「crusted」を含む例文一覧(12)

  • crusted habits
    凝り固まった癖. - 研究社 新英和中辞典
  • a few crusted characters
    古風な二, 三の人たち. - 研究社 新英和中辞典
  • The ground was crusted with frost.
    地面は霜で硬くおおわれていた. - 研究社 新英和中辞典
  • The bread crusted in the oven
    オーブンで外側をかたくしたパン - 日本語WordNet
  • CRUSTED FOOD PRODUCT MANUFACTURING DEVICE
    包被食品製造装置 - 特許庁
  • a typically long, hard-crusted white bread called French bread
    塩味をきかせて焼いた,皮の堅いパン - EDR日英対訳辞書
  • STEEL-PIPE-CRUSTED CONCRETE PILE FOR PILE HEAD AND PILE HEAD STRUCTURE THEREOF
    杭頭用外殻鋼管コンクリート杭およびその杭頭部構造 - 特許庁
  • a rare hereditary condition marked by dark crusted patches (sometimes containing pus)
    暗い色の堅くなったほくろ状の物で特徴づけられるまれな遺伝性疾患(時々うみを含んでいて) - 日本語WordNet
  • Obviously they have been caused by someone who has very carelessly scraped round the edges of the sole in order to remove crusted mud from it.
    これは明らかに、誰かが固化した泥を取り除こうと、靴底を何とも不用意にもこすったために出来たものだ。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • Obviously they have been caused by someone who has very carelessly scraped round the edges of the sole in order to remove crusted mud from it.
    明らかにそれは誰かが靴底について固まった泥を落とそうとして縁をきわめてぞんざいにこすったせいでついた傷だ。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • A first signal is transmitted by a differential signal with the two signal lines and received by a receiving part by the use of the shielded signal transmission channel comprising two signal lines and crusted conductive wires for covering them.
    2本の信号線とこれを覆う外皮導線からなるシールド付信号伝送路を用い、2本の信号線により差動信号で第1の信号を送信し、受信部でこれを受信する。 - 特許庁
  • When a snow mode suitable for traveling on a crusted snow road is set in the automatic mode set switch 7, assist characteristics are changed so that a target current value smaller than that in the other transmission mode can be set.
    オートマチックモード設定スイッチ7において、圧雪路等での走行に適したスノーモードが設定されているときには、その他のトランスミッションモードのときよりも小さな目標電流値が設定されるようにアシスト特性を変更する。 - 特許庁

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。