「diskette」を含む例文一覧(49)

  • write-protect a diskette
    フロッピーを書込み禁止にする - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • a SuperDisk diskette
    スーパーディスクのディスケット - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • load a blank diskette in the A drive
    空のディスクを A ドライブに入れる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • a formatted diskette
    フォーマット済みのフロッピーディスク - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • DISKETTE TYPE ELECTRONIC EQUIPMENT
    ディスケット型電子機器装置 - 特許庁
  • place the source diskette in the A drive and the target diskette in the B drive
    もとになるフロッピーを A ドライブに, コピー先のフロッピーを B ドライブに入れる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • order a diskette from the company
    その会社からディスケットを取り寄せる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • an infected document [PC, diskette]
    《ウイルスに》 感染した文書[パソコン, フロッピー] - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • put [insert] a diskette into [in] the drive
    フロッピーディスクをドライブに入れる - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • remove the diskette from the drive
    フロッピーディスクをドライブから取り出す - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • What is the storage capacity of this diskette?
    このフロッピーの記憶容量はどれだけですか - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • The diskette magazine drives has five slots
    ディスケットマガジン駆動機構には五つのスロットがある - コンピューター用語辞典
  • DISKETTE HAVING PERMANENT MAGNET-TYPE GENERATOR
    永久磁石式発電機を持ったディスケット - 特許庁
  • PERMANENT MAGNET GENERATOR AND DISKETTE THEREWITH
    永久磁石式発電機およびそれを持ったディスケット - 特許庁
  • DISKETTE INCORPORATING PERMANENT-MAGNET GENERATOR
    永久磁石式発電機を組み込んだディスケット - 特許庁
  • The two types of diskettes(diskette 1 and diskette 2D) require different drive mechanisms for reading and writing
    2種類のディスケット(ディスケット1およびディスケット2D)は,読み書き用に異なった駆動機構を必要とする - コンピューター用語辞典
  • PERMANENT MAGNET GENERATOR STORED IN DISKETTE, AND THE DISKETTE WITH GENERATOR
    ディスケット内に入れるための永久磁石式発電機と永久磁石式発電機を組み込んだディスケット - 特許庁
  • These diagrams can be saved on diskette for later use
    これらの図表はディスケットに退避しておき,後で使用できる - コンピューター用語辞典
  • An 8-inch floppy disk(diskette) packaged in a protective envelope
    保護ケースに入った8インチのフロッピーディスク(ディスケット) - コンピューター用語辞典
  • The operator loads the contents of the diskette onto disk before processing
    操作員は処理する前にディスケットの内容をディスクにロードする - コンピューター用語辞典
  • On diskette, the magnetic head normally rides directly on the disk surface
    ディスケットの場合,磁気ヘッドはディスク面に直接のっている - コンピューター用語辞典
  • COMPUTER AND START DISKETTE PREPARING METHOD AND STORAGE MEDIUM
    コンピュータ、起動ディスケット作成方法および記憶媒体 - 特許庁
  • THIN-MODEL PERMANENT MAGNET TYPE GENERATOR AND DISKETTE FITTED WITH THE SAME
    薄型永久磁石式発電機及びそれを組み込んだディスケット - 特許庁
  • PERMANENT MAGNET-TYPE GENERATOR AND DISKETTE WITH IT BUILT IN
    永久磁石式発電機およびそれを組み込んだディスケット - 特許庁
  • MANUFACTURE OF DISKETTE WITH BUILT-IN PERMANENT MAGNET- TYPE GENERATOR
    永久磁石式発電機を組み込んだディスケットの製造方法 - 特許庁
  • a working copy of a master diskette
    マスターディスクの作業用コピー, マスターディスクをコピーしてつくった作業用ディスク - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • Prepare a bootable diskette [floppy disk] with DOS system files.
    DOS のシステムファイルがはいっていてブートできるフロッピーディスクを用意してください - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • The information accumulated on the diskette can be sent to the system by means of a 220 data communications feature
    ディスケットに蓄積された情報は,220データ通信機構を介してシステムに送ることができる - コンピューター用語辞典
  • Just like magnetic tape, a diskette is inexpensive and can be erased and reused many times
    ディスケットは,磁気テープと全く同様に,安価で,何度でも消去と再使用ができる - コンピューター用語辞典
  • A diskette is a thin, flexible magnetic disk enclosed permanently in a protective jacket
    ディスケットは薄い,柔軟性のある磁気ディスクで,保護ジャケットに半永久的に収納されている - コンピューター用語辞典
  • Because hard disk rotates faster than diskette, it has less rotational delay
    ハードディスクはディスケットより速く回転しているので,回転(による遅れ)待ちが少ない - コンピューター用語辞典
  • A sector is the area of a diskette that contains one unit of data or one record
    セクターは,データの1単位つまり1レコードを含むディスケットの区域である - コンピューター用語辞典
  • For example, 128-byte format indicates that each sector on this diskette contains 128 bytes
    たとえば,128バイト形式というのは,このディスケットの各セクターに128バイトあることを示す - コンピューター用語辞典
  • Before you can process data or execute a program that is on diskette, you must move the data or program onto disk
    ディスケット上のデータを処理したり,プログラムを実行する前には,データやプログラムをディスク上に移す必要がある - コンピューター用語辞典
  • The floppy disk(also called a diskette) gets its name from the fact that it is made out of a flexible plastic material
    フロッピーディスク(ディスケットとも呼ぶ)は,柔かいプラスチック材でできていることからこの名前が付けられた - コンピューター用語辞典
  • A key-to-diskette data entry station records the keyed data directly onto a floppy disk
    キーツーディスケット形式のデータ入力ステーション(装置)は,キー入力されたデータを直接フロッピーディスクへ記録する - コンピューター用語辞典
  • Data stored on hard disk can be accessed far more rapidly than data stored on diskette
    ハードディスクに格納されているデータは,ディスケットに入っているデータよりはるかに高速でアクセス可能である - コンピューター用語辞典
  • Unlike diskette, a hard disk rotates constantly. As a result, seek time is reduced
    ディスケットと異なり,ハードディスクは一定速度で回転し続けている.そのためシーク時間は短くなる - コンピューター用語辞典
  • To increase the output of a permanent-magnet generator which can be incorporated in a diskette, such as 3.5" floppy disk(R), etc.
    3.5″フロッピー(登録商標)ディスクなどのディスケット内に組み込むことができる永久磁石式発電機の出力を大きくする。 - 特許庁
  • MAGNETIC SENSOR FOR FLOPPY DISKETTE-TYPE MEMORY CARD INPUT/OUTPUT DEVICE AND INPUT/OUTPUT DEVICE PROVIDED WITH THE SAME
    フロッピーディスケット型メモリーカード入出力装置用磁気センサーおよびそれを持っている入出力装置 - 特許庁
  • A mechanism that can transmit rotation of the hub of a diskette by increasing the rotating speed of the hub 2-10 times is used as the mechanism for transmitting the rotation of the hub to the rotor of a permanent-magnet generator.
    ディスケットのハブの回転を永久磁石式発電機の回転子に伝える機構として、2〜10倍に増速のできるものを用いる。 - 特許庁
  • DISKETTE TYPE ELECTRONIC DEVICE AND ITS DRIVER AND DRIVING SYSTEM FOR THE DEVICE
    ディスケット型電子機器装置、それを駆動する駆動装置およびディスケット型電子機器装置駆動システム - 特許庁
  • Because the electronic signals controlling a keyboard/display unit, a printer, and a diskette drive are different, each peripheral device has its own interface
    キーボード/表示装置,プリンタ,ディスケット駆動機構(ドライブ)を制御する電子信号はそれぞれ異っているので,周辺機器ごとに独自のインタフェースを備えている - コンピューター用語辞典
  • While under program control, the diskette magazine drive can process up to 20 diskettes(in two magazines) or 3 individual diskettes without manual intervention
    ディスケットマガジン駆動機構はプログラム制御のもとで,人間の介入なしに最高20枚のディスケット(二つのマガジンに入っている場合)または最高3枚の個別ディスケットを処理することができる - コンピューター用語辞典
  • We want to resize our Linux root partition, therefore we must boot from a floppy disk a minimal linux system and use previously-compiled parted copied to a diskette in order to resize /.
    私達はLinuxのルートパーティションをリサイズするつもりですが、そのためには/をリサイズするための最小限のLinuxシステムと、事前にコンパイルされたpartedを格納したフロッピーディスクが必要になります。 - Gentoo Linux
  • The entire printable copy of the sequence listing shall be contained within one electronic file preferably on a single diskette or any other electronic medium that is acceptable to the German Patent and Trade Mark Office.
    配列表の印刷可能な写し全体は,ドイツ特許商標庁に受け入れ可能な,好ましくは単一のフロッピーディスク又は他の何らかの電子媒体による1電子ファイル中に含めなければならない。 - 特許庁
  • To built a permanent magnet type generator built in a diskette formed into a 3.5" floppy (registered trademark) disk shape usable as an I/O adaptor of a memory card, thereby achieving generated output of at least 40 mW at while rotating a rotor of the generator at 300 rpm.
    メモリーカードの入出力アダプターとして用いることのできる3.5 ″フロッピー(登録商標)ディスク形状をしたディスケットの中に、永久磁石式発電機を組み込んだもので、その発電機の回転子を300rpmで回転させたときに、40mW以上の発電出力が得られるものとする。 - 特許庁
  • An IC memory 5 as an information recording medium is provided in an attachable and detachable manner and power for driving this IC memory 5 and respective parts for recording and reproducing to the IC memory 5 is supplied by a secondary battery provided at a power source part 15 attachable to and detachable from a diskette case 10.
    情報記録媒体としてのICメモリ5を着脱自在に備えるとともに、このICメモリ5、及びICメモリ5に対する記録再生を行うための各部を駆動するための電力を、ディスケットケース10に対して着脱自在とされた電源部15に備えられる2次電池によって供給する。 - 特許庁
  • Japan’s position on this issue is that in cases where recording and cross-border transactions of digital contents through carrier media, for example paper or diskette form, fall within the coverage of GATT disciplines, it is appropriate that the same digital contents transmitted through the Internet should also be granted GATT-level treatment, i.e., unconditional application of MFN, national treatment and the general prohibition of quantitative restrictions.
    我が国の立場は、デジタルコンテンツがキャリアメディアに記録されて越境取り引きされる場合にGATTの規律対象になるケースにおいては、同様のデジタルコンテンツが仮にインターネットを通じて配信される場合にも、GATT に適用されるような、最恵国待遇、内国民待遇及び数量制限の一般的廃止といった原則が適用されることが不可欠であるというものである。 - 経済産業省

例文データの著作権について