「disciplines」を含む例文一覧(145)

1 2 3 次へ>
  • Outline of Disciplines
    規律の概要 - 経済産業省
  • "Gukaihogi" (disciplines and precepts), one volume
    『弘戒法儀』1巻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Overview of Legal Disciplines
    法的規律の概要 - 経済産業省
  • Strengthening Disciplines and Procedures
    規則及び手続の改善 - 経済産業省
  • Science comprehends many disciplines.
    科学には多くの分野がある. - 研究社 新英和中辞典
  • the disciplines of religious sects
    各宗派がそれぞれ立てた規律 - EDR日英対訳辞書
  • an organization which disciplines and educates boxers
    ボクサーを訓練し,養成する組織 - EDR日英対訳辞書
  • Interdisciplinary, Combined Field, New Disciplines
    学際・複合・新領域 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Interdisciplinary, Combined Fields, New Disciplines
    学際・複合・新領域 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In addition to such stricter substantive disciplines, some FTAs provide stricter procedural disciplines than exist in the WTO Agreement, as well.
    また、こうした実体的な規律強化とは別に、手続的な規律強化を定めるFTA の例もある。 - 経済産業省
  • Consequently, disciplines came to be observed in Buddhist society.
    その結果、仏教界の規律は守られるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The FTA/EPA framework in respect of major disciplines is analyzed below.
    主要な規律の概要は次のとおりである。 - 経済産業省
  • Disciplines over domestic regulations are provided in all agreements.
    国内規制は、すべての協定で規定されている。 - 経済産業省
  • Stricter Disciplines than the WTO or AD Agreements
    WTO・AD 協定よりも規律を強化するもの - 経済産業省
  • Establishment of Disciplines on Formation of Economic Partnerships
    経済連携に向けた規律の策定 - 経済産業省
  • some economists are disdainful of their colleagues in other social disciplines
    一部の経済学者は、他の社会学の彼らの同僚を軽蔑する - 日本語WordNet
  • the collected disciplines a believer in Buddhism must observe in order to prevent sinful or wrong acts
    罪悪を防ぐために,仏教徒が守らなければならない大小の規律 - EDR日英対訳辞書
  • On April 20, he gave his will to his disciplines at Mt. Koya and died on April 26.
    3月15日、高野山で弟子達に遺告を与え、3月21日に死亡した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The canoeing competition at the Summer Olympic Games consists of two disciplines, the sprint and slalom.
    夏季五輪のカヌー競技には,スプリントとスラロームの2種類がある。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • First, work on establishing disciplines for professional services was started.
    まず着手されたのは、自由職業サービスに関する規律の作成である。 - 経済産業省
  • Meanwhile, stricter disciplines than provided by the WTO for procedural and substantive aspects of the regulations in respect of AD measures (WTO-plus disciplines), but disciplines which fall short of the non-application of AD measures, overlap with proposals made in the process of negotiating WTO AD rules (which are aimed at stricter disciplines). Therefore, it is possible to view such measures as a furtherance of disciplines for AD agreements implemented through bilateral FTAs/EPAs, and which are stricter than under the WTO Agreement.
    他方、AD 措置の不適用までは至らないが、AD の手続面及び実体面における規律の強化(WTOプラスの規律)については、WTOのAD ルール交渉において、規律強化を目指してなされている提案との重なりも見られ、AD 協定の規律強化を二国間で先取りしていると評価することも可能である。 - 経済産業省
  • technical problems in medicine, engineering, economics and other applied disciplines- Sidney Hook
    薬、工学、経済学、および他に応用された技術的問題−シドニー・フック - 日本語WordNet
  • For up to 190 persons, including Saicho and his three disciplines, Encho, Kojo and Taihan, a kanjo ceremony was held.
    入壇者は最澄やその弟子円澄、光定、泰範の他190名にのぼった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In 817, he sent his disciplines, including Taihan and Jichie, to Mt. Koya to start developing and founding a base for his religion.
    翌弘仁8年(817年)、泰範や実恵ら弟子を派遣して高野山の開創に着手した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Outward looking governance can be a nexus between internal control systems and external market disciplines.
    外に向かって開かれたガバナンスは、内部の管理態勢と外からの市場規律を結ぶ点となる。 - 金融庁
  • The Japan-Singapore EPA extends GATS disciplines only to committed sectors.
    日シンガポールEPA は、GATS を踏襲しており、約束した分野のみを対象としている。 - 経済産業省
  • The FTAs executed by Singapore introduce stricter disciplines than the WTO Agreement on AD measures.
    シンガポールが結ぶFTA などでは、WTO・AD 協定より厳しい規律を導入している。 - 経済産業省
  • However, because subsidies may have a negative effect on trade, the Agreement on Subsidies and Countervailing Measures imposes strict disciplines on their use.
    他方貿易への悪影響も生じ得るため、補助金協定に詳細な規定が置かれている - 経済産業省
  • (c) The Japan-ASEAN CEP Agreement should be consistent with the rules and disciplines of the WTO Agreement;
    (c) 日・ASEAN 包括的経済連携協定は WTO 協定のルールと規律に整合的であるべきである。 - 経済産業省
  • A. Of course, fasting and other physical preparations are excellent disciplines for the body.
    答え もちろん、断食やそのほかの物理的な準備というのは、体にとってすばらしい訓練となるでしょう。 - Translation by Robert E. Smith『マルチン・ルターの小信仰問答書』
  • The Japan-Philippines EPA and the Japan-Malaysia EPA, however, extend GATS disciplines to all sectors pertaining to trade in services as general obligations and do not limit such disciplines to committed sectors.
    日フィリピンEPA、日マレーシアEPA では、一般義務とし、約束した分野に限定せず、すべてのサービス貿易に関連する分野を対象としている。 - 経済産業省
  • the United States Navy's defense laboratory that conducts basic and applied research for the Navy in a variety of scientific and technical disciplines
    米国海軍の防衛研究所で、様々な科学的、技術的分野で海軍に関する基礎研究と応用研究を実施する - 日本語WordNet
  • ...'s unique, advanced features include a class-based queues implementation and a framework for supporting custom queuing disciplines.
    ...社の独特で最新の機能には、クラスベースのキューの実装および特注キューイング規則をサポートするための枠組みが含まれています。 - コンピューター用語辞典
  • The Science Citation Index covers approximately 3,500 of the world's leading scholarly journals in more than 150 disciplines.
    SCI(科学引用索引)は, 150以上の専門分野にわたる世界で一流の学術雑誌約3,500種を取り扱っている. - コンピューター用語辞典
  • Layered above the terminal device drivers are line disciplines that provide various degrees of character processing.
    端末デバイスドライバの上の層には、 文字処理をどの程度行なうかを定義しているラインディシプリン (line discipline; 回線端末制御) と呼ばれるものがあります。 - FreeBSD
  • /proc/tty Subdirectory containing the pseudo-files and subdirectories for tty drivers and line disciplines.
    /proc/tty疑似ファイルを含むサブディレクトリ。 tty ドライバとライン設定 (line discipline) の書かれたサブディレクトリも含まれる。 - JM
  • From the earliest period of Buddhism through to the emergence of sects, the ultimate aim of the Satori (enlightenment) concept entailed putting into practice the pursuit of various forms of knowledge and disciplines.
    さとりは初期仏教から部派仏教あたりまでは究極目的であり、悟るためにさまざまな修行が説かれ実践される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Again this time, however, strong anxiety of Ganjin's disciplines, Lingyu, for his master's safety brought him to civil authorities to stop Ganjin crossing the sea to Japan.
    しかし、この時も鑑真弟子の霊佑が鑑真の安否を気遣って渡航阻止を役人へ訴えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (The schools were established as schools in the art of Japanese archery, swordplay, jujutsu, gunnery, and military science, and were practiced as 'essential disciplines of warriors.')
    (弓術、剣術、柔術、砲術、兵学等の流派となって「武士のたしなみ」として修練された。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Additionally, it is necessary to develop an administrative framework that complements such market disciplines and to establish an incentive structure.
    また、このような市場規律を補完する行政の枠組みの整備とそれによるインセンティブ・ストラクチャーの構築が必要である。 - 金融庁
  • The SESC, mandated to inspect these new disciplines, incorporated these perspectives into the “Inspection Manuals for Financial Firms” and put it out for public comments.
    これを踏まえ、検査の着眼点等を「金融商品取引業者等検査マニュアル」に盛り込み、同じくパブリック・コメントに付したところである。 - 金融庁
  • Discussion aiming to clarify the WTO’s disciplines governing RTAs is ongoing in the Negotiation Group on Rules.
    ルール交渉部会では、地域貿易協定に対するWTOの実体的規律の明確化を目指した議論が進められている。 - 経済産業省
  • Below are concrete examples of measures found in some RTAs that may violate GATT/WTO principles and disciplines.
    具体的には、一部協定において、GATT ╱ WTOの原則及び関連規定に反すると思われるものには以下のような例がある。 - 経済産業省
  • Moreover, Japan, in cooperation with Switzerland, has recently proposed the strengthening of rules and disciplines on food export regulations.
    また、現在、WTO農業交渉において、我が国はスイスと共同して、食料の輸出規制の規律の強化について提案したところである。 - 経済産業省
  • Such disciplines shall aim to ensure that such requirements are, inter alia:
    当該規律は、これらの要件、手続及び基準が特に次の基準に適合することを確保することを目的とする。 - 経済産業省
  • In the Japan-Indonesia EPA, disciplines in relation to the energy area are expected to be introduced, and such would be a first for EPAs entered into by Japan.
    日インドネシアEPA では大筋合意の内容として、我が国のEPA では初めてエネルギー分野の規律を導入している。 - 経済産業省
  • For agricultural products, disciplines on subsidies are provided in the Agreement on Agriculture, which contains obligations to reduce export subsidies and domestic supports.
    また、農産品に関しては、農業協定でルールを定めており、輸出補助金及び国内助成の削減義務等を課している。 - 経済産業省
  • The WTO disciplines on standards and conformity assessment systems emphasize the improvement of transparency by requiring notification of measures.
    WTOにおける基準・認証分野の規律は、措置の通報により透明性を高めることに重点を置いている。 - 経済産業省
  • To provide a management support system capable of not only executing efficiently activities of an enterprise but also monitoring whether the activity content agrees with disciplines such as laws, specifications and standards of public organizations, rules of the enterprise or the like, and executing a concrete proposal for improvement in the case of disagreement with the disciplines.
    企業の活動を効率的に実行するだけでなく、その活動内容が法規、公的機関の規格及び基準、企業の規律等の規範に則しているかを監視し、規範に則していない場合には改善するための具体的提案を行えるマネジメント支援システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
  • The US similarly argues that, in discussing disciplines on digital content, it is essential to keep in mind the need to develop electronic commerce instead of restricting it via the narrow confines of the GATT or GATS. The US also argues that those disciplines should not reduce the level of market access currently enjoyed.
    米国も同様に、デジタルコンテンツに適用される規律は、GATT かGATSかという狭い議論ではなく、電子商取引の発展という目的に適うことが重要であり、現在与えられている市場アクセスの程度を後退させるような決定を行うべきではないと主張している。 - 経済産業省
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • JM
    Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
    The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
    Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Luther's Little Instruction Book(The Small Catechism of Martin Luther)”

    邦題:『マルチン・ルターの小信仰問答書』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この『マルチン・ルターの小信仰問答書』は、 Project Wittenburgの、 Luther's Little Instruction Book (The Small Catechism of Martin Luther), translated by Robert E. Smith, May 22, 1994,
    (Version 1.1 -- December 22, 1994), -if html PW# 001-003-002Ea -if latex PW\# 001-003-002Ea の全訳です。
    This work is dedicated to the Public Domain.
    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。