「cringe to」を含む例文一覧(7)

  • to bow one's head―humble oneself―cringe
    頭を下げる - 斎藤和英大辞典
  • to cringe
    ペコペコ頭を下げる - 斎藤和英大辞典
  • to fawn upon the great―cringe to the powerful
    権門におもねる - 斎藤和英大辞典
  • to bob one's head―cringe
    頭をペコペコ下げる - 斎藤和英大辞典
  • If I had my due, I should not cringe to such men.
    世が世ならあんな奴らに頭を下げはせぬ - 斎藤和英大辞典
  • "It is very well to cringe and crawl now, but you thought little enough of this poor Horner in the dock for a crime of which he knew nothing."
    「はいつくばって尻尾を振るのも結構、だが、かわいそうに、身に覚えのない罪で繋がれているホーナーのことをちっとも考えてないんだな」 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • She was far too pretty to cringe in this way, but Peter thought it his due, and he would answer condescendingly,
    リリーはたいへん美しく、こんな風にへりくだる必要はなかったのですが、ピーターときたら当然のことと思って、見下すような態度でこう答えるのでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.