「be discovered」を含む例文一覧(291)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • to be discovered―be found out
    尻が割れる - 斎藤和英大辞典
  • to attract attention―attract notice―be discovered
    人目にかかる - 斎藤和英大辞典
  • An evil deed will be discovered
    悪事は顕われる - 斎藤和英大辞典
  • of evidence, to be discovered
    (証拠が)見つかる - EDR日英対訳辞書
  • That will be discovered once again.
    それは再度発見される。 - Weblio Email例文集
  • An evil deed will be discovered―be found out―A dark deed will come to light―be brought to light―Murder will out.
    悪事はきっと顕れる - 斎藤和英大辞典
  • A secret will transpire―come to light―be brought to light―be discovered―be disclosed―be revealed.
    隠し事は顕れる - 斎藤和英大辞典
  • Beware lest you should be discovered!
    見つかると大変だから用心しろ - 斎藤和英大辞典
  • Take care for fear you should be discovered!
    見つかると大変だから用心しろ - 斎藤和英大辞典
  • What if we should be discovered!―be found out!
    見つけられたらたいへんだ - 斎藤和英大辞典
  • He was afraid lest he should be discovered
    彼は発見されるのを恐れていた - 斎藤和英大辞典
  • of a concealed evil deed, to be discovered
    隠していた悪事が露見する - EDR日英対訳辞書
  • I might be discovered.
    僕は見つかってしまうかもしれない。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • He discovered the girl to be his real daughter.
    彼はその少女が自分の本当の娘であることを知った. - 研究社 新英和中辞典
  • This sort of cancer can be cured if it is discovered early enough [in its early stages].
    この種の癌(がん)も早期に発見されれば治る.  - 研究社 新和英中辞典
  • Some cancers can be cured if they are discovered [treated] in time.
    癌(がん)も手遅れにさえならなければ治ることもある.  - 研究社 新和英中辞典
  • You must take care, lest you should be discovered―for fear you may be discovered―for fear of being discovered―in case you should be discovered.
    見つかると悪いから用心しろ - 斎藤和英大辞典
  • He held his breath (for fear) lest he should be discovered―for fear he night be discovered―for fear of discovery.
    発見されるのを恐れて息を殺していた - 斎藤和英大辞典
  • Cancer can be cured if discovered in time.
    発見が間に合えば、ガンは治療できる。 - Tatoeba例文
  • Cancer can be cured if discovered in time.
    癌は発見が間に合えば、治すことができる。 - Tatoeba例文
  • the brightest asteroid but the fourth to be discovered
    最も明るい小惑星だが4番目に発見された - 日本語WordNet
  • the time when one is to be punished for a misdeed that has just been discovered
    悪事が露れて,処分を受けるべき時期 - EDR日英対訳辞書
  • The manager discovered the boy to be an excellent swimmer.
    監督はその少年が泳ぎがとてもうまいとわかった - Eゲイト英和辞典
  • Cancer can be cured if discovered in time.
    発見が間に合えば、ガンは治療できる。 - Tanaka Corpus
  • Cancer can be cured if discovered in time.
    癌は発見が間に合えば、治すことができる。 - Tanaka Corpus
  • However, the plot was discovered before it could be carried out.
    しかしこの陰謀は事前に露見。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In this way, fraudulence can be more securely discovered.
    従って、不正行為をより確実に発見することができる。 - 特許庁
  • The error therefore can be speedily discovered.
    従って、早期にエラーを発見することができる。 - 特許庁
  • It will be the first element to be discovered and named by Asian scientists.
    それはアジアの科学者によって発見,命名される初の元素となる。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Thus, an advanced attack (such as refusal of service), which can not be discovered by the other method, can be discovered.
    このことにより、他の方法では発見できない高度なアタック(例えば、サービスの拒絶)を看破する事ができる。 - 特許庁
  • They still have not discovered the weapon which would be a decisive piece of evidence for the crime.
    犯行のきめ手となる凶器がまだ発見されていない. - 研究社 新和英中辞典
  • to conceal something in the hopes it won't be discovered by others
    それが他によって発見されないという望みに、何かを隠す - 日本語WordNet
  • container for preserving historical records to be discovered at some future time
    未来のいつかに発見されるように歴史的記録を保存しておく容器 - 日本語WordNet
  • It was discovered to be a new species by a research team of Mie University in 2005.
    2005年に三重大学の研究チームにより新種と判明。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In June, however, the plan was discovered before it was ready to be executed.
    5月になって挙兵計画は準備不足の段階で漏洩してしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • If there is any concealment by townspeople or farmers, the whole county or town will be regarded as being blameworthy when the fact is discovered.
    為町人百姓於隠置は其一郷同一町可為曲事 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • There are possibilities that many tumuluses are still buried under the ground, yet to be discovered.
    現在は確認できない埋没古墳が多数ある可能性あり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Your identity, intentions and destination can be discovered by scanning your eyes.
    眼球をスキャンすることによって,身元,意図,行き先がつかまれるのだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The newly discovered cave may be the oldest, too.
    新たに発見された洞窟はまた,最古のものである可能性がある。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Most of the particles were discovered to be olivine, pyroxene and plagioclase.
    それらの微粒子のほとんどが,かんらん石,輝石,斜長石だとわかった。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • As a result, a new drug for treating apoptosis can be discovered.
    その結果、アポトーシスの処置のための新規薬物が発見され得る。 - 特許庁
  • To provide a method and an apparatus for inspecting the connecting strength of an electric resistance welded tube in which a defect of the tube which is hardly discovered in a conventional method can be discovered.
    従来法では発見しにくい電縫管の欠陥も発見し得る電縫管接合強度検査方法および装置を提供する。 - 特許庁
  • Since the heat crack can be discovered early and coped with, the amount of reconditioning of the wheel can be reduced.
    熱亀裂を早期に発見して対処することができるから、車輪の削正量を小さくできる。 - 特許庁
  • We had to be home before four o'clock lest our adventure should be discovered.
    冒険が露見しないように四時前には家に帰っていなければならなかった。 - James Joyce『遭遇』
  • It seemed that there remained little to be discovered in physics.
    まるで物理で解明されるべきものが、ほとんど残されていないように見えました。 - Weblio Email例文集
  • It has been discovered that many narrow high-order reflections may be observed simultaneously using large-angle techniques.
    多くの細い高次の反射が大角度法を使って同時に観察できることが、発見された。 - 科学技術論文動詞集
  • Allowing the parser to continue may allow additional errors to be discovered in the input document.
    パーサが処理を継続した場合、入力ドキュメント内のほかのエラーを見つけることができます。 - Python
  • The disciplinary committee reported that although there was no evidence discovered, the suspicion against AKIYAMA as the spy of Russia could not be cleared.
    懲罰委員会では証拠はなかったがロシアのスパイである嫌疑がぬぐえないと報告。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Generally speaking, aisho has an aspect which 'cannot be discovered unless one actually has a certain degree of closeness to the person.'
    往々にして「付き合ってみないことには判らない」という側面のある相性だ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • But on the other hand, if oshikome without governmental permission is discovered, punishment may be given.
    一方で幕府の内諾を得ない押込が発覚した際は処分されることもあった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について

  • 科学技術論文動詞集
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • Python
    Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
    Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
    Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
    Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”An Encounter”

    邦題:『遭遇』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。