「civil liberty」を含む例文一覧(5)

  • civil liberty
    市民の自由 - 日本語WordNet
  • a topical and timely study of civil liberty
    市民的自由の時事問題の、そして、タイムリーな研究 - 日本語WordNet
  • civil liberty
    国家権力にも侵害されない個人の自由 - EDR日英対訳辞書
  • but Civil, or Social Liberty:
    そうではなくて、市民的あるいは社会的自由がこの論文の主題なのです。 - John Stuart Mill『自由について』
  • While the Tohoku region in those days was in the midway from Shizoku no hanran (revolt by family or person with samurai ancestors) after Boshin Civil War to Jiyu Minken Undo (Movement for Liberty and People's Right), he made an effort to dissuade the hearts of the people from resigning or leaving their lands, and carried out the reclamation and development in various places.
    戊辰戦争後の士族反乱から自由民権運動に至る途上の東北地方の人心慰留につとめ各地の開拓と開発を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。