「buttoned up」を含む例文一覧(10)

  • He is buttoned up to his chin.
    彼は詰襟の洋服を着ている - 斎藤和英大辞典
  • He is buttoned up to his chin.
    立襟の洋服を着ている - 斎藤和英大辞典
  • He is buttoned up to the chin.
    彼は詰め襟の洋服を着ている - 斎藤和英大辞典
  • His coat was buttoned up to the chin.
    彼の上着のボタンはあごまで全部かけられていた. - 研究社 新英和中辞典
  • employers are looking for buttoned-up types
    雇い主は、無口なタイプを探している - 日本語WordNet
  • He has on a black overcoat buttoned up.
    黒いオーバーを着て、ボタンを留めてる。 - JACK LONDON『影と光』
  • His rusty black frock-coat was buttoned right up in front, with the collar turned up,
    色あせた黒いフロックコートのボタンをすっかり留めて、襟を立てている。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • Here we paid off our cab, and with our great coats buttoned up,
    そこで辻馬車に運賃を支払い、大きなコートの前を閉じ合わせて下車した。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • As I approached the house I saw a tall man in a Scotch bonnet with a coat which was buttoned up to his chin waiting outside in the bright semicircle which was thrown from the fanlight.
    家に近づくと、外でスコッチ帽をかぶった背の高い男が、コートのボタンを顎のところまで閉め、窓からこぼれる半円形の光の中でドアが開くのを待っているのが見えた。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • His black clothes were tightly buttoned on his short body and it was impossible to say whether he wore a clergyman's collar or a layman's, because the collar of his shabby frock-coat, the uncovered buttons of which reflected the candlelight, was turned up about his neck.
    彼の黒い服はその寸詰まりの体にきつくボタンで留められていたが、むき出しのボタンがろうそくの明かりを反射する、みすぼらしいフロックコートの襟が首に折り返されているので、彼の着けているのが聖職者の襟か俗人のかわかりかねた。 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。