「consistence」を含む例文一覧(16)

  • to brings paste to a smooth consistence
    糊の粒々を無くする - 斎藤和英大辞典
  • To prevent a consistence of image on an organic EL element.
    有機EL素子における画像の焼き付きを防止する。 - 特許庁
  • METHOD AND APPARATUS FOR MAINTAINING CONSISTENCE OF DATA STORED IN GROUP OF MIRRORING DEVICES
    ミラーリング・デバイス群に格納されているデータの一貫性を維持する方法および装置 - 特許庁
  • To provide a method for producing a copper nanoparticle in which oxidation resistance and joinability are consistent though the achievement of their consistence has been difficult by the conventional technique.
    従来技術では達成困難であった耐酸化性と接合性を両立する銅ナノ粒子の作製方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • In the main remote controller 1, consistence of the time by the sub-remote controller 2 is waited by stand-by for 5 seconds, even when time difference reaches to the threshold value.
    メインリモコン1においては、時刻差が閾値となっても5秒間待機してサブリモコン2が時刻を一致させるのを待つ。 - 特許庁
  • To provide a product for formulating a personal care product and other articles wherein some degree of gel-like or self-supporting consistence is desired.
    ある程度のゲル様または自己支持性コンシステンシーが望まれる個人用手入れ用品および他の物品の処方物を提供すること。 - 特許庁
  • Likewise, it may merge those applications stating a technical solution that separately have no consistence or are mutually dependent, leading to the same results.
    同様に,産業財産局は,1個の技術的解決についての分離して存在意義を持たない又は相互依存性を有する複数の出願を統合することができ,この場合も元の優先順位が維持される。 - 特許庁
  • By performing an additional lock to added data after batch transfer to the manager database management system, an access can be made while keeping the consistence of databases.
    また、マネジャデータベース管理システムへの一括転送後に追加されたデータに対して追加ロックを行うことで、データベースの整合性を保ちながらアクセスすることを可能とする。 - 特許庁
  • To provide an album reproducing device for holding consistence so that the content of an album file should correspond always to an image file, while convenience of album reproduction is not spoiled.
    アルバムファイルの内容と画像ファイルとが常に対応するようにそれらの整合性を保ち、アルバム再生の利便性を損なわないアルバム再生装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
  • The disk driver 212 which takes over the control from the BIOS 211 uses the trace information to execute processing for ensuring the consistence of data cached by the NVM 23.
    そして、BIOS211から制御を引き継いだディスクドライバ212は、このトレース情報を使って、NVM23にキャッシュされたデータの一貫性を保証するための処理を実行する。 - 特許庁
  • To provide an image processing apparatus capable of judging consistence with a hardware of the loaded module for proper handling based on the judging result.
    ロードしたモジュールのハードウエアに対する整合性を判断し、その判断結果に応じて適切な対処を行うことが可能な画像処理装置を提供する。 - 特許庁
  • The commodity is authenticated by outputting an authentication code consistence message, in response to the determination that the regenerated authentication code is consistent with the received authentication code.
    前記再生成した認証コードが前記受理した認証コードと一致するとの決定に応答して、認証コード一致メッセージを出力することにより、前記商品を認証する。 - 特許庁
  • Such processes can suppress accumulation of unnecessary electric charges among the elements and can also enhance discharging of the charges, and can prevent consistence of image in the organic EL elements.
    このような処理により、素子の電極間への不要な電荷蓄積を抑制でき、また積極的に放電することができ、有機EL素子における画像の焼き付きを防止することが可能となる。 - 特許庁
  • However, the need for international consistence does not necessarily mean that regulation and supervision should be common and universal across all countries, and we should study this point with a cool mind
    ただし、国際的に整合性があるということは、必ずしもすべての国の金融規制・監督のあり方が全く均一、画一的であるということを求めるものではないと思っておりますので、この辺についても冷静に勉強していくということかと思います - 金融庁
  • An ultimate permutation device is detected (S200) at the time of inserting a hard disk or at the time of initializing a file system and when the ultimate permutation device is a file system which does not use the AU management table (N of S202), the table is reconfigured (S204) in order to maintain the consistence of the AU management table.
    ハードディスク挿入時またはファイルシステム初期化時に、最終変更装置を検出し(S200)、最終変更装置がAU管理テーブルを使用しないファイルシステムであった場合に(S202のN)、AU管理テーブルの整合性を保つために、テーブルを再構成する(S204)。 - 特許庁
  • (2) Notwithstanding such repeal any act done or any rule made or any order, notice, notification or advertisement issued or any application in respect of registration or any trademark pending, or registration issued or any other measures or proceedings taken or commenced under the repealed Acts, subject to consistence with the provisions or this Act shall have effect until repealed or amended and shall be deemed to be done, made, issued or commenced under the corresponding provisions of this Act.
    (2)かかる廃止にもかかわらず、廃止された法律に基づき、なされた行為、制定された規則、発出された命令、通知、告示又は公告、商標の登録出願、若しくは審査係属中の商標に係る出願、又は発行された登録に係る出願、又はその他の取られた又は開始された措置又は手続きは、本法〔の〕規定と矛盾しないことを条件に、廃止又は改正されるまで有効とし、本法の関連規定に基づき行われ、制定、発出又は開始されたものとみなす。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.