「blunts」を含む例文一覧(8)

  • Time blunts the edge of grief.
    時経れば悲しみも和ぐ - 斎藤和英大辞典
  • Time blunts the edge of sorrow.
    時とともに悲しみも薄らぐ. - 研究社 新和英中辞典
  • Time blunts the edge of grief―dulls the edge of sorrow.
    時が経つと悲歎を和げる - 斎藤和英大辞典
  • Grief softens with the lapse of time―(他動詞構文にすれば)―Time blunts the edge of sorrow.
    時日が経過するに従って悲しみがやわらぐ - 斎藤和英大辞典
  • This medicine blunts sensibility to pain.
    この薬は痛みに対する感覚を鈍らせます。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • When the taster gets drunk, it blunts his or her sensibility to the taste and the ability of the appraiser gets weak.
    酔っ払ってはだんだん舌がにぶり、鑑評能力も落ちていってしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • If acquiesced in, it dulls and blunts the whole nature.
    もしその制約に黙って従うなら、本性全体を不活発で鈍いものにします。 - John Stuart Mill『自由について』
  • A capacitor Ca is disposed so that it is in parallel to the OLED element 83 and functions as a time constant circuit which blunts the wave form of the drive signal Sc supplied from the drive transistor 81 to the OLED element 83.
    キャパシタCaは、OLED素子83に対して並列に配置され、駆動トランジスタ81からOLED素子83に供給される駆動信号Scの波形を鈍らせる時定数回路として機能する。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。