「balanced diet」を含む例文一覧(21)

  • have a balanced diet
    均衡[調整]食をとる. - 研究社 新英和中辞典
  • a well‐balanced diet
    バランスのとれた食事. - 研究社 新英和中辞典
  • a balanced diet
    バランスのとれた食事 - Eゲイト英和辞典
  • I should have a balanced diet.
    私は栄養のバランスを取るべきだ。 - Weblio Email例文集
  • beneficial effects of a balanced diet
    調和した食事の有益な効果 - 日本語WordNet
  • Do you have well-balanced diet?
    食事バランスは整っていますか? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • You must have a balanced diet.
    食事が偏らないようにしなければいけません. - 研究社 新和英中辞典
  • Most of us don't eat a balanced diet.
    大半の人がバランスのとれた食事を取っていない。 - Tatoeba例文
  • Wouldn't a little more of a balanced diet be best?
    もうちょっと栄養バランス気にした方がいいんじゃない? - Tatoeba例文
  • the importance of a well-balanced diet
    バランスのとれた食事の重要性 - 日本語WordNet
  • Children used to have a very well-balanced diet.
    昔の子供はとても栄養のバランスが取れていた - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • I think the most important thing is having a balanced diet.
    最も大切なことはバランスのとれた食事をすることだと思います。 - Weblio Email例文集
  • To provide a nutritious healthy diet provision system that enables a labor-free intake of optimally nutritionally balanced diet.
    手間が掛からずに、最適な栄養バランスを備えた食事を摂取することを可能にする栄養健康食提供システムを提供する。 - 特許庁
  • An exhibition named "Wellness Restaurant" at the Fukuoka Health Promotion Center is a good place to learn how to eat a well-balanced diet.
    福岡市健康づくりセンターの「ウエルネスレストラン」と名づけられた展示はバランスのとれた食事を取る方法を学ぶのに良い場所だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • This is not only to provide a well-balanced diet but also to reduce stress during their long stay at the ISS.
    これには,バランスのとれた食事を提供する目的だけでなく,ISSでの長期滞在中のストレスを軽減する目的もある。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • 1) Fish and shellfish are an important part for a nutritionally well-balanced diet, which is necessary for healthy pregnancy and childbirth.
    魚介類は健やかな妊娠と出産に重要である栄養等のバランスのよい食事に欠かせないものです。 - 厚生労働省
  • To provide a supplementary article for dietary cure for the dietary cure of diabete, proper diet, tanking proper calorie meal with well-balanced, pleasant, simply always available meal.
    現代は、戦後の食糧難の時代から、飽食の時代へと変化し、食事の過剰摂取による、糖尿病や肥満の増加、又、反対に過激なダイエットの結果による拒食、そのリバウンドからの過食など、食事のとりかたに起因する健康障害が大きな社会問題となっている。 - 特許庁
  • To obtain a diet food excellent as a low-caloric, high-protein, high- nutrition and nutritively well-balanced food for nutrition control or supplementary nutritive use, in particular, excellent in daily life use or even clinical use as a substitute food for pyknic type persons.
    低カロリー、高蛋白、高栄養で栄養的にバランスのとれた、栄養調整あるいは栄養補助用の食品として優れ、特に肥満者の代替食品として日常生活、臨床のいずれの場合においても優れたダイエット食品の提供。 - 特許庁
  • To provide a therapeutic diet for a diabetic nephropathy patient having limitation in protein intake, containing proteins having well-balanced amino acid contents to prevent the protein degradation of the body and preventing the deviation to high caloric value.
    身体のタンパク質の崩壊を招かないようにアミノ酸のバランスが程よく調整されたタンパク質を含み、かつ、高カロリーに偏ることのない、タンパク質の摂取量が制限されている糖尿病性腎症患者に適した治療食を提供する。 - 特許庁
  • (oo) For food for specified health use (meaning food for which permission under Article 26, paragraph (1) of the Health Promotion Act (Act No. 103 of 2002) or approval under Article 29, paragraph (1) of the same Act (hereinafter referred to as "permission or approval" in (oo)) has been obtained to indicate to persons who consume said food for specified health purposes for their daily diet that they can expect to fulfill said health purposes by consuming said food; the same shall apply hereinafter): the fact that it is food for specified health use (for food which is required, upon the issuance of permission or approval, to show clearly under what conditions the expected specified health purposes can be met (hereinafter referred to as "conditional food for specified health use"), the fact that it is a conditional food for specified health use), the contents of the labeling permitted or approved, the amount of nutrients, calories, the names of the raw materials, content weight, recommended consumption per day, consumption methods, notes for consumption, and the wording to recommend a well-balanced daily diet;
    ミ 特定保健用食品(健康増進法(平成十四年法律第百三号)第二十六条第一項の許可又は同法第二十九条第一項の承認(以下ミにおいて「許可又は承認」という。)を受けて、食生活において特定の保健の目的で摂取をする者に対し、その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をする食品をいう。以下同じ。)にあつては、特定保健用食品である旨(許可又は承認の際、その摂取により特定の保健の目的が期待できる旨について条件付きの表示をすることとされたもの(以下「条件付き特定保健用食品」という。)にあつては、条件付き特定保健用食品である旨)、許可又は承認を受けた表示の内容、栄養成分量、熱量、原材料の名称、内容量、一日当たりの摂取目安量、摂取の方法、摂取をする上での注意事項及びバランスの取れた食生活の普及啓発を図る文言 - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (pp) For food with nutrient function claims (meaning food which indicates the functions of the specified nutrients it contains to persons who consume said food so as to supplement said specified nutrients in their daily diet in accordance with the criteria specified by the Minister of Health, Labour and Welfare (excluding food for special dietary uses provided in Article 26, paragraph (5) of the Health Promotion Act and perishable food (excluding eggs)); the same shall apply hereinafter): the fact that it is food with nutrient function claims, the names and functions of the nutrients intended to be indicated as those conforming to the criteria specified by the Minister of Health, Labour and Welfare, the amount of nutrients, calories, recommended consumption per day, consumption methods, notes for consumption, the wording to recommend a well-balanced daily diet, and the fact that it has not undergone case-by-case reviews by the Minister of Health, Labour and Welfare;
    シ 栄養機能食品(食生活において特定の栄養成分の補給を目的として摂取をする者に対し、当該栄養成分を含むものとして厚生労働大臣が定める基準に従い当該栄養成分の機能の表示をするもの(健康増進法第二十六条第五項に規定する特別用途食品及び生鮮食品(鶏卵を除く。)を除く。)をいう。以下同じ。)にあつては、栄養機能食品である旨、厚生労働大臣が定める基準に適合するものとして表示をしようとする栄養成分の名称及び機能、栄養成分量、熱量、一日当たりの摂取目安量、摂取の方法、摂取をする上での注意事項、バランスの取れた食生活の普及啓発を図る文言並びに厚生労働大臣の個別の審査を受けたものではない旨 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文データの著作権について