「clay model」を含む例文一覧(31)

  • a clay model for a statue
    粘土の彫像原型. - 研究社 新英和中辞典
  • model clay into a castle
    粘土を固めて城にする. - 研究社 新英和中辞典
  • model a castle out of clay
    粘土で城を作る. - 研究社 新英和中辞典
  • model in clay
    粘土で模型を作る. - 研究社 新英和中辞典
  • to mold a clay model
    塑像を製作する - EDR日英対訳辞書
  • model a head with clay
    粘土で頭のモデルを作る - 日本語WordNet
  • a clay model that is a prototype of a sculpture
    彫刻の原型となる塑像 - EDR日英対訳辞書
  • METHOD FOR MANUFACTURING CLAY MODEL
    クレイモデル製造方法 - 特許庁
  • INORGANIC-BASE CLAY FOR MODEL CREATION, AND METHOD FOR MANUFACTURING MODEL
    模型作成用無機質粘土及び模型の製造方法 - 特許庁
  • ORGANIC CLAY, ORGANIC CLAY SET FOR MODEL MAKING AND METHOD FOR MAKING PLASTER MODEL
    有機粘土、模型作成用有機粘土セット及び石膏模型の製造方法 - 特許庁
  • an act of making a sculpture model out of clay
    粘土で彫刻の原型を造ること - EDR日英対訳辞書
  • Model an elephant in clay as realistically as you can.
    粘土を使ってできるだけ本物のように象の模型を作ってごらん - Eゲイト英和辞典
  • To exactly manufacture a colored clay model in a short time.
    色彩を施したクレイモデルの作製を正確に短時間で行うこと。 - 特許庁
  • An organic clay set for model making, which set comprises the organic clay comprising hollow plastic spherical particles, a gelling agent and water, and plaster, is provided.
    中空プラスチック球状微粒子、ゲル化剤及び水を含有してなる有機粘土と、石膏とを含むことを特徴とする模型作成用有機粘土セットを用いる。 - 特許庁
  • To provide a method for manufacturing a clay model that can ensure the shape accuracy, and reduce the working hours and the working cost.
    形状精度を確保すると共に作業時間及び作業コストの低減が得られるクレイモデルの製造方法を提供することにある。 - 特許庁
  • By this, visibility and oppressiveness the driver feels can be evaluated without making an interior clay model and an experimental car.
    これにより、運転手が感じる視認性や圧迫感を、インテリアクレーモデルや試作車を作ることなく評価することができる。 - 特許庁
  • The shape accuracy of the clay model is improved, and the working cost is reduced by shortening the working time, and simplifying the work.
    クレイモデルの形状精度の向上が得られると共に、作業時間の短縮及び作業の簡素化による作業コストの低減が得られる。 - 特許庁
  • To prevent the interface of a multiple arm robot with a clay model in approach/away by a simple procedure.
    多軸アームロボットとクレイモデルとのアプローチ・アウェイ時の干渉を簡単な手順により防止できること。 - 特許庁
  • An approach/away selection section 500 calls a specific approach/away path from the store section 501 by selection by a user so that the clay model M is not interfered with the multiple arm robot 1 and combining the approach/away path into the working path to work the clay model M.
    アプローチ・アウェイ選択部500は、ユーザの選択により記憶部501からクレイモデルMと多軸アームロボット1とが干渉しないような特定のアプローチ・アウェイ経路を呼び出し、このアプローチ・アウェイ経路を加工パスと合成して、クレイモデルMの加工を行う。 - 特許庁
  • Also, the method for manufacturing the model including a molding step of preparing the molded body by molding with the inorganic clay, and a curing step of solidifying the model by removing water from the molded body is used.
    また、上記の無機質粘土で成型して成型体を調製する成型工程と、成型体から水を除去して無機質粘土を固める硬化工程とを含むことを特徴とする模型の製造方法を用いる。 - 特許庁
  • A production method of a plaster model comprises a step for pattering with the organic clay comprising hollow plastic spherical particles, a gelling agent and water, a step for putting the plaster into the mold and a step for taking out the plaster model from the mold.
    中空プラスチック球状微粒子、ゲル化剤及び水を含有してなる有機粘土で型を取る工程と、型に石膏を流し込む工程と、石膏模型を型から取り外す工程とを含むことを特徴とする石膏模型の製造方法を用いる。 - 特許庁
  • The object can be made more quickly by this system than in cases of making a clay model by conventional removal processing of lumber or the like and, e.g., photo-fabrication using a resin.
    このため、従来の木材等の除去加工によりクレイモデルを作製する場合はもちろん、例えば樹脂材を用いた光造形の場合よりも素早い造形を実現することができる。 - 特許庁
  • An organic clay for preparing a mold for model making, comprising hollow plastic spherical particles, a gelling agent and water, is provided.
    模型作成用の型を調製するための有機粘土であって、中空プラスチック球状微粒子、ゲル化剤及び水を含有してなることを特徴とする有機粘土を用いる。 - 特許庁
  • The CAD/CAM apparatus 5 generates a processing pass based on the reverse shape of the handwork which is obtained by the camera 2, so that the clay model M is processed with the tool 11 of the robot 1.
    CAD/CAM装置5は、カメラ2で取得したハンドワーク形状の反転形状に基づく加工パスを生成し、多軸アームロボット1の工具11によりクレイモデルMを加工する。 - 特許庁
  • To provide a design support system that streamlines a process from the design of a basic skeleton of a clay model in which foam bodies are properly arranged on a frame to a graphical output of the foam bodies.
    フレームに発砲体を適宜配設したクレイモデルの基本骨格の設計から、発砲体の出図作業までを効率的に行うことができる設計支援システムを提供する。 - 特許庁
  • This particular tumulus is significant, as its size and enclosed Kibi style artifacts (an original form of "haniwa," or hollow clay figurines) seem to suggest that it served as a model for the later tumuluses all over Japan.
    同時代の他の古墳に比較して規模が隔絶しており、また日本各地に類似した古墳が存在し、出土遺物として埴輪の祖形と考えられる吉備系の土器が見出せるなど、以後の古墳の標準になったと考えられる重要な古墳である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The CAD/CAM system 5 reverses data concerning the shape and colors of the handwork acquired by the camera 2 to acquire reverse coloring information, generates a working path for painting corresponding to the reverse coloring information and paints the clay model M by the paint head 106 of the multiple arm robot 1.
    CAD/CAM装置5は、カメラ2で取得したハンドワークの形状と色とに係わるデータを反転させて、反転着色情報を取得し、この反転着色情報に対応した塗装用の加工パスを生成し、多軸アームロボット1の塗装ヘッド106によりクレイモデルMを塗装する。 - 特許庁
  • This model working system 100 has: a multiple arm robot 1 having a paint head 106 at its tip; a camera 2 which acquires the shape of the clay model M on the handwork side; a CAD/CAM system 5; a computer system 6 which performs programming of the multiple arm robot 1, etc., and a drive unit 7 of the multiple arm robot 1.
    このモデル加工システム100は、先端に塗装ヘッド106を備えた多軸アームロボット1と、クレイモデルMのハンドワーク側の形状を取得するカメラ2と、CAD/CAM装置5と、多軸アームロボット1のプログラミング等を行うコンピュータ装置6と、多軸アームロボット1のドライブユニット7とを有する。 - 特許庁
  • The model processing system 100 includes: a multiaxial arm robot 1 having a tool 11 at the distal end; a camera 2 for obtaining a shape at the side of a handwork in the clay model M; a CAD/CAM apparatus 5; a computer unit 6 for programming the multiaxial robot 1, etc.; and a drive unit 7 for the multiaxial robot 1.
    このモデル加工システム100は、先端に工具11を備えた多軸アームロボット1と、クレイモデルMのハンドワーク側の形状を取得するカメラ2と、CAD/CAM装置5と、多軸アームロボット1のプログラミング等を行うコンピュータ装置6と、多軸アームロボット1のドライブユニット7とを有する。 - 特許庁
  • A model working system 100 has: a multiple arm robot 1 having a tool 11 at its extremity; a camera 2 obtaining the shape of the clay model M at its hand work side; a CAD/CAM system 5; a computer system 6 executing the programming of the multiple arm robot 1 or the like; and a drive unit 7 for the multiple arm robot 1.
    このモデル加工システム100は、先端に工具11を備えた多軸アームロボット1と、クレイモデルMのハンドワーク側の形状を取得するカメラ2と、CAD/CAM装置5と、多軸アームロボット1のプログラミング等を行うコンピュータ装置6と、多軸アームロボット1のドライブユニット7とを有する。 - 特許庁
  • The present invention is a model material for simulation of plastic working which is a clay-like material comprising a mixture of a solid macromolecular substance, particulates and a surfactant, wherein penetration of the macromolecular substance and a compounding ratio of the macromolecular substance with the particulates are adjusted so that the work-hardening factor (n value) will be -0.60 to 0.50.
    本発明は、固形の高分子物質と微粉末、界面活性剤との混合物からなる粘土状物質であって、加工硬化指数(n値)が−0.60〜0.50になるように高分子物質の針入度や高分子物質と微粉末との配合割合を調整した塑性加工シミュレーション用モデル材料である。 - 特許庁

例文データの著作権について