「better than nothing」を含む例文一覧(59)

1 2 次へ>
  • It's better than nothing
    無いより増し - JMdict
  • Anything is better than nothing
    茶腹も一時 - JMdict
  • It's better than nothing.
    何もないよりましだ. - 研究社 新英和中辞典
  • I could wish for nothing better than that.
    そうなりゃ御の字だ. - 研究社 新和英中辞典
  • Nothing can be better (than this).
    これに越したものはない. - 研究社 新和英中辞典
  • Something is better than nothing.
    ないよりはまだましだ. - 研究社 新和英中辞典
  • Anything is better than nothing.
    枯木も山の賑い - 斎藤和英大辞典
  • Something is better than nothing.
    有るは無いに勝る - 斎藤和英大辞典
  • Anything is better than nothing.
    枯木も山の賑ひ - 斎藤和英大辞典
  • Nothing can be better than that.
    それに超したことはない。 - Tatoeba例文
  • Nothing is better than health.
    健康ほど良い物はない。 - Tatoeba例文
  • Something is better than nothing.
    有るは無いにまさる - 英語ことわざ教訓辞典
  • There is nothing better than sleeping
    寝る程楽は無かりけり - JMdict
  • Nothing is better than health.
    健康ほど良い物はない。 - Tanaka Corpus
  • Nothing can be better than that.
    それに超したことはない。 - Tanaka Corpus
  • There is nothing better than this.
    それはこの上なく気持ちがよい。 - Weblio Email例文集
  • Such as it is, it is better than nothing.
    こんなものでもないよりはましだ. - 研究社 新和英中辞典
  • Something is better than nothing.
    少しでもあればないよりましだ. - 研究社 新和英中辞典
  • Anything is better than nothing.
    何でも有る方が無いよりましだ - 斎藤和英大辞典
  • It is better than nothing
    こんな物でも無いよりましだ - 斎藤和英大辞典
  • I like nothing better than shooting.
    銃猟は何より好きです - 斎藤和英大辞典
  • This bicycle is old, but it's better than nothing.
    古い自転車だがないよりましだ。 - Tatoeba例文
  • There is nothing better than travelling while young.
    旅は若いうちにかぎります。 - Tatoeba例文
  • A little bit is always better than nothing.
    少しずつで良いんです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • Nothing is better than sleeping early and getting up early.
    早寝早起きが一番です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • This bicycle is old, but it's better than nothing.
    古い自転車だがないよりましだ。 - Tanaka Corpus
  • "Anyway, it's better than nothing,"
    「とにかく、何もないよりいいさ」 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • Better say nothing than nothing to the purpose.
    不得要領なことを言うならむしろ何も言わない方がましだ - 斎藤和英大辞典
  • Better say nothing than nothing to the purpose.
    要領を得ないことを言うならむしろ何も言わない方が好い - 斎藤和英大辞典
  • Nothing goes better with cabbage than cabbage.
    キャベツよりキャベツに合うものはない。 - Weblio Email例文集
  • It's better that I drink beer than drink nothing at all.
    何も飲まないよりもビールを飲んだ方がよい。 - Weblio Email例文集
  • Nothing would suit me better (than that).
    そうさせていただければ願ったりかなったりです. - 研究社 新和英中辞典
  • Better say nothing than utter platitudes.
    凡庸の説を吐くならばむしろ黙するにしかず - 斎藤和英大辞典
  • If you know English, it is better than nothing
    英語でも知っていれば知らないには勝る - 斎藤和英大辞典
  • If you know English, it is better than nothing
    英語でも知っていれば知らないにはましだ - 斎藤和英大辞典
  • There's nothing better than reading in the long autumn nights.
    秋の夜長は読書にまさるものはありません。 - Tatoeba例文
  • Something is better than nothing.
    何もないよりは少しでもあった方がよい - 英語ことわざ教訓辞典
  • Doing something is better than nothing.
    何かをすることは何もしないよりはましです。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • A grilled cheese sandwich is better than nothing.
    チーズのホットサンドイッチはないよりましだ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • There is nothing better than a spotless kitchen.
    非常にきれいなキッチンに勝るものはない。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • A little bit is better than nothing.
    ほんの少しでも、何もないよりましだ。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • There's nothing better than reading in the long autumn nights.
    秋の夜長は読書にまさるものはありません。 - Tanaka Corpus
  • Nothing was better evidence of his guilty conscience than the fact that he looked ill at ease.
    彼がそわそわしていたのが, 身にやましい所のある何よりの証拠だ. - 研究社 新和英中辞典
  • but he could think of nothing better to say than his first remark,
    でも、最初のせりふ以上のものはおもいつきませんでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • "If you can do nothing better than laugh at me, I can go elsewhere."
    「私を笑いものにするほかできないんだったら、よそへ行ってもいいんです。」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • There is nothing better than cheap, but "cheap and nasty"? Well, that is pointless, don't you agree?
    安いに越したことはないけど「安かろう悪かろう」じゃぁ、意味がないでしょ? - Tatoeba例文
  • He had nothing better to do than, taking chance for his guide, to wander aimlessly through the streets of Yokohama.
    運に任せて歩きまわるほかなかったから、ヨコハマの通りをあてもなくさまよっていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • Dr. M.: He represents nothing better than the old idea of a middle-class republic.
    マルクス:かれが代表しているのは、古くさい中産階級共和国の考え方にすぎません。 - R. Landor『カール・マルクス Interview』
  • While having the wheel mechanism is better than having nothing at all, it is not necessarily the safest option.
    wheel のメカニズムを用いる方が、何もしないよりは良いのですが、必ずしも最も安全な選択肢とは限りません。 - FreeBSD
  • Considering the fact that many documents in history were lost due to burning and aging deterioration, it can be said that existing documents are better than nothing at all.
    焚書や経年劣化などで歴史上に失われた文書が多いことを鑑みれば、資料が残っている分まだマシな面があるといえる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • JMdict
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”INTERVIEW WITH KARL MARX”

    邦題:『カール・マルクス Interview』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    by R・ランドール、訳:山形浩生 <hiyori13@alum.mit.edu> リンクやコピーは黙ってどうぞ。
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)