point to the position of the resulting tibial tunnel on a tibial plateau when the tip is disposed in a femoral tunnel.
    上記先端部が大腿骨管内に配置されるときに、前記アーム210が、脛骨プラトー上で結果として生じる脛骨管の位置を指すように構成され得る。 - 特許庁
  • To provide an orthopedic surgical device for determining the joint force of a patient's knee joint which includes a tibial paddle shaped to be positioned in the patient's knee joint and a handle extending from the tibial paddle.
    患者の膝関節内に位置付けられるように成形された脛骨パドル、及び脛骨パドルから延びるハンドルを含む、患者の膝関節の関節力を決定するための、整形外科的装置を提供する。 - 特許庁
  • The supporting component moves in a posterior-to-anterior direction and is released from the tibial component to be removed from the tibial component.
    この支持部品は一定の後方から前方の方向に移動することにより上記脛骨部品から放出可能になるために、当該脛骨部品から除去できる。 - 特許庁
  • A talar assembly (34) includes a dome portion (126) having a convex articulating surface (128) engaging the concave articulating surface of the tibial device such that the dome portion is pivotable relative to the tibial device.
    踵骨組立体(34)が、脛骨装置の凹状関節面に係合するよう構成された凸状関節面(128)を備えるドーム部分(126)を有し、ドーム部分は、脛骨装置に対して回動できるようになっている。 - 特許庁
  • To provide a posterior stabilized knee orthopaedic prosthesis including a tibial bearing and a femoral component configured to articulate with the tibial bearing.
    脛骨ベアリング、および、脛骨ベアリングと関節接合するように構成された大腿骨構成要素を含む、後方安定型膝関節用整形外科プロテーゼを提供する。 - 特許庁
  • arises from the sacral plexus and passes about halfway down the thigh where it divides into the common peroneal and tibial nerves
    仙骨神経叢から発生し、大腿部を半分ほど下行し、大腿部で総腓骨神経と脛骨神経に分かれる - 日本語WordNet
  • The tibial insert includes a platform having an upper bearing surface and a stem extending downwardly from a bottom surface of the insert.
    脛骨インサートは、上側支持面を有するプラットフォーム、および、インサートの底面から下方に延びるステムを含む。 - 特許庁
  • The axial line is obliquely set up against a longitudinal axis of the tibia, and the upper tibial bone face is at least partially restricted by the meniscus of the knee.
    軸線は脛骨の長軸に対して斜めになっており、しかも上位脛骨面は膝の半月板によって少なくとも部分的に拘束されている。 - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.