「cognizant」を含む例文一覧(14)

  • to be cognizant of something
    (あるものの)存在を認める - EDR日英対訳辞書
  • He's cognizant of his situation.
    彼は自分の置かれている立場を認識している. - 研究社 新英和中辞典
  • We are not cognizant of such cases.
    本裁判所はこの種の事件を受理せず - 斎藤和英大辞典
  • be cognizant or aware of a fact or a specific piece of information
    事実または特別の情報を認識するまたは気づく - 日本語WordNet
  • be fully aware or cognizant of
    十分に認知しているまたは認識している - 日本語WordNet
  • In modern Japan, however, it may be said that not all Japanese are cognizant in those manners.
    ただし現代の日本では、必ずしも日本人の全てがこれら作法に精通している訳ではない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Kaishu KATSU, the Rikugun Sosai was cognizant of the spontaneous battles fought by the individually formed army units, and from this tacit understanding he came to support the battles of the individual units.
    これらの暴発は、陸軍総裁勝海舟の暗黙の承認や支援を得て行われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Employees of the Directorate and members of the Committee shall notdisclose technical information relating to the protection applicationsof which they become cognizant in their capacity to any person.
    局の職員及び委員会の構成員は,その資格において知った保護出願に関係する技術情報を何人にも開示してはならない。 - 特許庁
  • But when those same strengths and resources are spelled out clearly, managers are able to be better public advocates for their companies. They may even, in the process, become more cognizant themselves of their company's real strengths, which would enable them to manage more effectively.
    それを他の人に伝えられるような具体的な形にできれば、自社を極めて積極的にPRすることができ、経営者自身もさらに自社の強みを意識して、より効率的に知的資産経営を行うことが可能になる。 - 経済産業省
  • We are cognizant of the fact that, by not including a de minimis exception, even minute or trace amounts of a conflict mineral could trigger disclosure obligations.
    我々は、僅少の適用除外を含まないことにより、取るに足りない、または微量の紛争鉱物であっても開示義務のきっかけになる可能性があるという事実を認識している。 - 経済産業省
  • Labor productivity is uneven between different industries but to what degree are the proprietors of SMEs belonging to the service industry cognizant of labor productivity as a management index when they are managing their enterprises?
    業種別に見てみると労働生産性にばらつきが見られたが、それでは、サービス産業に属する中小企業の経営者は労働生産性という経営指標をどの程度意識して経営にあたっているのであろうか。 - 経済産業省
  • Building on previous declarations, and cognizant of our role as leaders of major trading nations,we recognize a special responsibility to prevent and tackle corruption and commit to supporting a common approach to building an effective global anti-corruption regime.
    過去の宣言に基づき,かつ,主要貿易国の首脳としての我々の役割を認識し,我々は,腐敗を防止し及びこれと闘う特別な責任を認識し,効果的で世界的な腐敗防止体制の構築への共通のアプローチを支援することをコミットする。 - 財務省
  • To provide an information recording and reproducing device which does not need to provide an input part of a remote controller or the like with an exclusive use button for each function according to two or more kinds of information media, and which is capable of easily realizing a function even if a user is not cognizant of the function realizable by the kind and state of the medium.
    リモコン等の入力部に、複数種別の情報媒体に応じた機能毎の専用釦を持つ必要がなく、ユーザが情報媒体の種別や状態によって実現できる機能を認識していなくても、機能を容易に実現できる情報記録再生装置を提供する。 - 特許庁
  • At the same time, we are cognizant of our responsibility to fulfill Congress’s directive in Section 1502 and to remain faithful to the language of the statute, and promulgating rules that provide an incentive for issuers to avoid determining the origins of the conflict minerals that they use could undermine the reporting system that Congress has established in Section 13(p) of the Exchange Act.
    同時に、第1502条における議会の指示を実行し、法の文言に忠実である責任と、自社で使用する紛争鉱物の原産国判定を回避させる動機を発行人に与える規則を発布することが、証取法第13(p)条において議会が定めた報告システムを弱体化させるかもしれないことを認識している。 - 経済産業省

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.