「at one」を含む例文一覧(5563)

<前へ 1 2 .... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ>
  • An abutting member 45 is provided in an engaging groove 42 formed at one axial end of the plate 40 rotated integrally with a housing member 3, and engaged with a joint member 310 connected to the driven device 300.
    ハウジング部材3と一体的に回転するプレート40の軸方向一端に形成され、被駆動装置300に連結される継手部材310と係合可能な係合溝42に、当接部材45を備えたこと。 - 特許庁
  • To provide a primary radiator that is arranged at one focus of a reflection plate with high precision and makes communication with plural satellites.
    反射板の1個の焦点に精度よく配置し、しかも1個で複数の衛星と通信することのできる一次放射器を提供することを目的としている。 - 特許庁
  • The characters are inputted by keying of the ten-key a plurality of numbers of times and for example symbols '.', '@' with high frequency use in an electronic mail address input mode can be inputted at one keying.
    テンキーの複数回の打鍵で文字を入力すると共に、例えば、電子メールアドレス入力モードにおいて使用頻度の高い“.”、“@”の記号を1回の打鍵で入力できるようにする。 - 特許庁
  • A band aligning control means 14 dynamically aligns the band based on the traffic and the band information when data generated at one network N1 is connected to other network N2.
    帯域割り当て制御手段14は、一方のネットワークN1で発生したデータを他方のネットワークN2へ接続する際に、トラフィック及び帯域情報にもとづいて、動的に帯域を割り当てる。 - 特許庁
  • This plastic injection material is formed by stirring and mixing a plasticizing material containing at one from the group consisting of an attappulgite and a metakaolin, a plasticizing liquid consisting of a phosphoric acid salt dispersant and water, and a cement milk curing liquid.
    アタパルジャイト又はメタカオリンの1種以上の可塑化材、リン酸塩系分散剤及び水からなる可塑化液と、セメントミルク硬化液とを攪拌混合して形成した可塑性注入材。 - 特許庁
  • In such a state where the communication bus is divided into the buses 10a and 10b, even if bus reset occurs at one of the buses 10a and 10b, the influence of the bus reset can be prevented from being propagated to the other bus.
    このようにバス10a,10bに分割した状態では、バス10a,10bの一方のバスでバスリセットが発生した場合でも、そのバスリセットの影響を他方のバスに伝えないようにすることができる。 - 特許庁
  • Switches SWa6-SWd6 are provided corresponding in number to the sampling capacitors to selectively output a voltage sampled at one terminal of each of the sampling capacitors Ca-Cd from the other terminal to an operational amplifier 10.
    スイッチSWa6〜SWd6は、サンプリング容量数に対応して設けられ、各サンプリング容量Ca〜Cdの一端でサンプリングした電圧を、その他端からオペアンプ10に選択的に出力する。 - 特許庁
  • The analog system terminal 16a of the tuner unit 12 and the analog system terminal 20a of the demodulation unit 14 are arranged at one end side of each frame, and a first area 24 is formed.
    チューナユニット12のアナログ系端子16aと復調ユニット14のアナログ系端子20aを、それぞれフレームの一端側に配置し、第1の領域24を形成する。 - 特許庁
  • Water streams jetted from respective outlet passages 42 impinge at one point, bubbles in water become fine and uniform, and rebounding water by impingement is collected in the recess 43 and flows back again to the front side.
    各出口流路(42)から噴出した水が一点で衝突し、水中の気泡が微細且つ均一になると共に、衝突によって跳ね返った水が円弧凹部(43)内に捕集されて再び前方へ流れる。 - 特許庁
  • This joint comprises a cylindrical main body 30 and a cylindrical connecting part 40 integrally formed in a tapered shape at one end of the main body 30, and a flexible tube 10 made of nylon is connected with the connecting part 40.
    管継手は、円筒状の本体30とこの本体30の一端に一体的に設けられて先細に形成した円筒状の接続部40からなり、この接続部40にナイロン製の可撓性チューブ10が接続されている。 - 特許庁
  • The housing 1 of a box shape having apertures 1a at one or both surfaces is internally provided with a holder 22 housing the light sources 2 and the electric material components for driving the light sources 2.
    一面または両面に開口部1aを有する箱型のハウジング1内に、光源2およびその光源2を駆動する電材部品を収納したホルダー22が設けられている。 - 特許庁
  • To provide a confocal microscope constituted so that a place where light reflectivity is extremely high or a place where light reflectivity is extremely low can be directly and visually displayed when they exist at one part of a sample.
    試料の一部に極端に光反射率が高い箇所又は低い箇所が存在する場合に、その箇所を直接的かつ視覚的に表示することができる共焦点顕微鏡を提供する。 - 特許庁
  • A temperature difference acquisition part 102 obtains the temperature difference between the cathode electrode side and the anode electrode side in the power generation cell 14-1, arranged at one-end part or its vicinity in the laminating direction of the laminate 12.
    温度差取得部102は、積層方向に関する積層体12の一端部またはその付近に配置された発電セル14−1におけるカソード電極側とアノード電極側との温度差を取得する。 - 特許庁
  • Time delay skew of data being transmitted between nodes of the network may be altered by exchanging the logical and physical line assignments of data at one or more nodes of the network.
    ネットワークのノード間で送信されているデータの時間遅延スキューは、ネットワークの1つ又はそれよりも多くのノードでデータの論理的及び物理的ライン割当てを交換することによって変更することができる。 - 特許庁
  • Difference of nitrogen concentrations of nitrogen enriched layers formed on wall surfaces at one side and another side in a thickness direction of the raceway boards 12, 13 respectively is 0.2 wt.% or less.
    そして、軌道盤12,13の厚み方向一方側および他方側の壁面それぞれに形成された窒素富化層における窒素濃度の差が0.2wt%以内である。 - 特許庁
  • Dosimeter lending and returning openings are fixed at one location in this lending device, and dosimeters are transferred between a recharging part, the lending opening, and returning opening by robots.
    貸出装置における線量計の貸出口・返却口を1カ所に固定し、充電部とそれら貸出口・返却口との間の線量計運搬をロボットで行う。 - 特許庁
  • A first contact (3) has a U-shaped part (8) having a hollow part (16), and the upside arm (11) is extended frontward from the upper part of a wall (10) at one side.
    第1コンタクト(3)は中空部(16)を有すU字状部(8)を有し、一方の壁部(10)の上部より上側アーム(11)を前方へ延在させる。 - 特許庁
  • A pair of engaging protrusions 41A, 41B externally protruding in the radial direction of a center line C are formed at one of insulator divided bodies 17 of a slot insulator 5.
    スロットインシュレータ5の一方のインシュレータ分割体17に中心線Cの径方向外側に突出する一対の嵌合用凸部41A,41Bを形成する。 - 特許庁
  • To effectively prevent a carriage from falling off even in a positional relationship wherein an end part of the carriage side at one guide member is separated from another guide member.
    一方のガイド部材におけるキャリッジ側の端部を、他方のガイド部材から離すような位置関係にしたとしても、キャリッジの脱落を効果的に防止できるようにする。 - 特許庁
  • As an alternative, a gene encoding an FKBP-type PPIase containing a motif composed of a specific amino acid sequence is subjected to codon substitution at one specific part to prepare a gene encoding a different kind of FKBP-type PPIase.
    また、特定のアミノ酸配列からなるモチーフを含むFKBP型PPIaseをコードする遺伝子に対して、特定の1箇所のコドン置換を行い、別のFKBP型PPIaseをコードする遺伝子を作製する。 - 特許庁
  • To provide a particle separation apparatus for separating multiple number of specific particles at one time from multiple kinds of particles included in fluid by installing multiple separation regions.
    複数の分離領域を設けることで流体中に含まれる複数種の粒子の中から特定種の粒子を一時に複数個分離できる粒子分離装置を提供する。 - 特許庁
  • The bolt cooling device comprises a heat pipe having a diameter smaller than that of a hole of the bolt and storing liquid refrigerant and a plurality of radiating fins provided at one end of the heat pipe.
    本発明は、ボルトに設けられた孔より小さい直径を有し内部に液体冷媒を有するヒートパイプと、該ヒートパイプの一方の端部に設けられた複数の放熱フィンとを有することを特徴とするボルト冷却装置にある。 - 特許庁
  • The acrylic fibers 12 in a plurality are put in a state of rising in the direction of the surface side and are fixed, at one end, to the wire-like member 11.
    図2(b)に示したように、複数本のアクリル繊維12は表面側の方向に屹立した状態でその一端が針金状部材11に固着されている。 - 特許庁
  • The second electrode 8 and the third electrode 9 are each provided at one side and the other side of the first electrode 10 on the fourth semiconductor layer 6, and are ohmic-joined to the fourth semiconductor layer 6.
    第2電極8及び第3電極9は、第4半導体層6の上において、第1電極10の一方側及び他方側にそれぞれ設けられ、第4半導体層6とオーミック接合している。 - 特許庁
  • A pair of connection electrodes 8 and 9 are formed at one lengthwise end of the reinforcing frame part and connected to the corresponding excitation electrodes through the reinforcing frame part and drawing electrodes 10a and 11a formed on top or reverse surfaces of support parts.
    補強枠部の長手方向一端に1対の接続電極8,9が形成され、それぞれ補強枠部及び支持部の表面又は裏面に形成した引出電極10a,11aを介して対応する励振電極と接続されている。 - 特許庁
  • The manifold block 60 has inclining surfaces 62 and 64 which incline to the ink ejection face 55a and continue with the ink ejection face 55a each at one end.
    そして、マニホールドブロック60は、インク吐出面55aに対して傾斜していると共に、その一端においてインク吐出面55aと連続する傾斜表面62、64を有している。 - 特許庁
  • To provide a water supply/hot water supply piping and sprinkler fire extinguishing piping system for simultaneously laying loop pipes for water supply/hot water supply piping and a loop pipe for sprinkler fire extinguishing piping at one part of a ceiling.
    給水・給湯配管用ループ管とスプリンクラー消火配管用ループ管とを天井の一箇所に且つ同時に敷設することのできる給水・給湯配管及びスプリンクラー消火配管システムを提供する。 - 特許庁
  • The preparation pulse sequence saturates the spin magnetization of the region around a slice 204 including the coronary artery at one time point in each heart-beat cycle.
    準備用パルス・シーケンスは、各々の心拍周期中の1つの時間点において冠状動脈を含んでいるスライス(204)の周囲の領域のスピン磁化を飽和させる。 - 特許庁
  • To obtain a semiconductor device suitable for driving an electric capacitor microphone by making at one end high in resistance, for the parasitic capacitance caused by an extended electrode requiring a large area.
    大面積を要する拡張電極に起因する寄生容量の一端を高比抵抗にすることで、エレクトリックコンデンサマイク駆動用に好適な半導体装置を得る。 - 特許庁
  • The shift lever switch 10 equipped with lever bodies 11A, 11B having left and right shift levers 10a, 10b at one end is mounted to a vehicular steering wheel.
    車両のステアリングホイールには、左,右シフトレバー10a,10bを一端に有するレバー本体11A,11Bを備えたシフトレバースイッチ10が取り付けられている。 - 特許庁
  • The family entertainment video system for cars integrated within a console unit comprises a console housing lid hinged to a console base at one end of a console base to form a first space.
    コンソールユニット内に一体化した自動車用ファミリーエンターテイメントビデオシステムは、コンソールベースの一端でコンソールベースにヒンジ付けされ第1空間を形成するコンソールハウジング蓋からなる。 - 特許庁
  • The bracket 6 is positioned with respect to the platen 5 by hooking the fixing pin 11 to a hook 21 formed at one end of a lock member 17 having the other end fixed rotatably to the vicinity of the platen 5.
    また、取付ピン11に、一端がプラテン5の近傍に回動自在に取り付けられたロック部材17の他端に形成された鉤部21を引っ掛けることによって、プラテン5に対してへッドブラケット6を位置決めする。 - 特許庁
  • A second electrostatic lens,system is provided with a post-mask electrode(NE) at one side of a mask holding device (MH), and different electrostatic potentials are impressed to the post mask electrode (NE) and the mask (MF).
    第二静電レンズ系は、マスク保持装置(MH)の一側にポストマスク電極(NE)を備え、異なる静電電位がポストマスク電極(NE)とマスク(MF)に印加される。 - 特許庁
  • A discharge control part 111 discharges the liquid droplet 107 from the nozzles 101 which determine the failure, at such an interval that one liquid droplet enters within the beam diameter of the light beam 104.
    吐出制御部111は、不良判定を行うノズル101より、光ビーム104のビーム径内に一滴の液滴が入る間隔で液滴107を吐出させる。 - 特許庁
  • To provide a pallet exchanger for machine tool allowing a worker to perform setup work for a workpiece at one work position without enlarging the pallet exchanger.
    パレット交換装置を大型化させずに作業者が一つの作業位置で工作物の段取り作業を行うことができる工作機械のパレット交換装置を提供する。 - 特許庁
  • A liquid crystal shutter array 10 including a plurality of liquid crystal shutters arranged corresponding to each micro lens 12A is arranged at one side (between the micro lens array 12 and an imaging lens 11) of the micro lens array 12.
    マイクロレンズアレイ12の一方側(マイクロレンズアレイ12と撮像レンズ11との間)に、各マイクロレンズ12Aに対応して配列された複数の液晶シャッターを含む液晶シャッターアレイ10を配置する。 - 特許庁
  • To provide a mass spectrometer, capable of obtaining a plural kinds of spectra at one measurement and improving identification accuracy or the structural analysis of an object sample.
    簡便な構造でありながら、一測定で複数種のスペクトルを取得し、対象試料の同定・構造解析の精度を向上可能な質量分析装置を実現することである。 - 特許庁
  • Thereby, advertising embedding capability is not inhibited even if an advertising release key generated at one side is used for another side in condition where two advertising cameras exist.
    したがって、2台の広告カメラがある状況において、一方に対して生成された広告解除キーを他方に用いても、広告埋め込み機能は抑止されない。 - 特許庁
  • A superheat amount detecting means for detecting the superheat amount of the refrigerant is provided at one passage from the evaporator 5 to the compressor 1.
    また、前記エバポレータ5から前記コンプレッサ1に至る経路のいずれかで、冷媒のスーパーヒート量を検出するスーパーヒート量検出手段を設ける。 - 特許庁
  • The manufacturing device of a semiconductor device curvedly molds outer leads 12 of a lead frame subsequent to a sealing process at one stroke and has a metal mold to be cut.
    本発明に係る半導体装置の製造装置は、封止工程後のリードフレームのアウターリード12を、1ストロークで曲げ成形し、かつ、切断する金型を有する。 - 特許庁
  • In the light receiving device 1, a waveguide 24 is provided on a semiconductor substrate 3, and is optically coupled with an optical fiber 53, which propagates signal light B2, at one end.
    光受信デバイス1において、導波路24は、半導体基板3上に設けられており、信号光B2を伝搬する光ファイバ53と一端において光学的に結合されている。 - 特許庁
  • The console housing lid includes a base plate and a cover plate hingedly attached at one lid end, and the base plate and the cover plate form a second space when in a closed configuration.
    コンソールハウジング蓋は、蓋の一端でヒンジ付けしたベースプレートとカバープレートを含み、ここでベースプレートとカバープレートは閉鎖形態の時に第2の空間を形成する。 - 特許庁
  • To provide a holder for electroless plating by which plating can be applied to a board without causing improper appearance even if used in the process from electroless plating to drying and also treatment can be applied to a plurality of boards at one time.
    無電解めっきから乾燥までの工程に用いても、前記基板に外観不良を生じさせずにめっきすることができ、また複数枚同時に処理することができる無電解めっき用治具を提供すること。 - 特許庁
  • A potentiometer 5 is attached at one end of a control camshaft 42 of the first eccentric cam 41, and the actual valve lift characteristics are detected through a rotation position of the control camshaft.
    第1偏心カム41の制御カム軸42の一端に、ポテンショメータ5が取り付けられており、その回転位置によって実際のバルブリフト特性が検出される。 - 特許庁
  • The flooring wiper is mounted with a brush at one of the short sides of a rectangular head plate and having a catch part for detachably attaching a pipe on the other short side.
    長方形のヘッドプレートの短い辺の一方にブラシを装着し、他の短い辺にパイプを着脱自在に取り付けるキャッチ部を設けたことを特徴とするフローリングワイパー。 - 特許庁
  • To provide a long and large Pachinko island which and does not cause uneven distribution in the quantity of Pachinko balls even when a ball counter is installed only at one end of the island.
    長大なパチンコ島を出現させるとともに、一方の島端にのみ玉計数機を設置しても玉量の偏在を起こさないパチンコ島を提供する。 - 特許庁
  • The first resistor block 14 and the second resistor block 22 are set so that one of them reacts with a magnetic material stronger than the other and that both of them react with an external magnetic field at a similar degree.
    第1の抵抗ブロック14または第2の抵抗ブロック22の一方が他方より強く磁性体に反応し、外部磁界に対しては第1の抵抗ブロック14と第2の抵抗ブロック22とが同程度に反応するように設定する。 - 特許庁
  • A catching jaw 261c is formed at one end of the fixed protuberance, and the lamp fixing plate 220 is pushed under it by sliding to press down the base board 221 from its upper part.
    固定突起の一端部にはキャッチングジョー261cが形成され、ランプ固定板220がスライディングによりその下に押し込まれることによりベース基板221を上から押さえる。 - 特許庁
  • In this case, the window section 43 is preferably formed by providing an optically transparent region at one portion of the cover 4 directly above the target site, and an opaque region around the transparent region.
    この場合、窓部43は、目的部位の直上において、カバー4の一部に光学的に透明な領域を設けるとともに、透明な領域の周りに不透明な領域を設けることにより形成されるのが好ましい。 - 特許庁
  • To indirectly access all geographical information data retrieval device when a location of the geographical information data retrieval device at one place is known.
    1ヶ所の地理情報データ検索装置の所在を知っていれば、すべての地理情報データ検索装置に対して間接的にアクセス可能とすることである。 - 特許庁
<前へ 1 2 .... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.