「be detected」を含む例文一覧(14837)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 296 297 次へ>
  • should not be detected.
    -不検出でなければならない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • MAGNETIC ENCODER AND MEMBER TO BE DETECTED
    磁気エンコーダ及び被検出部材 - 特許庁
  • The symbol to be detected is detected from the inversely spread output signal.
    逆拡散後の出力信号から検出対象シンボルを検出する。 - 特許庁
  • To provide a level detecting device or power and grains, with which an object to be detected can be detected irrespective of the physical property and the state of the object to be detected and with which the object to be detected can be detected with high accuracy, without hardly generating malfunctions.
    被検体の物性や状態にかかわらず検知可能であると共に、誤動作し難く高い精度で検知することのできる粉粒体のレベル検知装置を提供する。 - 特許庁
  • To provide a detecting method by which a material to be detected can easily be detected even without using an antibody.
    抗体を用いなくても、被検出物質を容易に検出することが可能な検出方法の提供。 - 特許庁
  • DETECTION METHOD OF SUBSTANCE TO BE DETECTED USING LABELED MAGNETIC PARTICLE, AND DETECTION SYSTEM OF SUBSTANCE TO BE DETECTED
    標識磁性粒子を用いた被検物質の検出方法、及び被検物質の検出システム - 特許庁
  • Further, as the object to be detected is detected based on a decrease in a quantity of received light due to movements of the object to be detected, a position detection precision is high.
    また、被検出物の移動による受光量の減少に基づき被検出物を検出するので、位置検出精度が高いものとなっている。 - 特許庁
  • I can expect that this reaction can be easily detected.
    この反応は簡単に検出できると期待できる。 - Weblio Email例文集
  • Can hypercalcemia be detected by a blood test?
    過カルシウム血症は血液検査で見つかりますか。 - Weblio英語基本例文集
  • It can be detected automatically by software.
    ソフトウェアによって自動的に検出できる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • a sound wave whose frequency is such that it can not be detected by the human ear
    音として耳に聞こえない音波 - EDR日英対訳辞書
  • a method by which an illness inside the body can be detected called scanning
    スキャニングという,体内の診断法 - EDR日英対訳辞書
  • gbde lock files must end in .lock in order to be correctly detected by the /etc/rc.d/gbde start up script.
    この例では /etc/gbde/ad4s1c に格納されます。 - FreeBSD
  • An exception is raised at the point where the error is detected; it may be handled
    例外はエラーが検出された時点で送出 (raise) - Python
  • Will be detected from the source extensions if not provided.
    指定しなければソースの拡張子で検出される。 - Python
  • To enable three-dimensional coordinates to be detected correctly.
    正確に3次元座標を検出できるようにする。 - 特許庁
  • OBJECT TO BE DETECTED HAVING MAGNETIZATION PATTERN AND MAGNETIC ENCODER
    磁化パターンを有する被検出体および磁気エンコーダ - 特許庁
  • Therefore, the generation of the crack can be detected.
    そのため、亀裂の発生を検出することができる。 - 特許庁
  • Consequently, a minute flaw which cannot be detected in a conventional method can be detected by this ultrasonic detector, and a flaw which can be detected conventionally can be detected with further high accuracy.
    従来であれば検出することができなかった微小欠陥を検出することができるようになり、更に、従来検出できていた欠陥をより高精度に検出することができるようになった。 - 特許庁
  • IMAGE FORMING APPARATUS BY WHICH TAB SHAPE OF TAB PAPER CAN BE DETECTED
    タブ紙のタブ形状を検出可能な画像形成装置 - 特許庁
  • Furthermore, the plate 6 can be simply and certainly detected.
    皿6を簡単にしかも確実に検出することができる - 特許庁
  • Thus, defects can be detected in the outside.
    これによって、外部で不良を検出することが可能になる。 - 特許庁
  • Consequently, the moving amount can be detected reliably.
    よって、移動量を確実に検出することができる。 - 特許庁
  • Thereby, the coma aberration signal can be detected more stably.
    これによりコマ収差信号をより安定に検出できる。 - 特許庁
  • Consequently, the cetane value can be accurately detected.
    よって、セタン価を高精度に検出することができる。 - 特許庁
  • The amount of movement of the image to be encoded is detected (S2).
    また,符号化対象画像の動き量を検出する(S2)。 - 特許庁
  • The adhesive can be detected by an X-ray projective method.
    X線投影法にて検出することができる。 - 特許庁
  • Therefore, half-fitting of both housings F, M can be detected.
    このため、両ハウジングF,Mの半嵌合が、検知できる。 - 特許庁
  • Therefore, the resin substrates 1 can be detected stable.
    これにより、樹脂基板を安定して検出することができる。 - 特許庁
  • The pressure can be detected linearly accurately.
    よって、圧力を線形的に正確に検知することができる。 - 特許庁
  • The gas to be detected is further sent to the detection pipe 30.
    検出対象ガスは、更に検知管30に送られる。 - 特許庁
  • To enable a figure region in image data to be detected accurately.
    画像データ中の人物領域を正確に検出する - 特許庁
  • The rotor 1 is rotated along with an object to be detected.
    ロータ1は検出対象と共に回転する。 - 特許庁
  • To provide a touch panel whose depressing position can be accurately detected.
    正確に押圧位置を検出できるタッチパネルを得る。 - 特許庁
  • Accordingly, the interface of the two liquids can be precisely detected.
    2液の境界面を精度よく検出することができる。 - 特許庁
  • METHOD AND INSTRUMENTATION SYSTEM FOR PERFORMING ANALYSIS OF DEVICE TO BE DETECTED
    被検装置の分析を行う方法及び計測システム - 特許庁
  • Thereby the traveling route can be detected exactly.
    これにより、走行経路を正確に検出することができる。 - 特許庁
  • The movable member can selectively execute a first state in which the body to be detected can not be detected by the detecting means and a second state in which the body to be detected can be detected.
    可動部材は、検出手段による被検出体の検出を不可能とする第1の状態と、可能とする第2の状態を選択的に実行可能である。 - 特許庁
  • Then, a phase to be fixed is detected from among three phases.
    次に、3相の中から固定される相を検出する。 - 特許庁
  • Hereby, the position of the light receiving part 2 can be detected.
    これにより、受光部2の位置を検出することができる。 - 特許庁
  • To enhance measurement precision for inclination of an object to be detected.
    被検出物の傾斜の測定精度を高める。 - 特許庁
  • The internal flaws that are not detected by the second incident waves can be detected by the first incident waves.
    第二入射波によって検出されない内部疵が、第一入射波によって検出されうる。 - 特許庁
  • The internal flaws that are not detected by the first incident waves can be detected by the second incident waves.
    第一入射波によって検出されない内部疵が、第二入射波によって検出されうる。 - 特許庁
  • With output of this detected signal D, generation of internal gas can be detected.
    この検出信号Dの出力により、内部ガスの発生を検知することができる。 - 特許庁
  • The supporting body 22 is provided with a part to be detected 22b the rotating position of which is detected.
    現像ユニット支持体22には、回転位置を検出する被検出部22bが設けられている。 - 特許庁
  • Thus, even an object conventionally determined as impossible to be detected is detected.
    このため、従来では、検出不可能と判断された物体であっても、検出することができる。 - 特許庁
  • Since the magnetic flux direction, the polarity are detected separately, the pole position can be detected accurately and surely.
    磁束方向、極性を別々に検出するので正確で確実に磁極位置を検出できる。 - 特許庁
  • The oxygen concentration of the gas to be detected is calculated from the detected amount of travel of the first and second protons.
    検出した第1及び第2のプロトン移動量をもとに、被検ガスの酸素濃度を算出する。 - 特許庁
  • In addition, a structure corresponding to the ion kind to be detected can be selected freely.
    また、検出するイオン種に応じた構造を自由に選択できる。 - 特許庁
  • Further the information which can be optically detected such as bar-code and character, may be held.
    また、バーコードや文字等のように光学的に検知できるものでもよい。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 296 297 次へ>

例文データの著作権について