「copyright-free」を含む例文一覧(27)

  • copyright-free
    著作権フリーの - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • copyright-free materials
    著作権フリーの素材 - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • To make a copy free and to simultaneously realize copyright protection also.
    コピーフリーであり、しかも著作権保護も同時に実現する。 - 特許庁
  • Permission is granted to copy and distribute translations of this manual into another language, under the above conditions for modified versions, except that this permission notice may be included in translations approved by the Free Software Foundation instead of in the original English.
    関連項目objdump ( 1 )infoの `ld' および `binutils' エントリ"ld: the GNU linker", Steve Chamberlain and Roland Pesch;"The GNU Binary Utilities", Roland H. Pesch著作権Copyright (c) 1991, 1992 Free Software Foundation, Inc.Permission is granted to make and distribute verbatim copies ofthis manual provided the copyright notice and this permission noticeare preserved on all copies.Permission is granted to copy and distribute modified versions of thismanual under the conditions for verbatim copying, provided that theentire resulting derived work is distributed under the terms of apermission notice identical to this one.Permission is granted to copy and distribute translations of thismanual into another language, under the above conditions for modifiedversions, except that this permission notice may be included intranslations approved by the Free Software Foundation instead of inthe original English. - JM
  • To protect a copyright of contents and to permit free copying of the contents.
    コンテンツの著作権を保護するとともに、コンテンツを自由にコピーすることができるようにする。 - 特許庁
  • Whether or not the font substitutes are necessary for one or plural checked document data is checked, and when the font substitutes are necessary, the substitute processing from the font data related to the copyright to the font data not related to the copyright (copyright free) is performed.
    1つまたは複数のチェックした文書データに対してフォント代替が必要であるか否かをチェックし(S11)、フォント代替が必要である場合、著作権に関わるフォントデータから著作権に関わらない(著作権フリーの)フォントデータへの代替処理を行う(S12)。 - 特許庁
  • Atmosphere constituting music with many elements is generated with very economical constitution free from copyright.
    これにより、要素の多い環境構成音楽を極めて経済的な構成で、著作権の問題なく生成できる。 - 特許庁
  • To provide service free of charge even when a card is generated by using data which requires a payment such as usage charge, etc., based on copyright, etc.
    著作権等に基づく使用料等の支払が必要なデータを使用してカードを作成する場合にも、無料でサービスを提供する。 - 特許庁
  • To provide a playback device capable of attaining reconciliation between a user who desires the producing and the using of a free application and the profit of the copyright holder of contents.
    アプリケーションの製作・利用を望むユーザと、コンテンツ著作権者の利益との調和を図ることができる再生装置を提供する。 - 特許庁
  • To promote free copyrighted matter data exchange between users while paying appropriate rewards to a copyright owner by preventing any illegal copy from being spread.
    不正コピーが出回ることなく、著作権者に正当な報酬を払いながら、ユーザ間の自由な著作物データ交換を促進する。 - 特許庁
  • (IV) Contractual clauses restricting the user from making such use of information as permitted by the Copyright Law Articles 30 to 49 of the Copyright Law partly restrict copyright, that is, permit users to make free use of the information property in a specified way. A view exists that since these clauses are basically discretionary clauses, the rights of users can be contractually restricted.
    (4)著作権法上の権利制限規定がある部分についてユーザーの利用制限を課している契約条項著作権法第30条から第49条までの規定は、法律で著作権を部分的に制限している(すなわちユーザーに対してその部分の利用を認めている)規定であるが、これらの規定は基本的には任意規定であり、契約で制限することが可能であるとの解釈がある。 - 経済産業省
  • "A new copyright management rule in which a copy is permitted to a video signal of which image quality is deteriorated sufficiently as compared with recording although the copy is inhibited to the video signal output with the image quality equal to that of recording" is added to conventional copyright management rules, namely copy-inhibition, copy-once, and copy-free.
    従来の著作権管理ルールである、コピー禁止、コピーワンス、コピーフリーに「記録時と同等の画質で出力される映像信号はコピー禁止だが、記録時に比べ十分に画質を低下させた映像信号にはコピーを許可する新しい著作権管理ルール」を追加する。 - 特許庁
  • If the info and texi2dvi programs are properly installed at your site, the command info texi2dvi should give you access to the complete manual.
    もしinfoやtexi2dviプログラムがあなたのサイトに正確にインストールされていたら、コマンドinfo texi2dviで、完全なマニュアルにアクセスできるだろう。 著作権Copyright \\co 1999 Free Software Foundation, Inc.There is NO warranty. You may redistribute this softwareunder the terms of the GNU General Public License.For more information about these matters, see the files named COPYING. - JM
  • The Copyright Law allows users to make free use of particular parts of the information property. A view exists that since these clauses are basically discretionary clauses, the user's right can be contractually restricted.
    この部分は著作権法によってユーザーに著作物の利用が認められているものであるが、基本的には任意規定であり、契約で利用を制限することが可能であるとの解釈がある。 - 経済産業省
  • Such provision of such information free of charge is normally outside the scope of the copyright holder's expectations, and thus not considered as implicitly permitted, even where such duplication is not expressly prohibited by contractual clauses.
    仮に明示的な禁止条項がない場合でも本来有料となるべき利用について無償で利用されることは権利者側が予測する許容範囲外であり、黙示の許諾はないと考えられる。 - 経済産業省
  • Any third party is, in principle, allowed to use the data disclosed to the public on the internet free of charge (in other words, where the access to such data is not limited to specified members), unless such use constitutes an infringement of copyright or other rights.
    インターネット上において、会員等に限定することなく、無償で公開した情報を第三者が利用することは、著作権等の権利の侵害にならない限り、本来自由である。 - 経済産業省
  • Free copying by a user is not allowed in the NDL because the NDL has an obligation to preserve materials as a deposit library, and the NDL is required to confirm the portions to be copied because copying by library users in general is limited to the portion that can be copied without obtaining the approval of a copyright holder as specified in Article 31 of the Copyright Act.
    利用者の自由な複写を許さないのは、国立国会図書館が納本図書館として資料保全を図る必要があり、また図書館一般における利用者の複写は、原則として著作権法第31条の定める著作権者の許諾を得ない複写の範囲などに限られていることから、同館は複写する部分を図書館側がチェックすることになっているためである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Where the copyright holder displays information on a website accessed by anyone free of charge, he/she logically permits all that have access to the site to view the information. So, the copyright holder will be normally deemed as having implicitly permitted the act of duplication by printing such information on the website in order to read it on paper, not on the screen, unless this is exceptionally prohibited by the copyright holder.
    インターネットサイト上の情報利用に関しては、著作物の権利者が、だれでもが無償で自由にアクセスできるサイト上へ情報を掲示した場合には、当該サイトにアクセスする者すべてが自由に閲覧することを許容しているのであるから、サイト上の情報をディスプレー上ではなく紙面上で閲覧するためにプリントアウトするという複製行為については、禁止する旨の特段の意思表示がない限り、原則、権利者から黙示の許諾があると認められる場合が多いと考えられる。 - 経済産業省
  • To provide a technique which can accurately and quickly detect a content even when the content is an illegally distributed content in which edition in a time-base direction such as segmentation of a part of a content of which the free distribution is not granted by a copyright holder or the like or an illegally distributed content of which the whole is deteriorated due to compression noise or the like.
    著作権者等が自由配布を許諾していないコンテンツの一部分を切り出すなど時間軸方向の編集が行われた不正流通コンテンツや、全体が圧縮ノイズなどによって劣化した不正流通コンテンツであっても、精度よくかつ高速に検出する技術を提供する。 - 特許庁
  • The copyright holder of news articles and theses, displayed on websites accessed by anyone free of charge, will be normally deemed as having permitted any users to print them in order to read them on paper, so the act of duplication by printing them for reading on paper, instead of on the screen, will be normally considered implicitly permitted by the copyright holder, unless exceptionally prohibited by them.
    ニュース記事、論文なども、権利者が、だれでもが無償で自由にアクセスできるサイト上へ情報を掲示した場合には、当該サイトにアクセスする者すべてが自由に閲覧することを許容しているのであるから、サイト上の情報をディスプレー上ではなく紙面上で閲覧するためにプリントアウトするという複製行為については、禁止する旨の特段の意思表示がない限り、原則、権利者から黙示の許諾があると認められる場合が多いと考えられる。 - 経済産業省
  • A copyright-free basic model is opened on a network to invite the registration of an improved or extended version latent developer, a distribution system operator examines, ranks, and stores it relatively to a basic model file, and when a registered individual file is sold, the reward corresponding to its rank is automatically calculated and paid to the registered person.
    著作権フリーとした基本モデルをネット上で公開し、改良・拡張版潜在的開発者に登録応募させ、流通システム運営者が審査してランク付けして基本モデルファイルに関連づけて格納し、登録された個別ファイルが販売されるとランクに応じた報酬を自動的に算定して登録者に支払う。 - 特許庁
  • Second, inadequate protection of intellectual property in a specific country in the growing free trade leads to trademark counterfeiting, copyright piracy of pictures, music and other works, design imitation, and the manufacture and distribution of products that infringe on IPR, having a direct and adverse impact on the normal economic activities of the property holder and thereby possibly reducing the economic incentives for new product development.
    第二に、自由貿易が進展する中での特定国における知的財産の不十分な保護は、不正商標商品や映像・音楽等の著作物の海賊版、デザイン模倣品等の知的財産権侵害物品の製造・流通を横行させ、権利者の正常な経済活動に直接悪影響を及ぼすことを通じて、新製品開発のインセンティブを阻害しかねない。 - 経済産業省
  • On the other hand, it will be outside the scope of the copyright holder's expectation and thus not implicitly permitted to sell the printed news articles or thesis after duplication to a third party, or to distribute them outside the company as materials for reference for business purposes, even where they are accessed free of charge on the internet.
    しかし、無償でインターネットサイトにアクセスして閲覧できる場合であっても、ニュース記事や論文などをプリントアウトして複製し販売等するとか、資料として営業活動の一環として社外に配付するといった行為は、権利者の予測の範囲を超えるものであり、黙示の許諾はないと考えられる。 - 経済産業省
  • The YOL index" is the information which the Plaintiff released on the internet free of charge. Considering the fact that, as explained in the foregoing, the Copyright Law etc. does not grant any exclusive right to the Plaintiff, such information can be used freely by third parties. The use of information released on the internet will not be held illegal, except in special cases such as that the purpose of such use is to obtain unjust profits, or to cause damage to the Plaintiff."
    「YOL見出しは,原告自身がインターネット上で無償で公開した情報であり,前記のとおり,著作権法等によって,原告に排他的な権利が認められない以上,第三者がこれらを利用することは,本来自由であるといえる。不正に自らの利益を図る目的により利用した場合あるいは原告に損害を加える目的により利用した場合など特段の事情のない限り,インターネット上に公開された情報を利用することが違法となることはない。」 - 経済産業省
  • (i) The act of uploading the thumbnail image onto the server As referred to in the "The use of information on the internet", if the right holder publicly discloses a certain image on the internet, he/she will be considered to have allowed all the people that access the site to see the image freely, because he/she posted the information accessible to anyone free of charge. When it comes to the act of creating a thumbnail image from such image and utilizing it, the copyright holder may, depending on the case, be considered as having given implicit consent for the image's use.
    ⅰ)サムネイル画像をサーバにアップロードする行為についてインターネット上に公開されている画像は、権利者自身が誰でも無償で自由にアクセスできるサイト上へ情報を掲示しているのであって、当該サイトにアクセスする者すべてが自由に閲覧することを許容していると考えられることは、本準則「インターネットサイトの情報の利用」に記載の考え方にあるとおりである。 - 経済産業省
  • It is allowed, in principle, for any third party to use the data disclosed to the public on the internet free of charge (in other words, where access to such data is not limited to specified members), unless such use constitutes an infringement of copyright or other rights. However, such third party may bear tort liability under special circumstances such as that the use of information in the linked website aims at making illegal personal profits or at causing damage to the operator of the linked website.
    インターネット上において、会員等に限定することなく、無償で公開した情報を第三者が利用することは、著作権等の権利の侵害にならない限り、原則、自由であるが、リンク先の情報をⅰ)不正に自らの利益を図る目的により利用した場合、又はⅱ)リンク先に損害を加える目的により利用した場合など特段の事情のある場合に、不法行為責任が問われる可能性がある。 - 経済産業省
  • Sec.190 Importation for Personal Purposes 190.1. Notwithstanding the provision of Subsection 177.6, but subject to the limitation under the Subsection 185.2, the importation of a copy of a work by an individual for his personal purposes shall be permitted without the authorization of the author of, or other owner of copyright in, the work under the following circumstances: (a) When copies of the work are not available in the Philippines and: (i) not more than one copy at one time is imported for strictly individual use only; or (ii) the importation is by authority of and for the use of the Philippine Government; or (iii) the importation, consisting of not more than three such copies or likenesses in any one invoice, is not for sale but for the use only of any religious, charitable, or educational society or institution duly incorporated or registered, or is for the encouragement of the fine arts, or for any State school, college, university, or free public library in the Philippines. (b) When such copies form parts of libraries and personal baggage belonging to persons or families arriving from foreign countries and are not intended for sale: Provided, that such copies do not exceed three.
    第190条 個人的目的のための輸入 190.1177.6の規定に拘らず,ただし,185.2に規定する条件に従い,個人による,その者の個人的目的のための著作物の複製物の輸入は,次の状況のもとにある著作物の場合にあっては,著作物の著作者又は同著作物におけるその他の著作権者の承諾を得ないで,これをすることができる。 (a)著作物の複製物をフィリピンにおいて入手することができず,かつ,次の何れかに該当する場合 (i)一時に1個の複製物が厳密に個人的使用のためにのみ輸入されること (ii)輸入が,フィリピン政府の権限により,フィリピン政府の使用のために行われること (iii)輸入が,1の送り状における2個以下の複製物又は類似物からなるものであって,販売のためのものではなく,正当に設立され若しくは登録された宗教,慈善若しくは教育に関す る協会若しくは機構による使用のみのためのものであるか又はフィリピンにおける美術の奨励のため,若しくは国の学校,専門学校,大学若しくは無料の公共図書館のためのものであること (b)当該複製物が,外国から到着した者又は家族のものである蔵書及び個人的手荷物の部分であり,かつ,販売する意思のないものである場合 ただし,当該複製物の個数は3個を超えないことを条件とする。 - 特許庁

例文データの著作権について