「cheeked」を含む例文一覧(16)

  • red‐cheeked
    赤いほおの. - 研究社 新英和中辞典
  • mail-cheeked fishes: scorpionfishes
    カサゴ目:カサゴ - 日本語WordNet
  • He is hollow-cheeked
    彼は頬が落ち込んでいる - 斎藤和英大辞典
  • a rosy‐cheeked girl
    赤いほおの女の子 - Eゲイト英和辞典
  • a chubby, rosy-cheeked boy
    丸々と太ったピンクの頬の少年 - Weblio英語基本例文集
  • He is full-cheeked
    あの人の顔は下ぶくれだ - 斎藤和英大辞典
  • He has a full-cheeked face.
    あの人の顔は下ぶくれだ - 斎藤和英大辞典
  • a full-cheeked face
    下の方がふくらんでいる顔 - EDR日英対訳辞書
  • He is hollow-cheeked
    あの人は頬が落込んでいる、頬がこけている - 斎藤和英大辞典
  • of a face, the state of being full-cheeked
    顔の下の方がふくらんでいること - EDR日英対訳辞書
  • He looked young and had a fair-complexioned, full-cheeked face with bright, clear eyes.
    若々しく目がぱっちりした色白下ぶくれの顔であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • the piggy fat-cheeked little boy and his porcine pot-bellied father
    子豚のように太ったほほをした幼い少年と豚のようにお腹が出ている父親 - 日本語WordNet
  • and interminable streets, where a perfect harvest of rose-tinted and red-cheeked children,
    街路はどこまでも続いており、どこへ行っても真っ赤なほおをした子どもたちが群れていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • Passepartout wished to throw the colonel out of the window, but a sign from his master cheeked him.
    パスパルトゥーは大佐を窓から投げ飛ばしたかったが、主人に止められた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • The pudgy-cheeked Jizo Bosatsu is staring forward with a peaceful benevolent look which is reminiscent of cocoon on its face and holding a baby in its left arm.
    地蔵菩薩は下膨れで、蚕の繭形を呈する円満な慈悲相を浮かべて正面を見つめ、左腕には赤子を抱いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • People were painted in the style of 'hikime-kagihana,' where a person had a full-cheeked face, thin horizontal lines as eyes and a hook-shaped nose, and a house was painted in the fukinuke-yatai style in which roofs and ceilings were omitted.
    人物は下ぶくれの顔に細い横線を引いて目とし、鼻を鉤かぎ状に描く「引目鉤鼻」の手法で描かれ、家屋は屋根や天井を省略した吹抜け屋台となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)