「bustle about」を含む例文一覧(12)

  • to hurry about―bustle about
    スタコラ歩く - 斎藤和英大辞典
  • to bustle about
    忙しく飛びまわる - 斎藤和英大辞典
  • to bustle about―hurry about
    急いで歩く、忙しく歩く - 斎藤和英大辞典
  • of small things, to bustle about
    (小さなものが)すばやく動きまわる - EDR日英対訳辞書
  • I had clean forgotten about it in the bustle and confusion of the move.
    引っ越しのどさくさでそのことはまったく忘れていた. - 研究社 新和英中辞典
  • to bustle about all day
    朝から晩までチョコチョコ奔走する - 斎藤和英大辞典
  • to be able to bustle about here and there
    忙しくあちこち回ることができる - EDR日英対訳辞書
  • to be able to bustle about at a place where someone or something is being sought after
    (捜索中の人物がある所へ)立ち寄ることができる - EDR日英対訳辞書
  • (直訳すれば)He will bustle about without waiting to eat his breakfast―(意訳すれば)―lose no time in effecting his purpose―(英語風に言えば)―“not let the grass grow under his feet.”
    あの人の事だから朝飯前から飛んで歩くだろう - 斎藤和英大辞典
  • The bustle of the entertainment district has been in decline since about 1980, and the movie theaters have closed, but the appearance of a shopping street remains.
    1980年頃から衰退し映画館も廃業しているが商店街としての様相は残している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • However, the essence is to listen to the incense, in order to escape to a world outside the bustle of daily activities, and to enjoy its style in silence, and there is no importance placed upon competition or about whether the answer is excellent one, or is correct or not.
    ただし、その本質は香りを聞き、日ごろの雑踏の外に身を置いて、静寂の中でその趣向を味わうことにあり、答えの成否、優劣を競うものではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The rest had long been up and had already breakfasted and increased the pile of firewood by about half as much again when I was wakened by a bustle and the sound of voices.
    僕以外のものがすっかり起きだして、朝食をたいらげ、薪の山を前日の1.5倍も積み上げたころ、僕はがやがやする物音と人の声で目をさました。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。