「cutting」を含む例文一覧(43463)

<前へ 1 2 .... 860 861 862 863 864 865 866 867 868 869 870 次へ>
  • To obtain a uniform thickness of a coating film by preventing the increase in film thickness in the end parts by reducing a discharge, to provide a means which has flexibility to maintain application uniformity always even when the kind of a coating solution is changed and is high in reproducibility, and to materialize uniformity even at a high speed without generating film cutting even when an application speed is increased.
    吐出量を少なくして端部厚膜化を防止し、均一な塗布膜厚をえるようにし、塗布液の種類が変わっても常に塗布均一性が保てるように融通性があり、かつ再現性の高い手段を提供できるようにし、さらには塗布速度をあげても端部での膜切れが生ずることなく、高速でも均一性を実現することが可能な塗布装置、塗布方法並びにプラズマディスプレイの製造方法および製造装置を提供する。 - 特許庁
  • The cutting guide plate provides slits pairing at the left and right side of the inserting holes for pins in a line.
    所定間隔で一列に並ぶ複数のピン係合用孔を設けた大腿骨に嵌入する髄腔嵌入ブローチと、前記ピン係合用孔と同一の間隔でもって一列に並ぶ複数個のピン挿通用孔を設けた大腿骨の外表面上に設置するカットガイドプレートと、該カットガイドプレートの前記ピン挿通用孔を挿通するとともに前記髄腔嵌入ブローチの前記ピン係合用孔と係合することで前記髄腔嵌入ブローチと前記カットガイドプレートとを連結する連結用ピンとを具備してなり、前記カットガイドプレートは、前記一列に並ぶピン挿通用孔の左右において複数対をなすスリットが設けられている。 - 特許庁
  • To provide a device for expansion allowing the expanding operation of retaining members to be easily performed without cutting out blood flow during the expansion to prevent the displacement of the retaining members and easily extractable after an operation in the device for expansion for expanding the retaining members such as stents retained in a hollow stent grout retained in a lumen constricted part and stent grafts retained in an aneurysm part.
    内腔狭窄部に留置したステントや動脈瘤部に留置したステントグラフト等の部材を拡張するための拡張用デバイスであって、それらの留置部材の拡張操作がしやすく、かつその拡張に際して血流を遮断することなく拡張を行うことができるので留置部材の位置ずれを生ずることがなく、さらには術後の拡張用デバイスの抜去が容易である拡張用デバイスを提供することを目的とする。 - 特許庁
  • The filter device 10 set up from the upstream side 2 toward the downstream side 3 in the air flow direction of the air cleaner 1 placed in air conditioning facilities is laid by cutting sheet active carbon fibers into discrete subfragments 12a and stuffing each of the subfragments 12a like flocculate into a wooden or plastic, lightweight and burnable filter box 11.
    空調施設に設置される空気浄化装置1の気流方向における上流側2から下流側3へと配置されるフィルター装置10において、上記フィルター装置10は、シート状活性炭素繊維をバラバラな状態の細断片12a,・・・として切断すると共に、上記各細断片12a,・・・を木製あるいはプラスチック製の軽量で焼却可能なフィルターボックス11内に綿状に詰め込み敷設した。 - 特許庁
  • This device is provided with plural word lines, plural bit lines, plural cells, a memory cell array consisting of plural cell blocks provided with plural cell power lines supplying power source voltage to the cells, plural row decoders, and plural cell power relieving circuit cutting off selectively only connection of a cell power line supplying power source line to the defective cell and a power source when a defective cell in which standby current failure occurs exists.
    複数個のワードラインと、複数個のビットラインと、複数個のセルと、前記セルに電源電圧を供給する複数個のセルパワーラインを具備した複数個のセルブロックとからなるメモリセルアレイと、複数個のローデコーダー回路と、スタンバイ電流不良が発生した不良セルが存在する場合、前記不良セルに電源電圧を供給するセルパワーラインと電源との間のみを選択的に遮断する複数個のセルパワー救済回路とを備える。 - 特許庁
  • The method of manufacturing a laminated ceramic electronic part includes a pattern formation step to form a plurality of conductor patterns and a connection pattern for connecting the conductor patterns on the same layer with each other by using thin-film formation method, a lamination step to stack ceramic green sheets wherein the conductor patterns and the connection pattern are formed, and a cutting step to cut a laminated body formed in the lamination step.
    複数の導体パターンと、同一層上の各導体パターンどうしを連結する連結パターンとを、薄膜形成法を用いてセラミックグリーンシート上に形成するパターン形成ステップと、前記導体パターン及び前記連結パターンが形成されたセラミックグリーンシートを積層する積層ステップと、前記積層ステップで得られる積層体を切断する切断ステップとを含む積層セラミック電子部品の製造方法を提供する。 - 特許庁
  • Valve opening timing for a solenoid valve fluctuates to resultantly change an electrification period to the solenoid valve for prescribing the fuel injection quantity of an internal combustion engine, because Zener voltage clamped by a Zener diode ZD1 so as to suppress flyback voltage (flyback energy) caused by electrification cutting off for the coil CL of the solenoid valve by a transistor Tr1, has fluctuation due to such as assembly part tolerance in manufacturing.
    トランジスタTr1による電磁弁のコイルCLの通電遮断で発生するフライバック電圧(フライバックエネルギ)を抑えるようツェナダイオードZD1 でクランプされるツェナ電圧が、製造上における例えば、組付部品公差等に起因するばらつきを有しているため電磁弁の開弁タイミングがばらつき、結果として、内燃機関の燃料噴射量を規定する電磁弁への通電期間が変化してしまうこととなる。 - 特許庁
  • To provide an accessory used by exchanging the surface and the back of a bag manufactured by adhering piled sheets at a proper position without making wrinkles or bending on the piling sheets, capable of stably forming a notched part in a precise position of the notched part to an adhering position and simultaneously forming a cutting part, an adhering part and the notched part, and reducing the process to quickly and inexpensively manufacture.
    重ねられたシート材のしわや折れが生じることなく適正位置に接着させることができ、切り欠き部の位置を接着部に対し正確な位置関係で切り欠き部が安定して作製できるとともに、裁断部分、接着及び切り欠き部形成を同時に行うことができ、さらに、工程を減らし、迅速かつ安価に製造することが容易にできる該袋体の内面と外面とを入れ換えて使用する服飾品を提供すること - 特許庁
  • The inside tape comprises two edge sides in longitudinal direction formed by cutting, slits formed on a part framed by the two edge sides and extending parallel to the edge sides and having intermittently formed connecting parts, wherein the connecting part has less than 3mm of length in longitudinal direction and the slit has 20-60mm of length and the shorter space between the edge sides and the slit is less than 15mm.
    長手方向の2つの縁辺が裁断により形成されており、該2縁辺に挟まれる部分に該縁辺に平行して延在するとともに長手方向に断続的に連続部を有するスリットが形成されており、スリットの連続部の長手方向長さが3mm以下であり、スリットの連続部と連続部との間のスリットの長さが20〜60mmであり、スリットと該スリットに近い方の縁辺との間が15mm以下である。 - 特許庁
  • This operation assisting method of the temporarily twisting work machine for assisting treatment to the abnormality of the temporarily twisting work machine, is characterized by forcedly performing yarn cutting treatment when the abnormality is raw yarn quality abnormality by quality abnormality of a raw yarn package by continuing operation by switching a winding package to a new package when the abnormality is sudden and sudden work yarn quality abnormality related to yarn quality after work by detecting the abnormality.
    仮撚加工機の異常に対する処理を援助する仮撚加工機の運転援助方法において、異常を検出し、該異常が突発的で加工後の糸品質に結びつく突発性加工糸品質異常の場合には巻取中のパッケージを新パッケージに切り替えて運転を継続し、該異常が原糸パッケージの品質異常による原糸品質異常の場合は強制的に断糸処理することを特徴とする仮撚加工機の運転援助方法。 - 特許庁
  • The slit yarn is produced by microslitting a filmy base material using a laser cutting method comprising irradiating the base material with laser beams emitted via one or more laser beam irradiation holes, for example, by irradiating a laminated film with laser beams via two laser beam irradiation holes set respectively over and under the laminated film which is made by providing both sides of a synthetic resin film with metallic vacuum deposition layers, respectively.
    単数又は複数のレーザ光照射口から射出されるレーザ光を照射するレーザ裁断方法を用いてフィルム状基材をマイクロスリットして得られるものであって、例えば、合成樹脂フィルムの両面に金属蒸着層を設けてなる積層フィルムの上方及び下方に備えた2箇所のレーザ光照射口から、レーザ光を積層フィルム面に対して照射することによって所望のスリット糸を得る。 - 特許庁
  • To provide a polymer scale adhesion inhibitor capable of forming a coating film having sufficient scale adhesion-proof performance by a single-step coating, enabling polymer productivity to be improved through cutting the process time, and capable of obtaining polymer products of improved quality through preventing the adhesion of polymer scale to the inner wall surface and the like of a polymerizer even if repeating polymerization batches many times under high-temperature polymerization reaction conditions.
    一段塗布により十分なスケール付着防止性能を有するスケール防止性塗膜が形成でき、工程時間を短縮して生産性を向上すると共に、高温の重合反応条件において多数回の重合バッチを繰り返しても、重合器内壁面等に対する重合体スケールの付着を防止して、品質の向上した重合体製品を得ることができる重合体スケール付着防止剤を提供する。 - 特許庁
  • The semiconductor package is manufactured in a state where the four side surfaces of a body part are in a cut surface 10a, that is vertical to the main surface by forming a plate-shaped package panel with a flat surface that is continuous in the surface direction by performing the resin sealing in series over the insulation frame and the main surface and cutting it for each semiconductor package by the circular blade of a dicing device.
    この半導体パッケージは、絶縁フレームとその主面上にマトリックス状に実装した多数の半導体素子とを全面にわたって一連に樹脂封止することにより面方向に連続する平らな面をもった板状のパッケージパネル18を形成し、これをダイシング装置の円形ブレードで半導体パッケージ毎に切断することにより、本体部の四側面が主面に垂直な切断面10aとなる状態で製造される。 - 特許庁
  • To prevent copper clogging of a dicing blade in a method of manufacturing a semiconductor apparatus having a required semiconductor apparatus formation region 22a by cutting a semiconductor wafer which has the required semiconductor apparatus formation region 22a and an unrequired semiconductor apparatus formation region 22b and 22c that have a different size from each other with the dicing blade, along a dicing street 23 that is along four sides of the required semiconductor apparatus formation region 22a.
    サイズが異なる必要半導体装置形成領域22aおよび不必要半導体装置形成領域22b、22cを有する半導体ウエハを、必要半導体装置形成領域22aの4辺に沿うダイシングストリート23に沿ってダイシングブレードで切断することにより、必要半導体装置形成領域22aを有する半導体装置を得る半導体装置の製造方法において、ダイシングブレードに銅の目詰まりが生じないようにする。 - 特許庁
  • The cutting blade has a first level gauge 11 for displaying that the horizontal surface of the tool is parallel to a horizontal plane of an applying device in the X axis direction of the horizontal plane, and a second level gauge 12 for displaying that the horizontal plane is parallel to the horizontal plane of the applying device in the Y axis direction orthogonal to the X axis of the horizontal plane.
    切断刃30が、その側面31を治具の水平面H上に、その長手方向の中央部をY軸上にし、その刃部32をX軸上にして設けられており、治具の水平面が該水平面のX軸方向で塗布装置の水平面と平行であることを表示する第一水準計11、及び該水平面のX軸と直角に交わるY軸方向で塗布装置の水平面と平行であることを表示する第二水準計12を具備すること。 - 特許庁
  • The optical filter 1, the globe 13 and the front panel 14 are made of a light translucent synthetic resin to which a UV ray absorbing agent, dye and pigment are added and a cutting ratio and transmissivity is adjusted so that light of 300 to 395nm wavelength is cut by 100%, transmissivity of light of 405nm wavelength is ≤50% and average transmissivity of light of ≥450nm wavelength is ≥50%.
    光フィルタ1、グローブ13及び前面パネル14の材料には透光性合成樹脂に紫外線吸収剤や染料や顔料を添加したものが用いられ、波長が300nmから395nmまでの光を100%カットし、波長が405nmの光の透過率が50%以下となり、波長が450nm以上の光の平均透過率が50%以上となるようにカット率及び透過率が調整されている。 - 特許庁
  • A PTC ceramic heater 91 is clamped in the vertical state of its ventilating face by a heater case 92 at the upper face and a heater cover 93 at the lower face, and the heater case 92 is provided with a thermistor 94 for controlling a current flowing to the PTC ceramic heater, and a thermal fuse 95 for cutting off a current flowing to the PTC ceramic heater.
    PTCセラミックヒータ91をその通風面を垂直にして、上面のヒータケース92と下面のヒータカバー93とで挟着して保持し、通風面の上流側の通風路でかつ、PTCセラミックヒータ91よりも上部において、PTCセラミックヒータの通電を制御するためのサーミスタ94とPTCセラミックヒータの通電を遮断するための温度ヒューズ95とをヒータケース92に設けた。 - 特許庁
  • The method of manufacturing an eccentric reducer includes the steps of: arranging a male mold and a female mold for forming a molding; injecting hard polyvinyl chloride resin into a cavity of the male mold and the female mold; molding a cylindrical body by solidifying the hard polyvinyl chloride resin; removing the male mold and the female mold; and cutting the molded cylindrical body in a direction perpendicular to the centerline of an opening.
    本発明の片落レデューサの製造方法は、成形体を形成するように雄型と雌型とを配置する工程と、雄型と雌型とのキャビティに、硬質ポリ塩化ビニル樹脂を射出する工程と、硬質ポリ塩化ビニル樹脂を固化することにより筒状体を成形する工程と、雄型と雌型とを除去する工程と、成形後の筒状体を開口部の中心線に垂直な方向に切断する工程とを備える。 - 特許庁
  • To prevent ejection quantity and speed of ink drop from lowering by preventing the state of crystal composing the side face or the top face of a polarized piezoelectric ceramics from being varied due to cutting or blasting for forming a channel in the channel member of a head or laser machining for forming the lead wire of a driving electrode on the top face of the barrier wall thereby ensuring the essential displacement of the barrier wall.
    ヘッド40を構成する流路部材3の流路2形成時における切削加工やブラスト加工、あるいは隔壁1の頂面に駆動用電極4の引出線19を形成する際のレーザー加工によって、分極処理された圧電セラミックスからなる隔壁1の側面や頂面を構成する結晶の状態が変化することを防ぎ、隔壁1が持つ本来の変位量が得られるようにし、インク滴の吐出量や吐出速度の低下を防止する。 - 特許庁
  • The short carbon nanotube having widened surface area, the method of cutting the carbon nanotube by which the structure change or the surface improvement of the carbon nanotube is facilitated to wholly facilitate the dispersion of the carbon nanotubes and an active component is enabled to insert into the inner wall of the carbon nanotube to increase the insertion efficiency, the carbon nanotube, the field emitter, the catalyst support and the mixed material of the carbon nanotube are provided.
    本発明によれば、表面積の拡大した短いカーボンナノチューブ、カーボンナノチューブの構造変化または表面改質を容易にすることによって、全体的なカーボンナノチューブの分散を容易にし、カーボンナノチューブの内壁への活性成分の挿入を可能にすることによって、挿入効率を増大させうるカーボンナノチューブの切断方法、カーボンナノチューブ、フィールドエミッタ、触媒担体、およびカーボンナノチューブの混成物質が提供される。 - 特許庁
  • A method for producing resin pellets containing an insecticidal compound comprises extruding a mixed composition comprising porous particles impregnated with an insecticidal compound and an ethylene resin satisfying the following conditions (1) in a ratio of 20-60 wt.%:40-80 wt.% by a biaxial extruder to give a strand, followed by cutting the strand.
    防虫化合物含有樹脂ペレットを製造する方法であって、防虫化合物を含浸させた多孔質粒子と、下記の要件(1)を満たすエチレン系樹脂とを、前記防虫化合物を含浸させた多孔質粒子/エチレン系樹脂=20〜60重量%/40〜80重量%の割合で混合した組成物を、二軸押出機にて溶融混練してストランド状に押出し、該ストランドを切断して防虫化合物含有樹脂ペレットを製造する方法。 - 特許庁
  • In resetting torque limitation being performed during a period for cutting power transmission using output control means 15 after changing the shift stage of the transfer 8 in accordance with a changing demand by a driver with the power transmission cut between an engine 2 and a driving wheel, engine torque is controlled to rise from a preset level at a given timing when hydraulic pressure on a clutch C-1 rises.
    ドライバによる切替え要求に基づき、エンジン2と駆動車輪との間の動力伝達を切断した状態でトランスファー8の変速段を切替えた後、出力制御手段15により該動力伝達の切断期間中実施していたトルクリミテーションを復帰させるにあたって、クラッチC−1等への油圧上昇時の所定のタイミングで、エンジントルクを所定レベルから上昇させるように制御する。 - 特許庁
  • A multilayered structure of a buffer layer 41, an internal-electrode conducting layer 42, a dielectric layer 43, and an external-electrode conducting layer 44 is formed on a ceramic substrate, with a gap 5 of an appropriate depth to intersect the ceramic substrate in a cutting process after completion of overall structure.
    セラミック製基板上にバッファ層41、内側の電極導体層42、誘電体層43、および外側の電極導体層44からなる多層構造を形成し、全体の構造が出来上がった後に切削工程で適切な深さの間隙5をセラミック製基板を横断する形で形成することで、2つの重なり合った電極層42、44が横断的な間隙に相対する2つの部分に分けられ、かつ誘電体層43によっても内側の電極導体層42および外側の電極導体層44に隔てられる。 - 特許庁
  • The second cutting fluid supply passage member is constituted to be axially adjustable from the spindle side mounting shank side of the tool holder body.
    工具ホルダ本体の主軸側取付けシャンク側からその軸心部へねじ込み装着された第1の切削剤供給通路部材と、外工具ホルダの切削工具装着穴の底部軸心部へねじ込まれ、その先端部の小径軸が該第1の切削剤供給通路部材の後端穴内へ摺動自在に嵌合してなる第2の切削剤供給通路部材とを有し、第2の切削剤供給通路部材を工具ホルダ本体の主軸側取付けシャンク側から軸方向調節可能に構成したことを最も主要な特徴とする。 - 特許庁
  • A barb cutting station involves a suture transporting assembly for supporting at least one first suture, at least one first knife assembly for forming barbs on at least one first suture, and at least one first clamp and a positioning assembly for closing at least the one first suture to at least one first knife assembly.
    とげ切込みステーションであって、該とげ切込みステーションは、少なくとも1本の第一の縫合糸を支持する縫合糸輸送アセンブリーと、該少なくとも1本の第一の縫合糸上にとげを形成する少なくとも一つの第一のナイフアセンブリーと、該少なくとも1本の第一の縫合糸を該少なくとも一つの第一のナイフアセンブリーの方へ近づける、少なくとも一つの第一のクランプおよび位置決定アセンブリーとを備えている、とげ切込みステーション。 - 特許庁
  • The individual pressing means for the multiple link members 20 comprise elastic pieces formed by cutting and erecting on opening part side lines of a common biasing plate 30 placed on the support frame.
    複数の開口部のそれぞれにガイド溝を有する支持枠40と、前記支持枠上の各開口部に対応して配置される複数のキートップ10と、各キートップ10を前記支持枠上で昇降可能に支持するよう前記ガイド溝に基部を係合させたリンク部材20と、各キートップを上昇位置に付勢するよう前記リンク部材の一部に弾性押圧力を付与する押圧手段とを有して成り、さらに、前記複数のリンク部材20に対する各押圧手段が前記支持枠上に重ねられた共通の付勢板の開口部側線に当該付勢板を切り起して形成された弾性片からなることを特徴とする。 - 特許庁
  • When the cutter is rotated in the opposite direction to the time of cutting, the brush holder 3 presses the spring 7 and advances with the work of the motion converting mechanism 6, and the tips of bristles of the brush 4 fitted to the brush holder 3 project forward from the cutter.
    また、ブラシホルダ3とカッタ本体1との間に、カッタが切削時とは反対向きに回転するときに両者の相対回転を許容し、その相対回転を軸方向運動に変換してブラシホルダ3に伝える運動変換機構6を設け、カッタが切削時とは反対方向に回転するときに運動変換機構6の働きでブラシホルダ3がスプリング7を圧縮して前進し、そのブラシホルダ3に取り付けたブラシ4毛足の先端がカッタよりも前方に突出するようにした。 - 特許庁
  • The adhesive 103 is cured with UV 93 passed through both the IR cutting filter 94 and the partial transmission filter 95.
    紫外線硬化型接着剤103に紫外線93を照射する紫外線ランプ91と、ディスク基板101,102となるプラスチック材料の短波長側の吸収帯に対応する波長領域を紫外線93からカットするとともに、紫外線硬化型接着剤103の光硬化反応を促進する波長を透過する部分透過フィルター95とを備え、紫外線ランプ91から照射される紫外線93を赤外線カットフィルター94及び部分透過フィルター95の両方に透過させて紫外線硬化型接着剤103を硬化させることを特徴とする貼り合わせディスクの製造装置である。 - 特許庁
  • Magnet wire is led out on the non-connection side 19 of the stator, and drawn and wound without cutting it to form a neutral point.
    固定子は、拡翼部の一端に連接した連鎖部3と、この連鎖部の延びる方向とほぼ直角方向に上記拡翼部2の基部から互いに平行に延びるティース5を形成した帯状鉄心を積層して固定子鉄心1を構成し、このティース5の外周に設けた絶縁部7にコイル11を巻装して各相を構成し、このマグネットワイヤーを固定子の反結線側19に導出し、この導出したマグネットワイヤーを切断せずに引き廻して中性点を形成するようにした。 - 特許庁
  • The method for producing the helmet comprises a step for cutting the fiber material constituted of the polyolefin-based resin fiber into a prescribed length, and forming the cut fiber material into the preformed product, and a step for filling the preformed product with the resin by putting the preformed product in a mold.
    本発明のヘルメットは、繊維材料で形成される予備成形体に樹脂を充填して得られるヘルメットであって、前記繊維材料は、主としてポリオレフィン系樹脂繊維で構成されることを特徴とするものであるまた、本発明のヘルメットの製造方法は、主としてポリオレフィン系樹脂繊維で構成される繊維材料を所定の長さに切断して予備成形体を形成する工程と、前記予備成形体を金型内に設置して樹脂を充填する工程とを有する特徴とするものである。 - 特許庁
  • In the longitudinal direction of the linear laser beam superposed by the superposing means, average value of energy density is within ±10% excepting the decay area, and the superposed linear laser beam has the cutting planes of split laser beam at the opposite ends in the longitudinal direction and the split laser beams are not superposed each other.
    複数のレーザ光のうちの1つのレーザ光のスポットを切断して2つに分割し、分割されたレーザ光のそれぞれの切断面が外側となるように入れ替える手段と、複数のレーザ光を1つに重ね合わせ線状に形成する手段とを有し、重ね合わせ線状に形成する手段により重ね合わされた線状のレーザー光の長尺方向において、減衰領域を除いたエネルギー密度の平均値は±10%以内であり、重ね合わされた線状のレーザ光は、分割されたレーザ光の切断面を長尺方向の両端部とし、かつ分割されたレーザ光同士は重なり合わない。 - 特許庁
  • The resin material for dental cutting processing is formed by heat-molding a molding composition that contains an inorganic filler, an acrylic polymerizable monomer, and a polymerization initiator, has the volume of 20 cm^3 or more and 350 cm^3 or less, and the acrylic polymerizable monomer contains a polyethylene glycol dimethacrylate with a molecular weight from 300 to 780 in a ratio 6 mass% or more and 30 mass% or more.
    本発明に係る歯科切削加工用レジン材料は、無機充填材、アクリル系重合性モノマー、及び重合開始剤を含有する成形用組成物を加熱成形することで形成され、体積が20cm^3以上350cm^3以下であり、前記アクリル系重合性モノマーが、分子量300以上780以下のポリエチレングリコールジメタクリレートを6質量%以上30質量%以下の割合で含有する。 - 特許庁
  • In an underground obstacle eliminating method for eliminating an underground obstacle buried in the underground postioned vertically under an aboveground or underground facility, a easing for cutting a hole is diagonally advanced from the ground at a specified horizontal distance from the aboveground or underground facility toward the underground, a cut hole is formed in the underground, and the underground obstacle buried in the underground is eliminated by formation of the cut hole.
    地上または地下設備の垂直下方に位置する下方地中に埋設される地中障害物を除去するための地中障害物の除去方法において、前記地上または地下設備から所定の水平距離離れた地上から、削孔用のケーシングを前記下方地中に向けて斜めに前進させ、前記下方地中に削孔穴を形成し、この削孔穴の形成により前記下方地中に埋設される地中障害物を除去することを特徴とする。 - 特許庁
  • The tool where the tool is for a device which cuts the article under processing having the ventilation hood to suck and remove the produced cutting chips is characterized in that the ventilation hood 11 includes a turbine 17 which is driven by the tool 1, the turbine 17 is a part of the tool 1, particularly a part of a tool holder 5 and the turbine 17 has at least one vane 19, 19'.
    発生する削り屑の吸引除去のための換気フードを持つ、加工中の製品を切断する機械のための工具であって、換気フード(11)がタービン(17)を含むことを特徴とし、タービン(17)が工具(1)によって駆動されることを特徴し、タービン(17)は工具(1)の一部であり、特に工具(1)のバイト・ホルダー(5)の一部であることを特徴とし、タービン(17)が少なくとも1つの翼(19,19’)を持つことを特徴とする、工具であることを特徴とする。 - 特許庁
  • To provide a concrete form which is made of a waste plastic or a waste plastic mixed with waste wood and prevents harmful effect due to wasting by reusing the waste plastic and waste wood without necessity of wasting them after use and further substitutes for the South Sea timbers in uses for preventing cutting of tropical forest causing deterioration of global environment and is not rotten and recycled many times and has aesthetic appearance and strength.
    廃棄プラスチックと廃棄木材を再利用して、その使用後廃棄する必要性がなく廃棄による弊害を防止することができるとともに、地球環境悪化原因である熱帯樹林の伐採を防ぐ為、南洋木材を使用したものに代わる用途に応じた、腐らず何度も使い回しがきき美観と強度のある、廃棄プラスチック製或いは廃棄プラスチックと廃棄木材混合製コンクリート型枠を提供する。 - 特許庁
  • In the method of manufacturing the metal component to be formed in a three-dimensional shape by cutting a material and/or deforming work for the material, precision work for one or more high-grade component parts is applied by electrochemical work using a nozzle-shaped cathode for releasing electrolyte into a working region, and the cathode or the metal component is freely moved in a space by a manipulator element.
    材料の切削により、および/または材料の変形加工により形成された3次元形状を有する金属構成部品の製造方法であって、1つまたは複数の高級構成部品部分の精密加工が、電解液を作業領域に放出するノズル状カソードを用いた電気化学的加工によって行われ、前記カソードまたは金属構成部品が、マニピュレータエレメントによって空間内を自由に移動される製造方法。 - 特許庁
  • A PCM audio signal increased from 16 bits to 24 bits in a bit increasing circuit 2 is sampled with respective different algorithm in high sampling circuits 31∼3n, after that, the signal is formatted to a form which a user can retrieve at reproduction by a DVD audio formatting section 4, further, it is modulated in a modulating circuit 5 and supplied to a disk cutting machine not illustrated.
    ハイビット化処理回路2により16ビットから24ビットにハイビット化されたPCMオーディオ信号はハイサンプリング処理回路31〜3nによってそれぞれ異なったアルゴリズムでハイサンプリング化された後、DVDオーディオフォーマット化処理部4によって再生時ユーザが検索可能な形にフォーマット化され、更に変調回路5により変調されて図示しないディスクカッテングマシンへ供給される。 - 特許庁
  • Either a seal member on the rotation shaft side or that on a stationary side is formed by intervening an abradable material with good cutting property, thereby in case that both the members contact, heating having the abradable material easily cut and bendingly deformed at the contact part is restrained and occurrence of malfunction such as vibration due to the deformation allowing maintaining the seal clearance at the minimum for stable operation.
    回転軸側及び静止側のシール部材のうち、何れか一方を切削性の良いアブレイダブル材を介在させて構成したことにより、万一運転中に何らかの要因で両者が接触することがあても、同接触部でアブレイダブル材が容易に切削されて曲がり変形に至る様な発熱は抑止され、同変形による振動等の不具合発生を防止し、シールクリアランスをミニマムに保持可能として、安定操業を図る様にした。 - 特許庁
  • To provide a shield case of electronic equipment comprising a case body having an enclosure frame being soldered to a ground pattern formed on a wiring board to surround an electronic component mounted thereon, and a cover being fixed removably to cover the upper part of the case body in which cutting work of the case body by means of a tool, e.g. a nipper, can be facilitated.
    本発明は、配線基板に実装された電子部品の周囲を囲繞するとともに配線基板に形成されたグランドパターンとハンダ付けされる外郭フレームを有するケース本体と、該ケース本体の上部を覆う態様で取り外し可能に組み付けられるカバーとを備えて成る電子機器のシールドケースを対象とし、その目的はニッパー等の工具によるケース本体の切断作業を容易に実施し得る電子機器のシールドケースを提供することにある。 - 特許庁
  • In addition to these investment promotion measures, the investment environment for FDI into Japan is gradually being developed and improved through measures such as: (i) progress being made on various deregulations which had been barriers to entry until now; (ii) development of laws that contribute to the facilitation of business restructuring, such as amendments to the Commercial Code; (iii) improved transparency incorporate management by introducing consolidated and current value accounting systems; and (iv)cutting costs incurred by advancing into the Japanese market by the decline in land prices and office rents and reduction of corporate tax.
    これらの対日投資促進施策を含め、①これまで参入障壁とされてきた各種規制緩和・撤廃の進展、②商法改正等による事業再編の円滑化に資する法整備、③連結・時価会計制度導入による企業経営の透明性の向上、④地価、オフィス賃貸料の低下、法人税の引下げ等による対日進出コストの低下等によって、対日投資環境は徐々に整備・改善されてきている。 - 経済産業省
  • Although the government of Japan has been advancing comprehensive measures with the aim of cutting down on the number of foreigners illegally living in Japan by half in five years based on the "Action Plan for the Realization of a Society Resistant to Crime" which was decided at the Ministerial Meeting Concerning Measures Against Crime on 18 December 2003, it is essential that the government continues to build on policies to enable an effective crackdown on people working or living in Japan illegally and on acts which incite such behavior given that such government efforts also contribute to the creation of a hospitable environment for legitimate foreign workers.
    我が国政府は2003年12月18日の犯罪対策閣僚会議で決定された「犯罪に強い社会の実現のための行動計画」に基づき、不法滞在者を5年間で半減することを目標に総合的な対策を進めているが、こうした取組は合法的な就労外国人の環境整備に資することにもつながることから、今後も、不法就労/不法滞在及びこれを助長する行為に対して、確実な取締りを行い得るための方策を構築していくことが不可欠である。 - 経済産業省
  • Further, the U.S. is also promoting initiatives to support the expansion of nuclear power generation, including the launch of the Global Nuclear Energy Partnership (GNEP) plan in February 2006, in which 21 countries including Japan participated. The plan calls for (1) an increased use of nuclear power generation that does not emit CO2, (2) the development of cutting-edge nuclear-fuel-cycle technology and fast reactors with higher nuclear proliferation resistance, and (3) the establishment of a highly reliable and economically efficient international framework for supplying nuclear fuels in the global market.
    さらに、米国は、2006年2月に、二酸化炭素を排出しない原子力発電の利用拡大と、先進的で核不拡散低抗性のある核燃料サイクル技術や、高速炉を開発するとともに、世界市場への核燃料供給を行うための信頼性、経済性に優れた国際枠組みを確立するといった、国際原子力エネルギー・パートナーシップ(Global Nuclear Energy Partnership、GNEP)構想を発表し、我が国を始め21か国がこれに参加するなど、原子力発電の普及に向けた取組も進めている。 - 経済産業省
  • As we have not analyzed the cause-effect relationship, we must be careful in interpreting the results. However, generally speaking, it may be argued that some companies are achieving strong business performance without cutting personnel costs through the employment of non-regular workers despite the general tendency to pursue scale advantages, and are sticking with the policy of employing regular workers and attaching importance to training human resources.
    ここでは因果関係を分析しているわけではないため、その解釈には慎重を期す必要があるが、一般的に規模の利益が追求される世界にあって、また、正社員でない労働者を雇用することによって人件費を削減することのできる中で、それらの方針に追随せず、正社員雇用にこだわるとともに人材育成を重視し、高い経営実績を挙げているものづくり企業が存在するということは指摘できるのではないかと考えられる。 - 経済産業省
  • University ventures as such usually have much more difficulty in financing than ordinary start-ups: (i) because there are few who have the sort of “keen eye” necessary to understand and assess their business due to their advanced, tate-of-art research and development; (ii) because it generally takes longer to complete R&D for commercialization as they try to put achievements of cutting-edge research to practical use; and (iii) because, in part as a result of the disadvantages mentioned above, risks of their business are more difficult to assess, which leads to fewer venture capitalists that are willing invest in university ventures and to limited, smaller scale of investments for those that do.
    そのような大学発ベンチャーは、(ⅰ)研究開発内容が非常に先端的かつ高度であるため、その事業価値を理解・評価できる「目利き」が少ない、(ⅱ)先端的な研究開発成果の事業化であるため、概して長時間の実用化研究開発を要する、(ⅲ)上記のような点もあいまって、事業のリスク評価が難しく、投資を行うベンチャーキャピタル等も少なく投資額も小規模にとどまっている、という点があることから、資金調達が通常のベンチャー企業よりも更に難しい場合が多い。 - 経済産業省
  • Since that time, Butai Farm entered into a contract with a major convenience store chain securing a stable market for its farm products, increased value added by building a plant for cutting vegetables, advanced into retailing by directly operating farmers market and a restaurant, arranged its own delivery and distribution system, developed innovative businesses one after another, and has grown from an individual farmer into a representative “sixth sector” company combining the functions of the primary sector (farming), secondary sector (farm products processing), and tertiary sector (distribution and sales).
    以降、大手コンビニチェーンとの契約による農産物の安定的な出荷先の確保、野菜カット工場の建設による農産物の高付加価値化、マルシェ(青空市場)や飲食店の直営による小売業への進出、自社配送流通システムの構築等、次々と革新的な事業に取り組み、個人農家から、農産物の加工・流通・販売までを担う6次産業化の代表的企業へと成長した。 - 経済産業省
  • Chronic deterioration of Japan’s terms of trade, which take place independently from fluctuations in exchange rates as seen earlier, is an evidence to demonstrate that it is manufacturing sector that has been continuing to maintain/restore international competitiveness mainly by making cost-cutting efforts and thus suppressing prices of export products in many years. In other words, this supports the conclusion that Japan’s domestic business environment tends to deteriorate rapidly when the yen appreciates sharply.
    このように、為替レートの動向から独立して我が国の交易条件の悪化が慢性的になっていることは、長年にわたって我が国製造業が国際競争力を主に輸出製品の物価を低く抑え込むことによって維持・回復しようとし、そのためにコスト削減努力を続けてきたことの証左となり、急激な円高により国内の事業環境が急速に悪化しやすい体質であることを裏付けている。 - 経済産業省
  • When it comes to other major advanced countries, there was a time when Germany, similarly to Japan, reduced its unit labor costs (hereafter, ULC) by reforming its labor market and strengthened its competitive edge, which is discussed in details in the following section. However, it is only Japan among the major advanced countries, that has been reducing not only ULC but also overall labor costs. This means that Japan has been raising corporate profitability mainly through cost-cutting efforts, while inventing high-value added products one after another (see Figure 2-4-3-24).
    ドイツでも次章にて詳述するように労働市場改革を通じて我が国と同様に単位労働コスト(ユニットレーバーコスト。以下、ULC という。)を引き下げ、競争力を強化してきた時期があるが、我が国だけが先進国の中で唯一ULC のみならず、総労働コスト自体を減少させてきており、高付加価値製品を次々と生み出しつつも、主にコスト削減努力を通じて企業収益力を高めてきたといえる(第2-4-3-24 図参照)。 - 経済産業省
  • When it comes to policy measures such as promoting economic partnerships, assisting infrastructure exports and supporting overseas business development by small and medium enterprises, those measures should focus on not only assisting cost-cutting efforts by enterprises but also raising brand value and increasing exports of packaged-type products coupled with services and products satisfying customer demand in local markets. It is desirable that these measures would strengthen Japan’s competitive edge against companies in emerging countries in other aspects than prices, leading to the improvement of Japan’s terms of trade.
    また、経済連携の推進やインフラ輸出の支援、中小企業の海外展開支援等の施策についても、企業の更なるコスト削減への一助となるのみならず、現地のニーズにより合った製品の輸出や、サービスを含むパッケージ化された製品の輸出を拡大し、ブランド価値を向上させること等により、新興国企業に対する価格面以外での競争優位性を強化し、結果として我が国の交易条件の改善につながっていくことが望まれる。 - 経済産業省
  • In the future, for Japan to progress as an attractive country which is open to the world, in addition to strengths in hardware aspects such as advanced production capabilities and cutting edge technologies, it is important to establish a new “Japan Brand” which utilizes special qualities of intangible aspects and strong points which incorporate various cultural values historically fostered in Japan, and actively publicize such a “Japan Brand” overseas while considering the needs and values of people overseas.
    今後、世界に開かれた魅力ある国として我が国が歩んでいくために、高度なモノ作りの力や最先端技術といったハード面での強みに加え、これまで我が国の中で育まれてきた様々な文化的な価値を包含するソフト面での特性や長所を生かして新たな「日本ブランド」を確立すること、そして海外の人々のニーズや評価を踏まえつつ、そうした「日本ブランド」を積極的に海外に発信していくことが重要である。 - 経済産業省
  • The areas that are discussed in the TPP agreement negotiation include: market access (industrial goods, textiles and apparel, and agriculture), rules of origin, trade facilitation, SPS (sanitary and phytosanitary standards), TBT (compulsory specifications, voluntary specifications and conformity assessment procedures), trade remedies (such as safeguards), government procurement, intellectual property, competition policies, services (cross-border services, financial services, telecommunications and movement of business persons), e-commerce, investment, environment, labor, institutional issues, dispute settlement, cooperation and cross-cutting issues.
    TPP協定交渉で議論されている分野としては、市場アクセス(工業、繊維・衣料品、農業)、原産地規則、貿易円滑化、SPS(衛生植物検疫)、TBT(強制規格、任意規格及び適合性評価手続)、貿易救済(セーフガード等)、政府調達、知的財産、競争政策、サービス(越境サービス、金融、電気通信、商用関係者の移動)、電子商取引、投資、環境、労働、制度的事項、紛争解決、協力、「分野横断的事項」がある。 - 経済産業省
<前へ 1 2 .... 860 861 862 863 864 865 866 867 868 869 870 次へ>

例文データの著作権について

  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.