「cage」を含む例文一覧(3774)

<前へ 1 2 .... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
  • After a coating film containing a high molecular compound formed by polymerizing a cage type silsesquioxane compound having two or more unsaturated groups as substituents is formed on a substrate, baking is carried out at 250 to 350°C in an oxygen atmosphere, and a treatment is performed using a medium containing a crosslinking compound which can be bonded to a hydroxyl group.
    2つ以上の不飽和基を置換基として有するカゴ型シルセスキオキサン化合物を重合させた高分子化合物を含有する塗膜を基板上に形成した後、酸素雰囲気中で250〜350℃で焼成し、さらに水酸基と結合可能な架橋性化合物を含む媒体で処理することを特徴とする。 - 特許庁
  • The bearing member itself is positioned and held by a bearing member cage enabling the bearing member to be pushed against the circumferential face of the flange and may be held in an outer bearing race in the outermost positioned and fixed to a housing by a bolt in the diametrical direction.
    前記ベアリング部材自身は、これらベアリング部材が前記フランジの周面に押付けられることを可能にするベアリング部材ケージによって位置保持され、かつ、径方向に於いては、このハウジングに対してボルト止めによって位置固定された前記最外側のアウターベアリングレース内に保持されていても良い。 - 特許庁
  • To provide a one-way clutch capable of stabilizing the roller supporting rigidity and support configuration of an elastic body by securing the positional stability of a cage to relieve the occurrence of sliding friction and excessive surface pressure between rollers and an inner ring or between the rollers and an outer ring and a pulley device having the built-in one-way clutch.
    保持器の位置的な安定性を確保することで、弾性体のローラ支持剛性および支持形態を安定化させ、ローラと内輪間或いはローラと外輪間で起こるすべり摩擦や過大面圧の発生を緩和することができる一方向クラッチおよび一方向クラッチ内蔵型プーリ装置を提供する。 - 特許庁
  • Besides, the cage 50 has a first protruded portion 54 protruded from both peripheral ends on at least one of third axial opposite faces of the window portion 53, out of the outer periphery side edges of the window portion 53, toward the center of the window portion 53 so that its third axial opening width is smaller than the diameter of the ball 40.
    さらに、保持器50は、窓部53の外周側縁部のうち、窓部53の第三軸方向対向面の少なくとも何れか一方面の周方向両端部に、第三軸方向開口幅がボール40の直径より小さくなるように窓部53の中心に向かって突出形成される第一突起部54を有する。 - 特許庁
  • This bearing cage comprises a circular burring hole 11 slightly larger in diameter than the outer diameter ϕA of the ball bearing 2, allows a square shape capable of forming a circumscribed circle slightly larger than the inner diameter ϕB of the burring hole 11 to pass therethrough, and projections 12 allowing the ball bearing 2 to be press-fitted are formed on both sides of the square shape holding corners.
    ボールベアリング2の外径φAよりわずかに大きい円形のバーリング穴11を有し、前記バーリング穴11の内径φBよりわずかに大きい外接円となる四角形が貫通可能で、前記四角形の各角をはさむ両側に、ボールベアリング2が圧入になるような突起12を構成する。 - 特許庁
  • Insertion and stretching by the jack mechanism 3 facilitates working of carrying-in or the like of a cage from the outside while a working space 10 is formed between the roof and an external wall, and the external wall and the like are simply and quickly constructed under all-weather conditions while a simple member is used by cooperating with outside scaffoldings 5, 5' arranged on an existing external wall.
    ジャッキ機構3による差込伸長は、屋根と外壁との間に作業空間10を形成させながら鉄筋籠の搬入等外部からの作業を容易にしており、既設外壁に配置される外側足場5、5’と連携を取ることによって、簡素な部材を用いながら外壁その他を全天候の下に簡潔・迅速に施工している。 - 特許庁
  • An electromagnetic clutch 22 is installed between the fixed ring 10 and the rotating ring 11, the cage 17 is connected with the fixed ring 10 by switching the electromagnetic clutch 22 ON, and the rotating ring 11 is locked by engaging the engagement element 16 with the cylindrical face 14 and the cam face 15 to prevent the reverse rotation of the rotating ring 11, when the rotating ring 11 tends to reversely rotate.
    固定輪10と回転輪11間に電磁式クラッチ22を組込み、その電磁式クラッチ22をONにして固定輪10に保持器17を結合し、回転輪11が逆回転しようとした際に、係合子16を円筒面14およびカム面15に係合させて回転輪11をロックし、回転輪11が逆方向に回転するのを防止する。 - 特許庁
  • The locking mechanism of the optical module comprises a locking member 4 arranged in a case 1 so as to be able to rock in a case 1 having a locked part 4d to be latched in a latching hole 10a formed in the cage 10, and a lever 3 to move the locking member 4 so as to release the locked part 4d latched in the latching hole 10a from there.
    光モジュールのロック機構は、ケージ10に形成された係止孔10aに係止するロック部4dを有している、ケース1に揺動可能に設けられたロック部材4と、係止孔10aに係止しているロック部4dを係止孔10aから外すようにロック部材4を動かすことが可能なレバー3とを有している。 - 特許庁
  • The constant velocity universal joint includes an external joint member, an internal joint member, a ball 30 disposed in each of a plurality of ball tracks formed by cooperating a track groove 14 of the external joint member and a track groove 24 of the internal joint member, and a cage 40 disposed between the external joint member and the internal joint member to retain the ball.
    外側継手部材と、内側継手部材と、外側継手部材とのトラック溝14と内側継手部材のトラック溝24とが協働して形成される複数のボールトラックの各々に配置したボール30と、外側継手部材と内側継手部材との間に配置してボールを保持するケージ40とを備える。 - 特許庁
  • An asbestos removing device 100 as the deposit treatment device is installed in a building 10 provided with the elevator shaft 52 for guiding the elevating moving of a cage 51 and is used when executing asbestos removing work to drop asbestos adhered to the surface of an object in the elevator shaft 52.
    付着物処理装置としてのアスベスト除去装置100は、ケージ51の昇降移動を案内するエレベータシャフト52を備える建物10に設置され、エレベータシャフト52内にある物体の表面に付着しているアスベストを脱落させるためのアスベスト除去作業を実施する際に用いられる。 - 特許庁
  • The cage-type silsesquioxan resin has compatibility with a (meth)acrylate resin and an epoxy resin and widely used as a material for radically polymerizable resin composition.
    RSiX_3(但し、Rは(メタ)アクリロイル基、グリシジル基又はビニル基を有する有機官能基であり、Xは加水分解性基を示す)で表されるケイ素化合物を有機極性溶媒及び塩基性触媒存在下で加水分解反応させると共に一部縮合させ、得られた加水分解生成物を更に非極性溶媒及び塩基性触媒存在下で再縮合させて、[RSiO_3/2]_n(但し、Rは前記有機官能基であり、nは8、10、12又は14である)で表されるかご型シルセスキオキサン樹脂を製造する。 - 特許庁
  • To provide a cage for trapping harmful animal enabling itself to be set even by a single operator.
    前後側のいずれか一方又は相方を開口した檻本体と、該檻本体に昇降可能に支持され、開口を開閉する閉じ蓋と、該閉じ蓋に連結され、該閉じ蓋を開口上に持ち上げて吊持する第1のロープ等に係脱し、該ロープ等を解放可能に支持する係止手段と、該係止手段に連結されて、檻本体の内部下部に張設される第2のロープ等よりなり、第2のロープ等に当たって張力が増加すると、係止手段に係止される第1のロープ等が係止手段より解放され、これにより閉じ蓋が自重により落下して檻本体の開口を閉じる害獣捕獲用の檻において、檻のセッティング作業が一人でも行えるようにする。 - 特許庁
  • This thermosetting polymer composition comprises the first component comprising at least one of cage structure silsesquioxane derivatives each having oxiranyl, oxiranylene or 3,4-epoxycyclohexyl, and the second component comprising an amine compound as essential components, and further contains the third component comprising at least one of a curing accelerator and a compound having oxiranyl, oxiranylene or 3,4-epoxycyclohexyl and not containing silicon in the molecule as an arbitrary component.
    オキシラニル、オキシラニレンもしくは3,4−エポキシシクロヘキシルを有するかご型構造のシルセスキオキサン誘導体の少なくとも1つである第1成分とアミン化合物である第2成分を必須成分として含有し、オキシラニル、オキシラニレンもしくは3,4−エポキシシクロヘキシルを有し、且つ分子中にケイ素を含まない化合物および硬化促進剤の少なくとも1つである第3成分を任意成分として含有する熱硬化性重合体組成物。 - 特許庁
  • The reinforced earth retaining wall 1 is constituted mutually and complementarily of a reinforcing earthen wall in which earth is filled in a flat cage constituted of geogrids 19, 16 of the front face and the rear face and horizontal geogrids 23 arranged in multiple stages and the external face is bound and a wall face of thinnings protecting the front face geogrid from ultraviolet rays even after construction of the reinforcing earthen wall body.
    補強土擁壁1は、前面及び背面のジオグリッド19、16と、多段に配置した水平ジオグリッド23によって構成する偏平な篭内に土砂を詰め込んで外部拘束する補強土壁体と、この補強土壁体を構築するための、腰の支えの役目をするとともに、補強土壁体の構築後も紫外線から上記前面ジオグリッドを守る役目をする間伐材壁面とによって相互補完的に構成されている。 - 特許庁
  • In the bearing, a flange 37 is integrally disposed in the cage 30, the flange extending radially inward from a side of each pocket 34 corresponding to the above inner end face 25 in the large diameter side to the vicinity of the inner end face in the large diameter side of the inner ring side raceway.
    外輪11と、外輪11の内周側に配置される内輪20と、外輪11と内輪20間に配置され円周方向に複数のポケット部34を有する保持器30と、ポケット部34に配置される複数の円すいころ40とを備え、内輪20の外周に円すいころ40が転動する内輪側軌道面21を形成し、内輪側軌道面21は内輪20の軸線に対して傾斜した面であり、内輪20の内輪側軌道面21の大径側に円すいころ40の端面に接触する大径側内側端面25を設けた円すいころ軸受において、保持器30に各ポケット部34の前記大径側内側端面側から大径側内側端面25近傍まで半径方向内方へ延びる鍔部37を一体的に設けた。 - 特許庁
<前へ 1 2 .... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.