「crept」を含む例文一覧(104)

1 2 3 次へ>
  • A sleepy feeling crept over me
    睡魔襲い来る - 斎藤和英大辞典
  • Time crept on.
    時がいつしか過ぎて行った。 - Tatoeba例文
  • Time crept on.
    時がいつしか過ぎて行った。 - Tanaka Corpus
  • Time crept on.
    時はいつのまにか過ぎていった. - 研究社 新英和中辞典
  • Ivy crept along [over] the walls.
    ツタが壁を伝わって生えていた. - 研究社 新英和中辞典
  • A dog crept in through the hedge.
    犬が垣根をくぐって入ってきた. - 研究社 新和英中辞典
  • He crept out from under the table.
    卓子の下からはい出した - 斎藤和英大辞典
  • A drowsy feeling crept over me
    いつの間にかうとうとしてきた - 斎藤和英大辞典
  • A drowsy feeling crept over me.
    うとうと眠くなってきた - 斎藤和英大辞典
  • They crept forward.
    彼らは前方へはって進んでいった。 - Tatoeba例文
  • The cat crept toward the bird.
    猫は小鳥に忍び寄った。 - Tatoeba例文
  • The baby crept into the room.
    赤ちゃんは部屋に這ってきた。 - Tatoeba例文
  • A thief crept in through the window.
    泥棒が窓から忍び込んだ。 - Tatoeba例文
  • The cat crept toward the bird.
    猫は小鳥に忍び寄った - Eゲイト英和辞典
  • Old age crept up on him.
    老いはじわじわと彼に忍び寄った - Eゲイト英和辞典
  • Ivy crept up all over the wall.
    ツタが壁いっぱいにはっていた - Eゲイト英和辞典
  • The shadow of death crept upon him.
    死の影が彼に忍びよった - Eゲイト英和辞典
  • They crept forward.
    彼らは前方へはって進んでいった。 - Tanaka Corpus
  • The cat crept toward the bird.
    猫は小鳥に忍び寄った。 - Tanaka Corpus
  • The baby crept into the room.
    赤ちゃんは部屋に這ってきた。 - Tanaka Corpus
  • A thief crept in through the window.
    どろぼうが窓から忍び込んだ。 - Tanaka Corpus
  • It sort of crept up on us
    いつのまにかそんな話になってて。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • He disrobed and crept into bed.
    彼は衣服を脱いでベッドに潜り込んだ。 - Weblio英語基本例文集
  • The cat crept (up) toward the mouse.
    その猫はネズミのほうへはうように近づいていった. - 研究社 新英和中辞典
  • He crept in [into bed].
    彼は中へ忍び込んだ[ベッドにもぐり込んだ]. - 研究社 新英和中辞典
  • A dog crept out from under the table.
    犬がテーブルの下からのこのこ出てきた. - 研究社 新和英中辞典
  • Old age crept up on him before he realized it.
    自分では気づかぬうちに老いが忍び寄っていたのだ. - 研究社 新和英中辞典
  • The man crept into the shop and stuffed his pocket with jewels.
    男は店に忍び込むとポケットに宝石を詰め込んだ. - 研究社 新和英中辞典
  • Disguising himself as a peasant, he crept into the castle town.
    彼は農夫に身をやつして城下町に潜入した。 - Tatoeba例文
  • He crept on all fours like a cat.
    彼は猫のように四つんばいにはった。 - Tatoeba例文
  • The cat crept under the hedge.
    猫が垣根の下を腹ばいになって進む。 - Tatoeba例文
  • Fear crept into my heart and settled there.
    恐ろしさが私の心に忍び込み、そこに残った。 - Tatoeba例文
  • We crept toward the enemy.
    我々は敵軍に向かってほふく前進した。 - Tatoeba例文
  • Jim had hardly got home when he crept into bed.
    ジムは家に着くとすぐにベッドにもぐり込んだ。 - Tatoeba例文
  • ivy crept over the walls of the university buildings
    ツタは大学建屋の壁づたいに広がっていた - 日本語WordNet
  • The baby crept on the carpet.
    赤ん坊がカーペットの上をはっていた - Eゲイト英和辞典
  • A faint blush crept into her cheeks.
    彼女のほおにほんのり赤みがさした - Eゲイト英和辞典
  • Disguising himself as a peasant he crept into the castle town.
    彼は農夫に身をやつして城下町に潜入した。 - Tanaka Corpus
  • He crept on all fours like a cat.
    彼は猫のように四つんばいにはった。 - Tanaka Corpus
  • The cat crept under the hedge.
    猫が垣根の下を腹ばいになって進む。 - Tanaka Corpus
  • Fear crept into my heart and settled there.
    恐ろしさが私の心に忍び込み、そこに残った。 - Tanaka Corpus
  • We crept toward the enemy.
    我々は敵軍に向かってほふく前進した。 - Tanaka Corpus
  • Jim had hardly got home when he crept into bed.
    ジムは家に着くとすぐにベッドにもぐり込んだ。 - Tanaka Corpus
  • each of them crept into a corner,
    三人とも隅の方で縮こまっていました。 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • and a dim light crept through the windows of the pagoda.
    塔の窓からも薄明かりがもれていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • He crept up, and touched the face of the boy.
    パトラッシュは忍び寄り、少年の顔を触りました。 - Ouida『フランダースの犬』
  • She crept forward until she was quite near it,
    マイミーは明かりのごく近くまで、這って近づきました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • She crept along trembling with cold and hunger
    寒さと空腹で震えながら、 少女は歩き回りました - Hans Christian Andersen『マッチ売りの少女』
  • it crept into the sleeves of his coat.
    それはコートの袖の中へ這いこんだ。 - James Joyce『痛ましい事件』
  • As I was sitting in the sun on the veranda, a pleasant drowsiness crept over me.
    日があたる縁側に腰かけていると心地よい眠気がさしてきた. - 研究社 新和英中辞典
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”A Painful Case”

    邦題:『痛ましい事件』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”THE LITTLE MATCH GIRL”

    邦題:『マッチ売りの少女』
    Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
    用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。