「awaken」を含む例文一覧(79)

1 2 次へ>
  • Awaken at midnight
    夜半の寝覚 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • to disturb one's repose―awaken one from sleep
    夢を破る - 斎藤和英大辞典
  • to awaken from one's disillusionment
    迷いから覚める - EDR日英対訳辞書
  • to awaken a person
    目をさまさせる - EDR日英対訳辞書
  • to awaken an unpleasant feeling
    不快の感を与える - 斎藤和英大辞典
  • to awaken a child
    子どもなどの目をさます - 斎藤和英大辞典
  • to excite carnal desire―awaken animal passion
    肉感を挑発する - 斎藤和英大辞典
  • to awaken one―wake one from sleep―arouse one from torpor
    目を覚まさせる - 斎藤和英大辞典
  • awaken once again
    もう一度覚醒する - 日本語WordNet
  • to awaken a patriotic spirit
    愛国の精神を喚起する - 斎藤和英大辞典
  • something that causes a person to awaken
    目を覚ます手段となるもの - EDR日英対訳辞書
  • Keichitsu (Insects Awaken) => Shunbun (Vernal Equinox) => Seimei (Clear and Bright)
    啓蟄→春分→清明 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It also helps to awaken people in sutra chanting.
    また、眠気覚ましの意味もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • I will awaken him to her faults―open his eyes (to her faults).
    (彼は女に迷っているから)覚醒を促そう - 斎藤和英大辞典
  • Tread softly lest you should awaken anybody!
    人が目を覚ますといけないからそっと歩け - 斎藤和英大辞典
  • You talk so loudly that you awaken the child.
    君は大声を出すから子どもが目を覚ます - 斎藤和英大辞典
  • You will awaken the child.
    そんな大きな声を出すと子どもが起きる - 斎藤和英大辞典
  • You must not awaken the child―disturb the child.
    子どもが寝ているから起こさないように - 斎藤和英大辞典
  • You will awaken the child.
    (君がそんな大きな声を出すと)子どもが目を覚ますよ - 斎藤和英大辞典
  • Failure will disillusion a young man from his dreams―awaken a young man from his illusions.
    青年は失敗すると迷夢が醒めるものだ - 斎藤和英大辞典
  • This book will awaken your imagination.
    この本があなたの想像力を喚起してくれるでしょう。 - Tatoeba例文
  • to knock at the door of a house to awaken the family sleeping within
    家の戸などを叩いて,眠っている家人を起こす - EDR日英対訳辞書
  • phenomenon of mental state or mind (return to state of normalcy such as awaken to the facts, come to oneself, etc.)
    (意識が)正常な状態に戻る - EDR日英対訳辞書
  • Awaken and escape limits of everyday life.
    目覚め、日常生活の限界から抜け出そう。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • This book will awaken your imagination.
    この本があなたの想像力を喚起してくれるでしょう。 - Tanaka Corpus
  • Those who look outward dream, but those who look inward awaken.
    外を眺める者は夢を見るが、内を眺める者は目を覚ます。 - Tatoeba例文
  • Shoju is an antonym for Shakubuku (to correct another's false views and awaken that person to the truth of Buddhism).
    摂受(しょうじゅ)とは、折伏(しゃくぶく)に対する反対語。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To awaken a patient to taking medicine regularly without forgetting it.
    薬を忘れることなくきっちりと服用することを喚起するためのもの。 - 特許庁
  • After this they sat down beside the Lion until he should awaken;
    それからみんなは、ライオンが目を覚ますまでその横にすわっていました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • To provide a tire tag that has hibernation and partially awaken modes that can extend battery life.
    休眠モード及び部分覚醒モードを有し電池寿命を延ばすタイヤタグを供給する。 - 特許庁
  • To awaken a great interest for an infant to enhance a toilet training effect.
    幼児に強い興味を起こさせ、トイレ・トレーニング効果を高めることのできる幼児用便座の提供。 - 特許庁
  • To make a user understand the meaning of an alarm sufficiently and awaken consciousness for safety.
    ユーザに警告の意味を十分に理解させ、安全に対する意識を喚起させること。 - 特許庁
  • To surely awaken a driver when the driver gets sleepy.
    運転者が眠気を催したときに確実に覚醒させることができるようにする。 - 特許庁
  • as it were, an electric shock, and awaken his higher senses.
    それを越えて力が伝わると、いわば電気ショックみたいなもので、第六感が目覚めるのです。 - G.K. Chesterton『少年の心』
  • To awaken a sleeping person even if a lamp does not light due to the end of the life thereof or the like in a lighting device having a feature to awaken by light stimulation.
    光刺激により起床を促す機能を有する照明装置において、ランプが寿命末期などで不点灯になった場合でも、就寝者を目覚めさせることができる。 - 特許庁
  • With its Zen Talks that try to awaken self awareness through study of Koan, it differs from the Silent Zen of the Soto sect, which just does meditation.
    公案に参究することにより見性しようとする看話禅(かんなぜん)で、ただ座禅する曹洞宗の黙照禅とはこの点が異なる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • It is said that, when he was performing ascetic practices in Mikurodo (located in present Muroto city, Kochi Prefecture), myojo (the morning star; Venus) plunged into his mouth, causing him to awaken spiritually.
    御蔵洞(高知県室戸市)で修行をしている時、口に明星が飛び込んできて悟りを開いたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • When a man named Takube drifted off to sleep at a temple in Yamashiro Province (present-day Kyoto Prefecture), he was awaken by a voice calling out his name.
    山城国(現・京都府)で宅兵衛という男が寺でうたた寝をしていると、自分を呼ぶ声で目を覚ました。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • According to the okugaki that FUJIWARA no Teika attached on the Gyobutsubon (Emperor's book stock) of "Sarashina Nikki," "Hamamatsu Chunagon Monogatari" (The Tale of Hamamatsu Chunagon) and "Yowanonezame" (Awaken at the midnight) were written by her as well.
    御物本『更級日記』に藤原定家が付した奥書には『浜松中納言物語』『夜半の寝覚』も彼女の作と書かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To awaken eagerness to buy specific merchandise in customers within a specific period by utilizing a point service in an on-line shopping mall.
    オンラインショッピングモールにおけるポイントサービスを活用して、特定期間内において顧客に対して特定商品の購買意欲を喚起する。 - 特許庁
  • To awaken eagerness to buy specific merchandise in customers by utilizing a point service in an on-line shopping mall.
    オンラインショッピングモールにおけるポイントサービスを活用して、顧客に対して特定商品の購買意欲を喚起する。 - 特許庁
  • As a result, the driver can be prevented from being practiced to napping warning and sleepiness of the driver can be effectively awaken.
    その結果、運転者が居眠り警報に慣れてしまうことを防止し、効果的に運転者の眠気を覚ますことが可能となる。 - 特許庁
  • To effectively awaken a following vehicle driver's attention for a driver in a following vehicle when abrupt braking is actuated so as to prevent rear-end collision by the vehicle.
    急ブレーキが掛けられたときにおける後続車両のドライバに対する注意を効果的に喚起して車両の追突事故を防止する。 - 特許庁
  • To provide an awakening system for a vehicle which can awaken an occupant comfortably after taking a sleep for a predetermined time in the seat for the vehicle.
    乗員が車両用シートで所定時間の睡眠を取った後、乗員を快適に覚醒させることができる車両用覚醒システムを得る。 - 特許庁
  • To provide a game machine which can sufficiently awaken player's thrill and excitement and heighten player's profit by increasing the number of ball discharging.
    遊技者のスリルと興奮を十分に喚起でき、発射球数を多くすることで遊技者側の利益を高める。 - 特許庁
  • The energy of the laser beam 3 is centralized on the target position in a short time, and a large impact sound is generated, so that an operator taking a nap can be awaken.
    目標位置にレーザー光3のエネルギーを短時間に集中させて、大きな衝撃音を発生させ、居眠り操縦者の目を覚まさせる。 - 特許庁
  • To provide a game machine which can awaken player's thrill and excitement and heighten player's profit by increasing the number of ball discharging.
    遊技者のスリルと興奮を十分に喚起でき、的な個々の遊技状態に応じて、発射球数を多くすることで遊技者側の利益を高める。 - 特許庁
  • To certainly awaken a driver without providing an exclusive device when the driver cannot concentrate on driving caused by impaired consciousness.
    運転者が意識低下などにより運転に集中できないときに、専用装置を設けることなく、運転者に確実な覚醒を促す。 - 特許庁
  • The smaller a local government's population size the more likely it is to feel the need to awaken the desire of businesses.
    ~人口規模の小さな自治体ほど事業者側の意欲喚起の必要性を、規模の大きな自治体ほど、事業者による専門ノウハウの習得を重視~ - 経済産業省
  • The device is provided with a means judging the travel route of a self-vehicle and judging whether branch is required, a means requesting awakening to a driver and detecting the awaken state of the driver and a means for guiding the vehicle in terms of saving when the awaken state of the driver cannot be confirmed.
    自車両の走行ルートを判断し、分枝が必要であるか否かを判断する手段と、ドライバに覚醒を要求するとともにドライバの覚醒状態を検知する手段と、ドライバの覚醒状態が確認できない場合に、その車両を待避的に誘導する手段とを有しいる。 - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。