「chain store」を含む例文一覧(108)

1 2 3 次へ>
  • Izumiya (chain store), Okubo
    イズミヤ大久保店 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • SATY (chain store), Okubo
    サティ(チェーンストア)大久保店 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Kameoka SATY (a chain store)
    亀岡サティ(チェーンストア) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Mukomachi Station SATY (a chain store)
    向日町サティ(チェーンストア) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • UNIFIED MANAGEMENT SYSTEM FOR CHAIN STORE
    チェーン店の統括管理システム - 特許庁
  • a retail store belonging to a union called a voluntary chain store
    ボランタリーチェーンという組織に所属する小売店舗 - EDR日英対訳辞書
  • a retail store under central control of a company, called chain store
    レギュラーチェーンという,ある会社の中央統制下にある小売店舗 - EDR日英対訳辞書
  • The large chain store created a new branch.
    その大チェーンストアは新しく支店を作った。 - Tatoeba例文
  • a supermarket that has many different branches, in chain store fashion
    連鎖店形式のスーパーマーケット - EDR日英対訳辞書
  • The large chain store created a new branch.
    その大チェーンストアは新しく支店を作った。 - Tanaka Corpus
  • FRANCHISE CHAIN STORE MONITOR CONTROL SYSTEM
    フランチャイズチェーン店監視制御システム - 特許庁
  • Column No. 17 Consumer-friendly store layouts by US supermarket chain Bloom
    コラムNo.17 米国スーパーBloom 消費者に優しい店舗づくり - 経済産業省
  • Chain Store Sales Statistics (Japan Chain Stores Association) Surveys the trend of sales of the chain store industry (the members of the association) by month and year
    チェーンストア販売統計(日本チェーンストア協会)月次、年次でチェーンストア業界(協会会員)の売上動向を調査。 - 経済産業省
  • When a predetermined operation to open a store is performing to a POS terminal 10 installed in each store of a chain store, store opening information showing that the store has been opened is transmitted to a server 30 installed in a chain store headquarter.
    チェーン店の各店舗に置かれたPOS端末10に対して、店舗を開店するための所定の操作が行われると、その店舗が開店したことを示す開店情報がチェーン店本部などに置かれたサーバ30に送信される。 - 特許庁
  • Open new stores nationwide in accordance with chain store operations.
    チェーンストアオペレーションに従い、全国各地に新店舗をオープンさせる。 - Weblio英語基本例文集
  • a food store that is part of chain of stores where investment and management are controlled by a main office
    出資と経営管理を本社が行う方式の食品小売店 - EDR日英対訳辞書
  • A major convenience store chain, Lawson, has joined up with the Postal Services Agency.
    大手コンビニチェーンのローソンが郵政事業庁と提携した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The machines have also been introduced at am/pm, a major convenience store chain.
    また,この機械は大手コンビニチェーンのam/pmにも導入されている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • DISTRIBUTION SYSTEM UTILIZING DISTRIBUTION NETWORK OF FRANCHISE CHAIN STORE SYSTEM
    多店舗系列店組織の流通網を利用した流通システム - 特許庁
  • As one area, a chain store such as a pharmacy is set.
    地域の一つとして薬局等のチェーン店が設定される。 - 特許庁
  • Accordingly, the main store and Joyo-terada store are not included in the chain stores (Therefore, strictly speaking, the main store should be the old main store, but 'Daiichi-Asahi' uses the name of the main store as it is to mean the first store. In the current system of chain stores, it is the South-Interchange store that functions as the main store).
    そのため、本店、城陽寺田店は、厳密にはチェーン店には含まれない(よって、厳密に言えば、本店は旧本店になるのだが、「第一旭」では、1号店であるとの意味も含めて、そのまま本店の呼称を使っている。現在チェーン店の体制として、いわゆる本店機能を有しているのは、南インター店である)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • When there is information showing that the articles are handled by one store and the chain-stores that the store belongs to handle them, an integration center 18 for information among chain-stores deletes the information regarding the store.
    ある販売店で取り扱うという情報がある場合、この販売店の属する系列でも取り扱うときには、販売系列販売店間情報統合部18は、販売店に関する情報を削除する。 - 特許庁
  • To provide a snow chain storage device of an easy or simple structure which can comparatively easily store the snow chain when storing the snow chain by comparatively easily letting out the snow chain when attaching the snow chain, while storing a general-purpose snow chain to a vehicle body lower part.
    汎用のタイヤチェーンを車体下部に収納するとともに、タイヤチェーン装着時に比較的容易にタイヤチェーンを繰り出し、タイヤチェーンの収納時に比較的容易にタイヤチェーンを収容することができる簡易又は簡素な構造のタイヤチェーン収納装置を提供する。 - 特許庁
  • An operating company for coffee chain stores recognizes the order of the refreshments via the home page for the refreshment delivery service store, chooses the coffer chain store closest to the customer, notifies it the order and notifies a delivery service company the address of the chosen coffee chain store at the same time (S3).
    コーヒー・チェーン店運営会社は、リフレッシュメント宅配店のホームページを介してリフレッシュメントの注文を認識し、顧客に最も近いコーヒー・チェーン店を選んで注文があった旨を通知し、同時に、宅配便会社に選択したコーヒー・チェーン店の住所等を通知する(S_3 )。 - 特許庁
  • The variable used to store the chain address is already being use to store the pre-fetched output word.
    チェーンアドレスを格納するのに使うこの変数は、先取り出力ワードを格納するのにすでに使われている。 - コンピューター用語辞典
  • At this time, each store runs their business independently, and therefore are not strictly considered to be chain stores (accordingly, there is no main store).
    現在は個々の店舗が独立運営しており、厳密にはチェーン店ではない(よって、本店も存在しない)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • an organization of retail stores under central control of a company, called chain store
    レギュラーチェーンという,ある会社の中央統制下にある小売店舗の組織 - EDR日英対訳辞書
  • A chain store established by Eat-and (former Osaka-Osho) based on the concept of 'Kyoto street-stall style ramen.'
    イートアンド(旧大阪王将)が「京都屋台風ラーメン」をコンセプトに立ち上げたチェーン店。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In a gyudon chain store, the tsuyudaku-related cost is said to reach hundreds of million yen.
    ある牛丼チェーン店ではつゆだくに伴うコスト増が年間数億円に上るという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • December 10, 2007: ICOCA was introduced in some shops of the Family Mart convenience-store chain in the Kansai district (JR Minami-Tanabe Station, etc.).
    2007年12月10日-ファミリーマート関西地方の一部店舗(JR南田辺駅前店)にICOCAを導入。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Last year, the British department store chain Marks & Spencer started selling edamame salads.
    昨年,英国のデパートチェーン,マークス・アンド・スペンサーが枝豆サラダの販売を開始した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • There are sidewalk cafés, chain store cafés, and fancy cafés in colonial-style buildings.
    路上カフェ,カフェのチェーン店,コロニアル様式の建物のおしゃれなカフェなどがあります。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • FamilyMart Company, a major convenience store chain, has equipped three trucks to serve as mobile stores.
    大手コンビニチェーンのファミリーマートが移動式店舗として使うトラック3台を用意した。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • The Lawson convenience store chain has also received more pre-orders for its special Christmas cakes this year than it did last year.
    コンビニチェーンのローソンでも,今年は特製クリスマスケーキの予約が昨年を上回っている。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • CHAIN STORE EXPANSION CORRESPONDENT ELECRONIC COMMERCIAL TRANSACTION SYSTEM OF ON-LIKE SHOP ON NETWORK
    ネットワーク上におけるオンラインショップのチェーン展開対応電子商取引システム - 特許庁
  • PHARMACY, DRUGSTORE, AND COSMETIC STORE CHAIN MANAGEMENT SYSTEM USING ELECTRIC COMMUNICATION LINE
    電気通信回線利用による薬局・薬店・化粧品店チェーン管理システム - 特許庁
  • In addition, sales information of the total chain store is received from a host server 40 and displayed.
    併せて、系列店舗合計の売行き情報を、上位サーバ40より受信して、表示する。 - 特許庁
  • To surely open a store even when a staff does not attend the store on a predetermined date in a POS system in which a POS terminal installed at each store of a chain store communicates with a server.
    POS端末がチェーン店の各店舗に置かれてサーバと通信するPOSシステムにおいて、所定の日時に店員が店舗に出勤しなかった場合でも確実に店舗を開店可能とする。 - 特許庁
  • To reduce cost by allowing a maker to utilize customer's purchase information of each maker provided from a store (or a chain store) as an information source for the research and development of commodities and allowing the store (or the chain store) to burden the maker with a privilege to be provided to the customer.
    製造者側は、店舗(またはチェーン)から提供された製造者別の顧客の買上情報を商品の研究開発のための情報源とすることができ、店舗(またはチェーン)側は、顧客に対して与える特典を製造者側に負担させることで、経費の削減を図る。 - 特許庁
  • The customer can receive service (such as a gift) from each chain store using the service point in the chain store, or can receive service from a point bank using the total of the service points.
    顧客は各チェーンにおけるサービスポイントを使って、そのチェーンからサービスを受けること(たとえばプレゼントをもらうなど)ができるし、サービスポイントの合計を使ってポイントバンクからサービスを受けることもできる。 - 特許庁
  • A center 10 distributes the display data of merchandise information to be displayed in chain stores 30 to the respective chain stores and each of chain stores generates display data for present store from the distributed display data and displays these generated data.
    センター10が、チェーン店舗30で表示する商品情報の表示データを各チェーン店舗に配信し、各チェーン店舗が、配信された表示データから自店用表示データを生成して表示する。 - 特許庁
  • Due to complications during the start of its franchise, there is no virtual main store (basically, the store which used to be the main store withdrew from the chain).
    チェーン店立ち上げ当初、かなりややこしい事情があったため、本店と呼べる店は存在しない(かいつまんで言うと、もともと本店だった店がチェーン店から離脱したのである)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a shelf allocation support method, a shelf allocation support program, and a recording medium for creating shelf allocation according to a sales condition at each store and allowing the store to keep consistency as a chain store.
    販売店の各店舗において販売状況に応じて棚割を作成することができ、かつチェーンストアとしての統一性を保つこともできる棚割支援方法、棚割支援プログラム及び記録媒体を提供する。 - 特許庁
  • To provide a photographic processing system in which a photographed image file stored in a photographic processor installed in a photographic print store in chain store development can be used by a photographic processor in another store, and a photographic processor suitable to construct such a photographic processing system.
    チェーン展開している写真プリント店に設置されている写真処理装置に格納された撮影画像ファイルを他店の写真処理装置でも利用できる写真処理システムを提供する。 - 特許庁
  • Specifically, European and US distribution companies have come into the market through warehouse type of operations and Japanese distribution companies through department store, chain store and convenience store-type of operations.
    具体的には、主に欧米系流通企業のウェアハウス形態による参入と、日系流通企業の百貨店、チェーンストア及びコンビニエンスストア形態等による参入が中心であった。 - 経済産業省
  • To provide a work execution face lining work block capable of connecting a retaining chain embedded in the work execution area and a lining block in an the work execution site and developing a withholding effect by a chain ring of the retaining chain and storing and conveying by separating the retaining chain or puting it in a dumpling shape to store or convey it.
    施工面内へ埋設される引留鎖と覆工ブロックとを施工現場にて連結でき、引留鎖の鎖輪によって引留効果を発揮せしめ、又引留鎖を分離するか団子状にまとめて備蓄運搬できる施工面覆工ブロックを提供する。 - 特許庁
  • A retail store server 31 accepts designation of an in-store code imparted to retrieval object merchandise, and retrieves a chain side merchandise chart number corresponding to the accepted in-store code by referring to a retail chain merchandise master DB31a, and transmits retrieval request information including the retrieved chain side merchandise chart number, and outputs the retrieval result information from a code management server 10.
    小売店サーバ31が、検索対象の商品に付与されているインストアコードの指定を受け付け、受け付けたインストアコードに対応するチェーン側商品カルテ番号を、小売チェーン商品マスタDB31aを参照して検索し、検索したチェーン側商品カルテ番号を含む検索依頼情報を送信し、そして、コード管理サーバ10からの検索結果情報を出力する。 - 特許庁
  • Since Yoshinoya Co., Ltd. built up a franchise chain store of gyudon as a fast food in 1973, it has become popular.
    1973年から吉野家がファーストフードのひとつとしてフランチャイズチェーンストアを展開したことで一般にしたしまれるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Yoronotaki Co., Ltd., Matsuya Foods Company, Limited, Zensho Co., Ltd., Kobelamptei and other food industries followed Yoshinoya Co., Ltd. to build up a chain store of the gyudon (gyumeshi).
    その後、養老乃瀧、松屋フーズ、ゼンショー、神戸らんぷ亭などが牛丼(牛めし)をチェーン展開した(「養老乃瀧」は後に牛丼からは撤退)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Takashimaya Company, a department store chain, has developed various "ikumen" products with the nonprofit organization Fathering Japan.
    百貨店チェーンの高島屋はNPOのファザーリング・ジャパンとともにさまざまな「イクメン」グッズを開発している。 - 浜島書店 Catch a Wave
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について