「antimony」を含む例文一覧(1191)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 23 24 次へ>
  • containing antimony
    アンチモンを含むさま - 日本語WordNet
  • ANTIMONY DIFFUSION METHOD
    アンチモン拡散方法 - 特許庁
  • ELECTROPLATING BATH OF ANTIMONY OR ANTIMONY ALLOY
    アンチモンもしくはその合金の電気めっき浴 - 特許庁
  • ANTIMONY DIFFUSION FURNACE AND ANTIMONY DIFFUSION METHOD
    アンチモン拡散炉およびアンチモン拡散方法 - 特許庁
  • an alloy of tin with some copper and antimony
    銅とアンチモニーを含む合金 - 日本語WordNet
  • a metallic element called antimony
    アンチモンという金属元素 - EDR日英対訳辞書
  • Antimony and its compounds
    アンチモン及びその化合物 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ANTIMONY PORPHYRIN PHOTOCATALYST
    アンチモンポルフィリン光触媒 - 特許庁
  • PRODUCTION OF ANTIMONY TRIOXIDE
    三酸化アンチモンの製造方法 - 特許庁
  • ANTIMONY AND METHOD FOR REFINING THE SAME
    アンチモン及びその精製方法 - 特許庁
  • SINTERED COMPACT OF ZINC-ANTIMONY COMPOUND
    亜鉛アンチモン化合物焼結体 - 特許庁
  • METHOD OF TREATING ANTIMONY-CONTAINING WATER
    アンチモン含有水の処理方法 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING HIGH PURITY ANTIMONY AND HIGH PURITY ANTIMONY
    高純度アンチモンの製造方法及び高純度アンチモン - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING ANTIMONY OXIDE SOL AND ANTIMONY OXIDE SOL
    酸化アンチモンゾルの製造方法および酸化アンチモンゾル - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING ANTIMONY OXIDE AND METHOD FOR PRODUCING METAL ANTIMONY
    酸化アンチモンの製造方法及び金属アンチモンの製造方法 - 特許庁
  • The antimony compound is antimony pentaoxide.
    更に、被覆されるアンチモン化合物が五酸化アンチモンである上記製造方法。 - 特許庁
  • The electroplating bath of antimony or an antimony alloy comprises: an antimony compound; a dissolving agent for dissolving the antimony compound; and a reducing agent for reducing the dissolved antimony compound into antimony, but may comprise metal ions other than antimony.
    本発明のアンチモンもしくはその合金の電気めっき浴は、アンチモン化合物、該アンチモン化合物を溶解する溶解剤、および溶解したアンチモン化合物をアンチモンに還元する還元剤を含有するが、アンチモン以外の金属イオンを含有していてもよい。 - 特許庁
  • METHOD FOR REMOVING ANTIMONY, METHOD FOR MANUFACTURING OXIDE FROM WHICH ANTIMONY HAS BEEN REMOVED USING THE METHOD, AND ANTIMONY-REMOVED OXIDE
    アンチモンの除去方法、この方法を用いたアンチモンが除去された酸化物の製造方法、及びアンチモンが除去された酸化物 - 特許庁
  • To provide an antimony diffusion furnace and an antimony diffusion method, with which the oxide of antimony can be suppressed from attaching.
    アンチモンの酸化物が付着することを抑制できるアンチモン拡散炉、およびアンチモンの拡散方法を提供する。 - 特許庁
  • Antimony 16 is evaporated by heating a heating source 15 to deposit the antimony film on the photoelectric surface 4.
    加熱源15を加熱してアンチモン16を蒸発させ、光電面4にアンチモン膜を蒸着する。 - 特許庁
  • An antimony compound layer 9 is formed on the substrate 7, by drying the antimony solution L.
    アンチモン溶液Lを乾燥させることにより基板7上にアンチモン化合物層9を形成する。 - 特許庁
  • relating to or derived from antimony
    アンチモンに関連があるか、から派生した - 日本語WordNet
  • a lead alloy that contains about 5% antimony
    約5パーセントのアンチモンを含む鉛の合金 - 日本語WordNet
  • a steel grey metallic mineral (a sulphide of lead and antimony)
    鉄灰色の金属鉱物(鉛とアンチモンの硫化物) - 日本語WordNet
  • (xxxi) antimony and its compounds
    三十一 アンチモン及びその化合物 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (xxi) Hydrides of phosphorus, arsenic, or antimony
    (二十一) 燐、砒素又はアンチモンの水素化物 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • Mostly the material was copper including antimony.
    材質は主に銅で、アンチモンを含む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • METHOD FOR PREPARING PALLADIUM-ANTIMONY ALLOY CATALYST
    パラジウム−アンチモン合金触媒の調製方法 - 特許庁
  • MANGANESE-ANTIMONY-RUTILE MIXED PHASE PIGMENT
    マンガン−アンチモン−ルチル混相顔料 - 特許庁
  • METHOD FOR MANUFACTURING TUNGSTEN-ANTIMONY-BASED OXIDE CATALYST
    タングステン−アンチモン系酸化物触媒の製造方法 - 特許庁
  • SIMPLIFIED QUANTIFICATION METHOD OF TRACE ANTIMONY ION SPECIES
    微量アンチモンイオン種の簡易定量法 - 特許庁
  • Particularly when antimony is oxidized into 5-valent antimony, the solubility of the salt formed from the arsenic and antimony (arsenic antimony (V)) is decreased to therefore efficiently remove arsenic from the solution.
    特に、酸化剤によってアンチモンが5価のアンチモンに酸化されると砒素とアンチモンから成る塩(砒酸アンチモン(V))の溶解度が低下するため、効率よく砒素を溶液中から除去することができる。 - 特許庁
  • METHOD FOR SEPARATING ARSENIC AND ANTIMONY IN ARSENIC ACID AQUEOUS SOLUTION
    ヒ酸水溶液中のヒ素とアンチモンの分離方法 - 特許庁
  • N-TYPE ZINC ANTIMONY-BASED COMPOUND THERMOELECTRIC SEMICONDUCTOR
    n型亜鉛アンチモン系化合物熱電半導体 - 特許庁
  • MANUFACTURING METHOD OF ANTIMONY-CONTAINING COMPOSITE METAL OXIDE
    アンチモン含有複合金属酸化物の製造方法 - 特許庁
  • In an antimony diffusion method for flowing a heated and sublimed antimony trioxide in a diffusion furnace and diffusing antimony on a silicon, a surface area of the antimony trioxide exposed in the sublimation atmosphere is made large.
    加熱して昇華させた三酸化アンチモンを拡散炉内に流通させて、シリコンにアンチモンを拡散させるアンチモン拡散方法において、昇華雰囲気に暴露される三酸化アンチモンの表面積を大きくする。 - 特許庁
  • METHOD FOR PURIFYING ANTIMONY OR TELLURIUM
    アンチモン又はテルルの高純度化方法 - 特許庁
  • ANTIMONY PENTAOXIDE SOL AND PREPARATION METHOD THEREFOR
    五酸化アンチモンゾル及びその製造方法 - 特許庁
  • Antimony trioxide is exemplified as the metal oxide.
    金属酸化物としては、三酸化アンチモン等がある。 - 特許庁
  • METHOD OF MANUFACTURING ANTIMONY-ADDED ZINC OXIDE VARISTOR
    アンチモン添加酸化亜鉛バリスタの製造方法 - 特許庁
  • COMPOSITION CONTAINING ANTIMONY TRIFLUORIDE AND SILICA
    三弗化アンチモンとシリカを含む組成物 - 特許庁
  • ANTIMONY OXIDE SPUTTERING TARGET HAVING EXCELLENT CRACKING RESISTANCE
    耐割れ性に優れた酸化アンチモンスパッタリングターゲット - 特許庁
  • ANTIMONY-CONTAINING FLAME RETARDANT FOR THERMOPLASTIC RESIN
    アンチモン含有熱可塑性樹脂用難燃剤 - 特許庁
  • METHOD FOR PRODUCING ANTIMONY PENTAOXIDE SOL
    五酸化アンチモンゾルの製造方法 - 特許庁
  • METHOD FOR FORMING ANTIMONY-BASED QUANTUM DOT
    アンチモン系量子ドットの形成方法 - 特許庁
  • METHOD FOR REMOVING ANTIMONY ION IN WASTE WATER
    排水中のアンチモニイオンの除去方法 - 特許庁
  • A lead-antimony based positive electrode grid is used.
    鉛−アンチモン系の正極格子を用いる。 - 特許庁
  • SINTERED COMPACT OF COMPOUND OF ZINC AND ANTIMONY AND ITS MANUFACTURING METHOD
    亜鉛アンチモン化合物焼結体及びその製造法 - 特許庁
  • METHOD FOR SEPARATING AND RECOVERING ANTIMONY AND BISMUTH
    アンチモンとビスマスの分離回収法 - 特許庁
  • ANTIMONY COMPOUND AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
    アンチモン化合物およびその製造方法 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 23 24 次へ>

例文データの著作権について