「central processor」を含む例文一覧(335)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • a central processor
    中央処理装置. - 研究社 新英和中辞典
  • CENTRAL PROCESSOR
    中央処理装置 - 特許庁
  • CENTRAL PROCESSOR AND METHOD FOR REDUCING POWER CONSUMPTION OF ITS CENTRAL PROCESSOR
    中央処理装置及び該中央処理装置の消費電力低減方法 - 特許庁
  • CENTRAL PROCESSOR AND CENTRAL PROCESSING SYSTEM
    中央処理装置および中央処理システム - 特許庁
  • ARITHMETIC UNIT, CENTRAL PROCESSOR AND INFORMATION PROCESSOR
    演算装置、中央処理装置、情報処理装置 - 特許庁
  • The multi-core processor includes a central arbitration unit (CAU) with which each core of the multi-core processor is connected.
    マルチコアプロセッサは、その各コアが接続された中央調停ユニット(central arbitration unit(CAU))を含む。 - 特許庁
  • CENTRAL PROCESSING UNIT AND PROCESSOR CONTROL METHOD
    中央処理ユニット及びプロセッサ制御方法 - 特許庁
  • FAULT COUNTERMEASURE SYSTEM IN INITIALIZATION OF CENTRAL PROCESSOR
    中央処理装置の初期化時の障害対応方式 - 特許庁
  • CENTRAL PROCESSING UNIT AND INFORMATION PROCESSOR
    中央演算処理装置及び情報処理装置 - 特許庁
  • PRINTING SYSTEM, IMAGING APPARATUS, USER'S SIDE DATA PROCESSOR, AND CENTRAL DATA PROCESSOR
    プリントシステム、画像形成装置、ユーザ側データ処理装置およびセンタ側データ処理装置 - 特許庁
  • COLOR SPACE TRANSFORMATION PROCESSING METHOD, CENTRAL PROCESSING UNIT AND IMAGE PROCESSOR
    色空間変換処理方法及び中央処理装置並びに画像処理装置 - 特許庁
  • A flight schedule information processor 4 is linked to a central monitoring station 5.
    中央監視局5に飛行計画情報処理装置4をリンクさせる。 - 特許庁
  • A central station 26 separated from a site of the system user is provided with a central data processor, and the central data processor can be connected to a local data processor 20 and provide information for reproduction from an archive.
    システムユーザのサイトから離れた中央ステーション(26)は、中央データ処理装置を具備し、その中央データ処理装置は、ローカルデータ処理装置(20)に接続可能であり、アーカイブから再生用の情報を提供する。 - 特許庁
  • This data processor includes: a central processor (2) for executing instructions; first circuits (3 and 4) connected to the central processor via internal buses (13 and 14); and a stop control circuit (12C) for selectively stopping the operation of the circuits.
    命令を実行する中央処理装置(2)と、内部バス(13,14)を介して前記中央処理装置に結合された第1の回路(3,4)と、前記第1の回路の動作を選択的に停止させる停止制御回路(12C)とを含む。 - 特許庁
  • A data processor has a central processing unit (2) for executing a command, and a first to a third internal circuits which are controlled by the central processing unit.
    データプロセッサは、命令を実行する中央処理装置(2)と、中央処理装置による制御を受ける第1乃至第3の内部回路とを有する。 - 特許庁
  • Numeric coprocessors take the burden of complicated arithmetic operations from the central processor.
    数値コプロセッサは中央処理装置から複雑な算術演算の負担を取り除く. - コンピューター用語辞典
  • The data processor is provided with a central processing unit and an accessible nonvolatile storage circuit.
    本発明のデータ処理装置は、中央処理装置とアクセス可能な不揮発性記憶回路を具備する。 - 特許庁
  • A radio module 150 transmits the data outputted from the central processor 130.
    無線モジュール150は、中央処理装置130から出力されたデータを送信する。 - 特許庁
  • INFORMATION OUTPUT METHOD, CENTRAL INFORMATION PROCESSOR, AND INFORMATION OUTPUT PROGRAM
    情報出力方法、中央情報処理装置、及び情報出力プログラム - 特許庁
  • The central routing hub is provided with a sorter for receiving the processed information from the processor.
    中央ルーティングハブは、処理済情報をプロセッサから受信するためのソーターを備えている。 - 特許庁
  • The central processor 40 operates an interruption processing based on the content of the register.
    中央プロセッサ40は、レジスタの内容に基づいて割り込み処理を行う。 - 特許庁
  • COMPILER, COMPILER PROGRAM, RECORDING MEDIUM, CONTROL METHOD AND CENTRAL PROCESSOR
    コンパイラ、コンパイラプログラム、記録媒体、制御方法、及び中央処理装置 - 特許庁
  • A central processor 1 (101) determines status for each circuit breaker 106, 107, 108.
    中央処理装置1(101)は、各回路遮断器106、107、108に対するステータスを決定する。 - 特許庁
  • METHOD AND SYSTEM FOR APPLYING GAME DEVICE ID, ATTACHING PROCESSOR AND CENTRAL MANAGEMENT DEVICE
    遊技装置IDの付与方法、付与システム、その付設処理装置及びその中央管理装置 - 特許庁
  • To connect interruption generating circuits for generating interrupting signals more than the interruption input signal of a central processor.
    中央プロッセッサの割り込み入力信号以上の割り込み発生回路を接続可能とする。 - 特許庁
  • During normal operation, the electronic price label emits a signal showing the normal operation to the central processor.
    正常動作中、電子価格ラベルは正常動作を示す信号を中央プロセッサへ発する。 - 特許庁
  • The card company performs identification based upon the registered information in the central information processor and changes the mode.
    カード会社は中央情報処理機の登録情報から識別し、モードをチェンジする。 - 特許庁
  • The central data processor (1-1) is equipped with a memory device (1-3) and a signal processor (1-4) and calculates the correlation between the stored data.
    中央情報処理装置(1−1)は、記憶装置(1−3)と信号処理装置(1−4)とを具備し、記憶したデータ間の相関を計算する。 - 特許庁
  • CACHE COHERENCY CONTROLLER, SECONDARY CACHE MEMORY, CENTRAL PROCESSOR, MULTIPROCESSING SYSTEM, PROCESSOR NODE, AND CACHE COHERENCY CONTROL METHOD
    キャッシュコヒーレンシ制御装置、2次キャッシュメモリ、中央処理装置、マルチプロセッサシステム、プロセッサノード、キャッシュコヒーレンシ制御方法 - 特許庁
  • CACHE MEMORY CONTROLLER AND CONTROL METHOD, CENTRAL PROCESSOR AND PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSOR
    キャッシュメモリ制御装置、キャッシュメモリ制御方法、中央処理装置、情報処理装置、中央処理方法。 - 特許庁
  • BUFFER CONTROLLER, METHOD AND DEVICE FOR BUFFER EVALUATION, RECORDING MEDIUM WHERE PROGRAM IS RECORDED, CENTRAL PROCESSOR, AND INFORMATION PROCESSOR
    バッファ制御装置、バッファ評価方法、バッファ評価装置、プログラムを記録した記録媒体、中央処理装置、情報処理装置 - 特許庁
  • In this data processor, a central processor starts an evacuation process to a register bank in response to generation of an interrupt exceptional process.
    中央処理装置は、割り込み例外処理の発生に応答してレジスタバンクへの退避処理を開始する。 - 特許庁
  • The software radio equipment 1 comprises a central control signal processor 10, a programmable signal processor 20, and a radio communication board 30, wherein the central control signal processor 10 includes a plurality of CPUs 11 and 12 and the programmable signal processor 20 includes a plurality of FPGA groups 21 and 22.
    中央制御信号処理装置10及びプログラマブル信号処理装置20、無線通信ボード30からソフトウェア無線機1を構成し、中央制御信号処理装置10には複数のCPU11・12を、プログラマブル信号処理装置20には複数のFPGA群21・22をそれぞれ備える。 - 特許庁
  • To provide a monitoring system allowing communication between a central processor and a terminal device or between an outside line telephone and the terminal device, enabling an easy communication test in the central processor or the terminal device.
    本発明は、中央処理装置と端末器間あるいは、外線電話と端末器間で通信が可能な監視システムにおいて、中央処理装置あるいは端末器で容易に通信テストが可能な監視システムを提供する。 - 特許庁
  • The self-diagnostic electronic price label communicates with a central processor to receive price information for display and to report the status of the electronic price label to the central processor.
    自己診断電子価格ラベルは中央プロセッサと通信して、表示用の価格情報を受信すると共に、当該電子価格ラベルのステータスを中央プロセッサへ報告する。 - 特許庁
  • The plurality of input ports have a plurality of input parts each connected to the central processor, holding a memory access request issued so as to access the memory by the central processor.
    複数の入力ポートは、中央処理装置と接続され、中央処理装置がメモリをアクセスするために発行するメモリアクセスリクエストを保持する複数の入力部を備える。 - 特許庁
  • The central processor 3 transmits a message to the terminal device 1 of the transmitter 1, and the terminal device 1 of the transmitter confirms the contents of the message, and resends it to the central processor 3, after input of the number of the terminal device 2 of a receiver.
    中央制御装置3は送信者端末装置1にメッセージを伝送し、送信者端末装置1はメッセージ内容を確認し、着信者端末装置2の番号を入力して、再度、中央制御装置3へ返送する。 - 特許庁
  • To actualize a channel controller which issues a command for canceling a process by a central processor side to cancel the process irrelevantly to whether or not the process of a command that the central processor sends to a channel device is started.
    チャネル装置に中央処理装置が出したコマンドの処理が開始されるか否かに係わらず、処理の取り消しのコマンドを中央処理装置側が発行し処理を取り消させることのできるチャネル制御装置を実現する。 - 特許庁
  • To provide a cache memory controller, a cache memory control method, a central processor, an information processor, and a central processing method, reducing a waiting time of a demand fetch process waiting a prefetch process.
    プリフェッチ処理を待つディマンドフェッチ処理の待ち時間を短縮するキャッシュメモリ制御装置、キャッシュメモリ制御方法、中央処理装置、情報処理装置、中央処理方法を提供する。 - 特許庁
  • Thus, since the central processor 1 conducts processing only to inform the module controller 7 about a type of the PB signal and the transmission time, the load of the central processor 1 is relieved and the processing capability is enhanced.
    よって、中央処理装置1は、送出するPB信号の種別、送出時間をモジュール制御装置7へ通知する処理のみで済むため、中央処理装置1の負荷が軽減され処理能力の向上が計れる。 - 特許庁
  • Consequently, waiting time for the processing in the central processor 12 is hard to be generated even when the interruption requests are frequently generated and possibility that operating speed of the central processor 12 is restricted by access speed of an external storage device is low.
    従って、割込み要求が多発しても、中央処理装置12において処理の待ち時間が発生しにくく、中央処理装置12の動作速度が外部記憶装置のアクセス速度に制限される確率が低い。 - 特許庁
  • This image processor calculates a fluctuation between the calculated central value and the central value where the first image processing is executed, and executes a second image processing to the original image data based on the respective calculated central values and the fluctuation.
    算出された代表値と、第一の画像処理が行われた代表値との間の変動量を算出し、それぞれ算出された代表値と変動量とに基づき原画像データに対して第二の画像処理を行う。 - 特許庁
  • A multiplier circuit is shared between the plurality of arithmetic processors and the central processor by adapting smaller arithmetic processor multipliers for concatenation, as a very wide central processor multiplier.
    乗算器回路は、非常に幅の広い中央処理乗算器となるよう連結することができるように、より小さい演算処理装置乗算器を適用することによって、複数の演算処理装置と中央処理装置との間で共用することができる。 - 特許庁
  • To shorten stop time of a computer system when a fault of a device is detected during initialization of devices such as an instruction processor, a storage device and an input/output processor in the initialization of a central processor.
    中央処理装置の初期化時に、命令プロセッサ、記憶装置、入出力プロセッサ等の装置の初期化中に装置の障害を検出した場合の計算機システムの停止時間を短くする。 - 特許庁
  • A meter processing communication system 100 includes: a utility meter 110; and a central processor 140 integrated with the utility meter 110, the central processor 140 including a single communications stack 150, the single communications stack 150 and central processor 140 being configured to process communications between a plurality of different networks HAN120, NAN130.
    計器処理通信システム100は、需給計器110と、需給計器110と一体化された中央プロセッサ140であって、中央プロセッサ140は、単一の通信スタック150を含み、単一の通信スタック150および中央プロセッサ140は、複数の異なるネットワークHAN120、NAN130の間での通信を処理するように構成される、中央プロセッサ140とを含む。 - 特許庁
  • In one embodiment, the centralized concentrator includes radio communication equipment and a central protocol processor.
    ある1つの実施例では、集中コンセントレータは、無線通信機および中央プロトコル・プロセッサを含む。 - 特許庁
  • A data processor 1 has a bus controller 6 for performing control for external bus access in response to the request of a central processing unit(CPU) 3.
    データプロセッサ(1)は、中央処理装置(3)の要求に応答して外部バスアクセスのための制御を行うバスコントローラ(6)を有する。 - 特許庁
  • The central processor 7 identifies further each pixel having the absolute value of the difference larger than the second threshold β as a defective pixel.
    中央処理部7は、差分の絶対値が第二閾値βよりも大きい画素をさらに欠陥として認定する。 - 特許庁
  • The central processor 7 identifies the pixel having the absolute value of the difference larger than the first threshold α as a defective pixel.
    中央処理部7は、差分の絶対値が第一閾値αよりも大きい画素を欠陥として認定する。 - 特許庁
  • When the central processor receives the information about the state from the terminal, updates the terminal state list corresponding to the information.
    中央処理装置は、端末装置からその状態についての情報を受けると、その情報に対応して端末状態リストを更新する。 - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.