「airs」を含む例文一覧(95)

1 2 次へ>
  • assume [put on] airs=give oneself airs
    気取る. - 研究社 新英和中辞典
  • to give oneself sanctified airs
    聖人ぶる - 斎藤和英大辞典
  • don't put on airs with me
    気取るな - 日本語WordNet
  • a person who puts on airs
    気取る人 - EDR日英対訳辞書
  • to put on airs―give oneself airs
    権体ぶる - 斎藤和英大辞典
  • to give oneself sanctified airs
    聖人気どる - 斎藤和英大辞典
  • He airs his grievances.
    泣き言を並べる - 斎藤和英大辞典
  • He gives himself sanctified airs.
    彼は聖人ぶる - 斎藤和英大辞典
  • to put on airs
    体裁をかざる - EDR日英対訳辞書
  • to begin to give oneself airs
    威張り始める - EDR日英対訳辞書
  • Don't put on airs.
    気取らないこと。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • airs and graces
    お上品ぶり, しなつくり. - 研究社 新英和中辞典
  • give oneself grand airs
    偉そうなふりをする. - 研究社 新英和中辞典
  • Don't give yourself such airs.
    そんなに気取るなよ. - 研究社 新和英中辞典
  • Don't put on airs like that.
    そんなにもったいぶるな. - 研究社 新和英中辞典
  • He airs his smattering knowledge.
    半可通をふりまわす - 斎藤和英大辞典
  • She puts on airs and graces
    しなをする女だ - 斎藤和英大辞典
  • Don't give yourself airs.
    勿体振るのはやめてくれ。 - Tatoeba例文
  • the act of putting on airs, as if pretending something
    〜のふうをすること - EDR日英対訳辞書
  • airs and graces
    気取った上品ぶり - Eゲイト英和辞典
  • Don't give yourself airs.
    勿体振るのはやめてくれ。 - Tanaka Corpus
  • `don't give yourself airs!
    『なにを気取ってやがるんだ! - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • He's forever putting on airs.
    あいつはやたらにいばりたがる男だ. - 研究社 新和英中辞典
  • A girl puts on airs and graces.
    (美人が)艶な様子をする(しなをする) - 斎藤和英大辞典
  • Do not put on airs because you are good-looking!
    男が好いとて権体ぶるな - 斎藤和英大辞典
  • Do not give yourself such airs!―give yourself such consequence!
    そんなに容態ぶるなよ - 斎藤和英大辞典
  • She used to give herself airs.
    彼女は昔気取っていたものだった。 - Tatoeba例文
  • She's always putting on airs.
    彼女はいつも気取っている。 - Tatoeba例文
  • He put on airs in her presence.
    彼は彼女の前で気取って見せた。 - Tatoeba例文
  • He put on airs with his learning.
    彼は学識を鼻にかけていた。 - Tatoeba例文
  • He's putting on airs.
    彼は偉そうにすましこんでいる。 - Tatoeba例文
  • You don't have to give yourself such airs.
    そんなに気取る必要はない。 - Tatoeba例文
  • I don't like girls who put on airs.
    気取る女の子は嫌いだ。 - Tatoeba例文
  • a vulgar person who puts on the airs of a gentleman
    紳士気どりの俗物である人 - EDR日英対訳辞書
  • to continue to put on airs
    体裁をよくまとめ続ける - EDR日英対訳辞書
  • She used to give herself airs.
    彼女は昔気取っていたものだった。 - Tanaka Corpus
  • She's always putting on airs.
    彼女はいつも気取っている。 - Tanaka Corpus
  • He put on airs in her presence.
    彼は彼女の前で気取って見せた。 - Tanaka Corpus
  • He put on airs with his learning.
    彼は学識を鼻にかけていた。 - Tanaka Corpus
  • He's putting on airs.
    彼は偉そうにすましこんでいる。 - Tanaka Corpus
  • I don't like girls who put on airs.
    気取る女の子は嫌いだ。 - Tanaka Corpus
  • You don't have to give yourself such airs.
    そんなに気取る必要はない。 - Tanaka Corpus
  • Therefore she could not put on airs with Mame.
    だから、メイムには気を許していた。 - O Henry『ハーレムの悲劇』
  • What I like about him is that he doesn't put on airs.
    あの男のいいところは気取りのないことだ. - 研究社 新和英中辞典
  • A girl will put on airs and graces.
    若い女は艶な様子をする(しなをする) - 斎藤和英大辞典
  • She put on high airs with her learning, and she was not popular.
    彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。 - Tatoeba例文
  • I don't like her, because she always puts on airs.
    彼女はいつも気どっているので、ぼくはきらいだ。 - Tatoeba例文
  • He put on high airs with his learning, and he was not popular.
    彼は学識を鼻にかけていたので人気が無かった。 - Tatoeba例文
  • Look at her putting on airs over there.
    あそこで気取っている彼女を見てごらんよ。 - Tatoeba例文
  • I don't like girls who put on airs.
    お高くとまってる女の子は嫌いなんだ。 - Tatoeba例文
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A HARLEM TRAGEDY”

    邦題:『ハーレムの悲劇』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Trimmed Lamp」所収「A Harlem Tragedy」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C) O Henry 1907, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.